Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました
  • いいね数 182,854/175,085
  • フォロー 881 フォロワー 753 ツイート 72,810
  • 現在地 鳥取県倉吉市関金町
  • Web https://choochooradiolife.blog70.fc2.com
  • 自己紹介 【Like】ラジオ/TV/アニメ/ひなビタ♪/etc...◆地域ニュース・ラジオ番組案内の自動投稿あり◆PC💻スマホ📱でラジオ📻聴こうぜ⇒http://radiko.jp◆twilog⇒http://twilog.org/bamboo_grass_33◆favolog⇒http://favolog.org/bamboo_grass_33◆いいね非表示推奨
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年08月01日(水)

綿花 @menka_wata

18年8月1日

ここなつワンマンライブ最高やったでのらくがき #ここなつ #ミライコウシン pic.twitter.com/f84JtrLPLt

タグ: ここなつ ミライコウシン

posted at 23:14:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

杏 @apricot_candy_a

18年8月1日

警察官や自衛官、消防士や救急隊員が仕事の合間にコンビニに立ち寄る程度のことでクレームを出す人がいるっていうのを見る度に

ばば様の「貧乏人は他人の休暇や余裕にうるさい」って言葉を思い出す

「仕事の合間なのね、お疲れ様です」では何故いけないのか

タグ:

posted at 18:40:40

レサト @nanadice

18年8月1日

近くに交番があるので警察官の方々がよく来店するんだけど、警察官見るとレジで尊大な態度していたお客が一気におとなしくなったり、以前警察にお世話になったんだろうなみたいな人が警察官に注意されてたり、防犯上の理由においても勤務時間中の警察官がコンビニ利用ってメリットしかないと思う。

タグ:

posted at 15:44:19

ワイド師匠 @feedback330

18年8月1日

→で、その「曲がったまま伸び」た結果かどうか不明だけれど、日本社会に蔓延しているのが「ざまあみろ主義」みたいな殺伐とした志向性ではないのかと、ぼんやりと思っている。

タグ:

posted at 13:55:30

ココナツ・チャーリイ @CharlieInTheFog

18年8月1日

こういうのは、災害時の番組差し替えに伴うにスポンサーへの補償のための保険を系列で作って対応するのが現実的だと思うのだが、難しいんだろうか。

タグ:

posted at 13:32:00

Watching_Big_Bro @Watchin_Big_Bro

18年8月1日

じゃあ何かね、首都直下や東海・東南海連動のような事態が起きて在京も在阪準キーもそろって送出機能を喪失したとしたら、「長時間の特番編成に耐えない」からと、指くわえて「黒味」を垂れ流すつもりなのかね。それこそあり得ない。

タグ:

posted at 13:31:27

Watching_Big_Bro @Watchin_Big_Bro

18年8月1日

そのギャップを、どう埋めていくのかということについて反省はもちろん必要だが、あたかも在京キー「だけ」が反省し対策を打てばいいというような論調には、自分は大いに疑問を感じる。地元局が、地元局としての責務を果たしていなかった部分まで在京キーの責任するようでは、改善は遠いぞ。

タグ:

posted at 13:27:47

Watching_Big_Bro @Watchin_Big_Bro

18年8月1日

現地と在京キーとで「温度差」が生じるのは仕方ない。「情報」ではなく肌身の切迫感があるかないかというのは、やはり判断の大きな材料になるから。しかし、在阪局の人がコメントしているが、彼ら自身、阪神淡路の時に「大阪(本社)」と「神戸(支局)」で温度差があったことを忘れているのだろうか?

タグ:

posted at 13:24:49

Watching_Big_Bro @Watchin_Big_Bro

18年8月1日

在京キーが通常編成を打ち切って特番体制に移行したのならば、提供社に対する説明や補償は、在京キーが担うことになる。しかしネット受けしているローカル局が独自判断で「飛び降り」て自前の災害特番を始めた場合、自社が金銭保証を含む責任を負うことになる。その負担に耐えられないのだ。

タグ:

posted at 13:09:04

Watching_Big_Bro @Watchin_Big_Bro

18年8月1日

取材に応じたローカル局さん、核心部分をしゃべってないな。人の数が少なくて長時間の特番編成に耐えられない?違う違うw 「311」の時もそうだったが、在り合う情報を繰り返し伝えるのも重要な役目。飛び降りが「システム的には可能」なのに、なぜできないか。「営業補償」に耐えられないからだ。

タグ:

posted at 13:05:33

ワイド師匠 @feedback330

18年8月1日

先日「奇跡のレッスン」を観ていて感銘を受けていたのだが、日本人には「ほめる技術」が足りない。というより、ない。「褒めるとためにならない」と思っている。「叩かれて、それでも伸びてくるのが本物」的な教義。しかし、叩かれたら曲がるのだ。そして生き残ると「曲がったまま伸びる」ことになる。

タグ:

posted at 12:54:28

姫崎桜把(いわし2号)/コールサインチェ @h_ohha

18年8月1日

|)oO(協会さんの場合は、単一法人による免許だからなぁ・・・(?))

タグ:

posted at 12:27:32

やたろうさん @mt0g

18年8月1日

まぁ、少なくとも全国ネット番組できめ細かなライフライン情報を流す必要はないと思うけどね。

タグ:

posted at 11:47:25

やたろうさん @mt0g

18年8月1日

対応できた場合でも伝え方や系列からの情報の吸い上げ方、扱い方の辺りは練る必要があるとは思う。

この辺はいろんなケースで皆さんとじっくり論じてみたい。

タグ:

posted at 11:46:51

やたろうさん @mt0g

18年8月1日

ただ、民放の側も仕方ないでは済まされない面はあって。
公共放送と人的物的で差があるのをどう埋めていくか、1局単位1系列単位で賄えなければ、横で手を組むこともありだと思う。

タグ:

posted at 11:45:32

やたろうさん @mt0g

18年8月1日

災害報道だとほとんどのケースでNHKと民放の対比が取り沙汰されるけれど、ある種このギャップは仕方ないのかなと。

災害対策基本法指定の放送事業者で民放も指定されれば結果は変わってくるのかしらなどと。

タグ:

posted at 11:43:54

ゆ め じ さ ん @HreePro_Yumeji

18年8月1日

地元民放も言うまでもなく今回の豪雨対応は鈍かった。
キー局もそうだったけど、ここまで被害がでることに想定外だったように思うし、初めての特警で対応が慣れてない部分があったのではないのかな?と思う。台風の時は、接近前後で長い時間L字出すけど、この豪雨の時は数時間程度でやめてしまった。

タグ:

posted at 08:12:59

ココナツ・チャーリイ @CharlieInTheFog

18年8月1日

93年の8.6水害では鹿児島MBCが自局も浸水の被害にあいながら、JNNの細川内閣発足関連の報道特番に割り込む形で報道して、21時台のドラマのネットも途中で打ち切って翌朝まで特番にしたことがあるけれど、ほんとに異例中の異例だもんな。

タグ:

posted at 07:59:17

やたろうさん @mt0g

18年8月1日

なーんでその状況伝えてんすか?(伝えねぇんすか?かも)
今来てますよ!
今来てますよ津波が!
今到達してるよ!テレビ朝日!

だったっけね?

でもあの様子を後日流したテレビ朝日もそれはそれで評価されるかなと思う。

タグ:

posted at 07:55:32

ココナツ・チャーリイ @CharlieInTheFog

18年8月1日

番組をネットする、という概念は、放送会社が別の会社の番組を放送する、というイメージがあって、単一組織のNHKが全国に放送していることは民放の全国ネットとは、少なくとも放送局側の理屈としては意味が全く違うと思うのよね。

タグ:

posted at 07:54:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ココナツ・チャーリイ @CharlieInTheFog

18年8月1日

多分「全中(全国中継放送)」がNHK的には正しい用語だとは思うが、一般人レベルでは全国ネットでいいとは思う。

タグ:

posted at 07:48:40

ココナツ・チャーリイ @CharlieInTheFog

18年8月1日

NHKの全国放送のことを「全国ネット」というのは、厳密に言うと誤りなのかなあ。

タグ:

posted at 07:46:55

ココナツ・チャーリイ @CharlieInTheFog

18年8月1日

豪雨、報道手薄だった民放 現地の局「キー局鈍かった」:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL7M...
>「キー局が全国向けに放送する報道特番に部分的に参加するならまだしも、災害時には取材に手いっぱいで、自局で長時間にわたる特番を急きょ独自に作る体力はない」と地方局関係者は口をそろえる。

タグ:

posted at 07:19:22

キョウ @sin_kyou__

18年8月1日

りんりん先生とさききのラバキー届きました^^コミケで頒布します^^ pic.twitter.com/T6H4gIXGBL

タグ:

posted at 02:47:30

Nui Armstrong@Let'sオ @Tak197011

18年8月1日

プレミアムフライデーとかがっちりマンデーとかもういいよ。経産省も経団連もここまで小手先対応続けたら無能感丸出しだよ?「残業はイレギュラーなもの」「有給含め休みは休み」を徹底すれば、ダメ施策よりずっと効果出るよ?

タグ:

posted at 00:37:00

2018年07月31日(火)

くりゅう @kuryu_riku2010

18年7月31日

お前らもう鰻のことは忘れたのか?

タグ:

posted at 23:29:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hinatthi @ab_hinatthi

18年7月31日

ちょっとだけ不器用で
ちょっとだけ意地っ張りで
ちょっとだけ素直じゃなくて
でも私の大好きな人 pic.twitter.com/EIGh0YI0As

タグ:

posted at 20:44:16

ばたお @BATAO_Hetare

18年7月31日

30歳を超えてもはや若くはないのに「高校生や大学生の気持ちを理解できる」と気軽に言うような人は、その驕り高ぶりから老害になる可能性が高い。相当程度に学ばなければ10歳も年齢が離れた人たちの価値観など分かるはずがないし、「理解できる」と言われても若者からすれば気持ち悪いだけだろう。

タグ:

posted at 20:43:01

吉良青劉 @redcrab_library

18年7月31日

甲子園初出場の白山女性部長 球場見学で打席に立ち大会関係者から制止、注意(デイリースポーツ) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180731-...

取り敢えず

女性だから注意された

と言ってる人はちゃんと記事読みましょう。

ルールに問題があると提起する事と事実と異なる話をでっち上げて騒ぐのは話が別です。 pic.twitter.com/QvBzaRUxdV

タグ:

posted at 20:17:33

Testosterone @badassceo

18年7月31日

「有名人が一般人に言い返すのは大人げない」とか「有名人は一般人に言い返すべきじゃない」とか、言い換えると「私たちはお前を殴っていいけど、お前は私たちを殴っちゃいけない。黙ってやられろ。我慢しろ。」ってことでしょ?そんなんイジメ以外のなにものでもないでしょ。寝言は寝て言ってよ。

タグ:

posted at 20:15:36

Testosterone @badassceo

18年7月31日

誹謗中傷にどう対応するかは誹謗中傷されてる側の選択であって、有名人が一般人に言い返すのは大人げないとか言い返すべきじゃないとか「は?何意味わかんない事言ってんの?」という感想しかない。殴られたら自己防衛のために殴り返す。当然でしょ。人間だもの。殴り放題のサンドバッグじゃないもの。

タグ:

posted at 20:15:10

マロン◆7/16 ウマ娘5th横浜 @maroncarpbaka

18年7月31日

「初デートでサイゼはダメ」ばかりが流れてきて「初デートでおすすめの店」が流れてこないの、実にツイッターって感じがしますね

タグ:

posted at 19:38:00

suken @takakuratch

18年7月31日

平日朝だって、やろうと思えば
5:50 ANNニュース
6:00 テレビショッピング
6:29 アニメ再放送
6:58 天気予報
7:00 ドラマ再放送
7:54 天気予報
8:00 羽鳥慎一モーニングショー
みたいな優雅な使い方もできるわけですからね

タグ:

posted at 19:24:43

suken @takakuratch

18年7月31日

超乱暴に言っちゃえば、テレ朝系として生を受けていて
平日午前帯でセールス的にやらなきゃシメられるのは
5:50-5:59(朝ANNニュース)、8:30-9:30(羽鳥慎一)、
11:45-11:57(昼ANNニュース)の1時間半弱だけ
・・・ってことになるね。クロス局の昼Nはもっと短いが

タグ:

posted at 19:04:11

suken @takakuratch

18年7月31日

UXの社史にある歴代番組表、「スーパーモーニング」も「モーニングバード!」も8:30と9:30にセールス上の区切りがあった

タグ:

posted at 18:57:58

suken @takakuratch

18年7月31日

「羽鳥慎一モーニングショー」、初代モーニングショーの名残でネットワークセールス扱いなのは8:30-9:30だけじゃなかったっけね

タグ:

posted at 18:55:12

『ラジオの時間』編集部 @time_of_radio

18年7月31日

ラジオ寄りの記事を発見。マッチポンプ感はありますが、リスナーであろうライターの心の叫びのようにも感じます。「ネットニュースやSNSの普及で、ラジオの最大の魅力の一部が消されようとしているのかもしれない」/剛力彩芽騒動、ラジオで『POISON』流した岡村隆史の心境 www.news-postseven.com/archives/20180...

タグ:

posted at 18:15:02

はるく @radio613

18年7月31日

BEMANI特許に限らず特許情報は誰でも閲覧できるしダウンロードできるんだから転載して広告収入得ているサイトから見るんじゃなくて公式から手に入れましょう
www.j-platpat.inpit.go.jp pic.twitter.com/nJRrB0LYnI

タグ:

posted at 12:59:57

『ラジオの時間』編集部 @time_of_radio

18年7月31日

毎回興味深い西原健太郎さんのコラム。今回はアニラジのビジネスモデルについて。アニラジを聴いてない方にも興味深い内容ではないかと思います。/前途多難 ラジオ界の収益モデル blogos.com/outline/314465/

タグ:

posted at 12:26:18

はるく @radio613

18年7月31日

beatmania特許はゲームとしての面白さ、有用性を利用されない為では無く、あくまでbeatmaniaの類似ゲームを出さない為だと考えている。特許は利用料なりクロスライセンスなり結べば使えるものなので、例えばPIUとかはコナミ側と何らかの取り決めがあって運用できているのではと考えている

タグ:

posted at 12:16:43

Nui Armstrong@Let'sオ @Tak197011

18年7月31日

『誰の金でメシ食ってんだ』とか『税金から給料出てるくせに』みたいな、カネ払ってる側のオレ神!なおバカさんは、商品やサービスと払った金額を比較出来ないんだろうねえ。牛丼屋で高級レストランの接客を、通勤電車でお召し列車の待遇を求めちゃダメよ。

タグ:

posted at 12:09:36

Nui Armstrong@Let'sオ @Tak197011

18年7月31日

RT)もう無茶なクレームは無視しよう。勤務中にお茶買うことがそんなに気に喰わないやつは、それが許されない自分の環境に文句言いなよ。

タグ:

posted at 12:02:01

片岡K @kataoka_k

18年7月31日

物事を複雑にしちゃうのはいつも、バカ。頭イイふりしてるバカね。

タグ:

posted at 11:39:31

はるく @radio613

18年7月31日

俗に言われるBEMANI特許が開放されたとしても、現在の発達したゲーム筐体のデバイスがある現状、システム面のみで音楽ゲームのデザイン空間に広がりが出来るとはあまり感じない。むしろ先日特許化したチュウニズム特許によってタッチデバイスの利用法に楔が穿たれたことの方がインパクトが大きい

タグ:

posted at 11:25:30

熊本市長 大西一史 @K_Onishi

18年7月31日

以前熊本市でも確か救急車や消防の車で隊員がコンビニ等に寄ったことに一部市民の方から批判の声が寄せられましたが、24時間出動体制を取っている消防局にそれすら許されないのはやはり厳し過ぎると思います。職員も節度を持って行動していますので市民の皆さんのご理解をよろしくお願いします。 twitter.com/nagoyashobo/st...

タグ:

posted at 09:02:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菊池遼 @quiet_vo

18年7月31日

「CDの時代は終わった」とか本当うるさいなあ。確かにわざわざ盤を買って音楽聴かなくても良い時代だけどさ。それでもCDが好きなの。ファンアイテムでもいいじゃない。ただ部屋に飾って眺めたり、歌詞カードをパラパラ捲ったりしたいだけ。別に無理に終わらせなくてもいいでしょ。放っておいてよ。

タグ:

posted at 00:34:26

@bamboo_grass_33ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

kanayoru 生たまごBang はんだ864 ひなビタ 倉吉ひなビタ BSSラジオ ラジスプ 猫のいる暮らし FMお嬢

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました