Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました
  • いいね数 182,854/175,085
  • フォロー 881 フォロワー 753 ツイート 72,810
  • 現在地 鳥取県倉吉市関金町
  • Web https://choochooradiolife.blog70.fc2.com
  • 自己紹介 【Like】ラジオ/TV/アニメ/ひなビタ♪/etc...◆地域ニュース・ラジオ番組案内の自動投稿あり◆PC💻スマホ📱でラジオ📻聴こうぜ⇒http://radiko.jp◆twilog⇒http://twilog.org/bamboo_grass_33◆favolog⇒http://favolog.org/bamboo_grass_33◆いいね非表示推奨
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年12月04日(火)

伊藤 剛 @GoITO

18年12月4日

「自分はこんなに頑張っているのに、あのひとは楽をしていてずるい」「ずるいから攻撃していい」

という感情が、どれだけいまの日本社会を蝕んでいるか。またこんなただの嫉妬をあたかも正義や倫理のように語る勘違いが横行しすぎている。

タグ:

posted at 10:14:06

こばやし たけし @attake_

18年12月4日

地方でイオン建設→商店街寂れる→その後イオン撤退→何も残らず街が消えた、という話をよく散見するのですが具体的な例が見つからないんですよね。

イオンがなくなってもまた違う「イオンのようなもの」があったりするし、大型SC同士の対立でどっちかが撤退しただけのケースも多い。

タグ:

posted at 09:48:05

スドー @stdaux

18年12月4日

前世紀からずっと、インターネット議論の必勝法は「デマを振りまいて反証責任を相手に負わせる」「論点を拡大しまくって追いきれなくする」「日夜問わずポストして流れを速くする」、つまり要は「反論コストを上げる」の一点に尽きる

タグ:

posted at 01:36:24

2018年12月03日(月)

しずり❄️2日目 東H32a @kinaco__o

18年12月3日

ここなつ!!完成しました~!
冬コミのセット用のバッグになります!(*´∨`*) pic.twitter.com/OyxukM0ndY

タグ:

posted at 21:28:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

バンにん @vannin168

18年12月3日

等身大パネルのりん pic.twitter.com/cURa451mhR

タグ:

posted at 17:30:17

バンにん @vannin168

18年12月3日

等身大パネルのさきこ pic.twitter.com/5Mvlxq5hp2

タグ:

posted at 17:29:29

バンにん @vannin168

18年12月3日

等身大パネルのめう pic.twitter.com/8HFWMDxnOy

タグ:

posted at 17:28:35

バンにん @vannin168

18年12月3日

等身大パネルのいぶ pic.twitter.com/65WuHR7Lsc

タグ:

posted at 17:27:44

バンにん @vannin168

18年12月3日

等身大パネルのまりか pic.twitter.com/JEiWbEdg7M

タグ:

posted at 17:26:45

ナスカの痴情ェ @synfunk

18年12月3日

確かにネットには「謝ったら死ぬ」と揶揄される人間もいるが、それ以上に「謝ったら死ぬまで叩き続ける」暴力性の蔓延が深刻な気がする。

タグ:

posted at 01:20:58

河野 虎太郎 / Kotaro Koun @fromcitytocity

18年12月3日

実習生のあんなニュースを知っても「世界に誇る日本」って言える人は、本当にアレな方なんだと思う。卑屈とかじゃなくて、みっともねぇ国だ。

タグ:

posted at 01:17:50

河野 虎太郎 / Kotaro Koun @fromcitytocity

18年12月3日

M-1グランプリの結果を、自己肯定の道具にしてる人が多すぎて。まぁ、純粋なんだと思う。

タグ:

posted at 01:13:51

2018年12月02日(日)

ウナム日月 @unamuhiduki

18年12月2日

NHK叩きしてる人ら、ツイッター見てたら多いけど、民放やネット放送より平均的に見ても面白い番組作ってるしなあとしか思わない

タグ:

posted at 22:29:11

琥夢 @PRC_hopper

18年12月2日

こっちは没にした方。雰囲気はこちらの方が好きなのですが、中身に合ってるのは黄色背景の方だったので pic.twitter.com/rYpBDrSO0I

タグ:

posted at 19:46:59

琥夢 @PRC_hopper

18年12月2日

冬コミ用の表紙が出来たので公開。ページ数は少ないのですが4コマ漫画になります。当日はよろしくお願いいたします!! pic.twitter.com/Fc6qDAohnN

タグ:

posted at 19:45:46

TKY64 @takuya_rokuyon

18年12月2日

どうぶつの森ハッピーホームデザイナーで「激アツ☆マジヤバ☆チアガール」を描いてみました。

※アプリを使ってドットを打ち込んで描いています。

モーメントにも追加しましたので、他のもご覧下さい。
twitter.com/i/moments/1013...

#ひなビタ
#ひなビタ民と繋がりたい
#倉野川美術館
#どうぶつの森 pic.twitter.com/Kb6OGh9tuZ

タグ: どうぶつの森 ひなビタ ひなビタ民と繋がりたい 倉野川美術館

posted at 10:39:47

ハンケチ @handkerchief_og

18年12月2日

そのときの写真がこちらです pic.twitter.com/cMmpbjED4C

タグ:

posted at 09:48:07

N【疲労困憊】しげりそ @shigeriso

18年12月2日

倉吉がひなビタ(KONMAI)と連携して行われた初めてのイベントの時には集〜Tsudoi〜は存在していなかった。
ここテストに出るからね〜

タグ:

posted at 09:41:25

2018年12月01日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ᕼᗩᑎᗩKIᑕᕼI @hanakichi_kun

18年12月1日

#倉野川美術館
#ひなビタ #ここなつ
モーメント用に上げ直しˁ῁̭ˀˁ῁̮ˀˁ῁̱ˀˁ῁̥ˀˁ῁̼ˀˁ῁̩ˀˁ῁̬ˀˁ῁̯ˀˁ῁̰ˀˁ῁͓ˀ pic.twitter.com/JY4x5aVUJn

タグ: ここなつ ひなビタ 倉野川美術館

posted at 23:22:40

吉良青劉 @redcrab_library

18年12月1日

敵対する側の人間ならどんな目に合わせても構わない

ってテロリズムと何が違うのかと。

タグ:

posted at 18:39:59

(まっちゃ .̫ .`) @maccha_pie

18年12月1日

あ、BSSが65thウォーターに変わってる。 pic.twitter.com/Wse4nUn0SZ

タグ:

posted at 08:41:34

2018年11月30日(金)

ついけん @kry_unofficial

18年11月30日

今より3倍の給料出すからウチに来てくれ、君が必要なんだ、頼む!

と言われていやでも今の会社が好きですから行きません、っていう人以外は丸や巨人を責めちゃダメなんじゃないかな…

タグ:

posted at 22:14:31

2018年11月29日(木)

むぎちゃ @_mugitea

18年11月29日

というか違う世代を生きた人の感覚を理解できずに馬鹿にするような人が、障害者やら性的マイノリティやらその他自分と異なる他者の感覚には寄り添えるのかといえば多分より添えてないだろうなと思っているので、その辺の人の支援などを掲げてるのに『老害叩き』がお盛んな人はそっと注視してるよ

タグ:

posted at 17:28:51

2018年11月28日(水)

セスカトC3948【7/28 玉・チバ収 @skc87_cteb

18年11月28日

ナイター編成はもうやらないという決断、タイムテーブルも東京ウォーカーと共同編纂という形式になり、そして今回のスペシャルウィークの対応廃止、radikoでの聴取データのレイティング強化…

いろいろな迷い道なのか、選択と集中なのか、台所見え隠れな実情なのかしら。

タグ:

posted at 21:49:17

クロ @jiuliu_96

18年11月28日

秋冬コーデな夏陽 pic.twitter.com/GzLvPJrHhu

タグ:

posted at 21:06:09

咲来さん@ @sakkurusan

18年11月28日

しかしTBS、ナイターやめたり、スペシャルやめたりで単なるドケチな緊縮政策でしかねーよなぁ…、営業部って何してんだか

タグ:

posted at 21:03:33

吉良青劉 @redcrab_library

18年11月28日

気に入らない作品にわざわざ目を通してああでもないこうでもないと不満をぶちまけるぐらいならいっそなかった事として扱う方が自分も周りも平和だと思うのです。

そりゃ期待して見に行ったらアテが外れたというのならまだ分かりますが、先々良い方向に転びそうにないのに執着するのはねぇ。

タグ:

posted at 20:28:18

吉良青劉 @redcrab_library

18年11月28日

どうもTwitterでの冷笑主義やマウント取って気にいらない奴をぶん殴ろうという姿勢で前のめりになっている方は好きになれん。

誰かをdisればウケるという風潮は特にねぇ。

タグ:

posted at 20:25:14

suken @takakuratch

18年11月28日

そんなことよりも、TBSラジオがやりたいのは「今の時代、ビデオリサーチの聴取率だとCMを売るのに説得力に欠けるから、ちゃんと時代に即した広告媒体評価指標を考えたい」ってことがメインなのかもしれん

タグ:

posted at 19:35:34

suken @takakuratch

18年11月28日

確かに聴取率調査のあり方は考えなきゃいけないことだし、聴取率の高低が実際のセールスに繋がっているとは思えないケースもあるけど、疑問なのは、radiko経由の聴取実態だけでAM/FMチューナーやUSEN経由で聞いてる人も含めた全体の実態を測れるか?という。そこも含めて議論するんだろうけど。

タグ:

posted at 19:30:58

suken @takakuratch

18年11月28日

…今後の聴取率調査のあり方については、radikoデータとの関係性を探りながら、
ラジオ全体のメディア価値向上につながる媒体価値測定方法であることを前提に、
「全体レベルでのスポンサー・広告会社に納得感のあるデータ提供」など、業界として考えていく』

タグ:

posted at 19:25:32

suken @takakuratch

18年11月28日

…この決定に伴い、聴取率調査の期間を「スペシャルウィーク」と呼んできたが、
1年間のうちの6週間のみを殊更際立てる必要もなくなり、
今後この呼称は使わないこととした。…

タグ:

posted at 19:25:31

suken @takakuratch

18年11月28日

…これまでTBSラジオでも、聴取率を目当てに番組作りをしてきたが、
聴取率争いが媒体価値向上に結びついていない。
そこでTBSラジオでは、今後の番組制作の目標値・評価指標として、
毎日リアルタイムでリスナーの数や動きがわかるradikoデータを参照することに決めた。…

タグ:

posted at 19:25:31

suken @takakuratch

18年11月28日

TBSラジオは三村社長がスペシャルウィーク廃止について説明しとる。

『ラジオ全体のSIUは、5期連続の5.2%と、史上最低のSIUが続いている。… pic.twitter.com/vHWNEixesA

タグ:

posted at 19:25:30

因幡の傘@スワ党 @ys1cyan

18年11月28日

@bamboo_grass_33 もっとも北海道もノースウェーブに予算がないので現在の形
2016年冬
2017年夏
2018年冬←今回
というスケジュールになったが。
 
だが、今回のTBSラが言うようにHBCがラジコログを利用してる形跡はある。

タグ:

posted at 18:48:27

ラジリス @radilis1

18年11月28日

radikoの良いところは基本的に全放送回で詳細な情報を取れる時間的な密度の高さとその正確性で、リスナーが何を求めていて何を嫌っているかがわかってくるので番組の質向上に繋がる。radiko調査で偏りが生まれたとしても、そこは別途調査を行ったりしてできるだけ補正すれば良いし。

タグ:

posted at 18:11:38

ラジリス @radilis1

18年11月28日

TBSラジオが聴取率調査ではなくradikoの情報に切り替えスペシャルウィークを止める件について、おもに実機で聴いている方がradikoの持つ情報の偏りを心配していたりするが、全数調査以外に偏りの影響を排除することは不可能なので、radikoにしても聴取率調査にしても統計調査行う以上避けられない。

タグ:

posted at 18:11:38

リセット @newnewpro

18年11月28日

テレビが視聴率を24時間365日機械で計測している弊害は大きい。
ラジオもそうならなきゃ良いがな。

タグ:

posted at 17:50:14

リセット @newnewpro

18年11月28日

radikoの聴取層や聴取形態は、リスナー全体からすると偏りはあるよなぁ‥
そんなデータを重視すると、自滅しかねないんじゃないのか?

タグ:

posted at 17:47:07

suken @takakuratch

18年11月28日

ラジオがテレビみたいに1分1秒に捕われて忙しない番組編成になっていったらそれこそもう終わりな気がするけど

タグ:

posted at 12:28:30

suken @takakuratch

18年11月28日

『ラジコデータ毎日把握し編成・制作に参照』
マーケティング戦略としては正しいんだろうけど、
「TBSラジオは今後radikoで聞いてる人
のことしか考えませんよ!!」宣言にも聞こえるし、
radikoの聴取データを重要視しすぎると
視聴率に縛られるテレビ…みたいな惨状になりかねん気が

タグ:

posted at 12:22:16

suken @takakuratch

18年11月28日

『三村社長「首位局として次ステージは使命」
ラジコデータ毎日把握し編成・制作に参照
現行調査1年6週間のみ・期間中SP週終了
TBSラ会見、10月タイム・スポット共苦戦』合同通信(11/22)
TBSラジオは聴取率調査週での特別対応はもうしないということか。

タグ:

posted at 12:18:36

@bamboo_grass_33ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

kanayoru 生たまごBang はんだ864 ひなビタ 倉吉ひなビタ BSSラジオ ラジスプ 猫のいる暮らし FMお嬢

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました