- いいね数 182,854/175,085
- フォロー 881 フォロワー 753 ツイート 72,810
- 現在地 鳥取県倉吉市関金町
- Web https://choochooradiolife.blog70.fc2.com
- 自己紹介 【Like】ラジオ/TV/アニメ/ひなビタ♪/etc...◆地域ニュース・ラジオ番組案内の自動投稿あり◆PC💻スマホ📱でラジオ📻聴こうぜ⇒http://radiko.jp◆twilog⇒http://twilog.org/bamboo_grass_33◆favolog⇒http://favolog.org/bamboo_grass_33◆いいね非表示推奨
2018年03月04日(日)
去年選挙やったばっかりなのにもう内閣総辞職がどうとか言うてるんですか。
不味いラーメン屋のおやじをクビにするのはいいけど、替わって店の外で悪口言ってただけの素人が作るラーメンを食わされるのはマジで勘弁して欲しい。
前のおやじをクビにしていいのは、もっと旨いラーメン作れる奴だけ。 pic.twitter.com/BxbRqgcXgq
タグ:
posted at 21:57:52
SAMIYU(さ・みゅ・える) @samuel19670116
自分の置かれた境遇を理由に
人に辛くあたる事は
余計に自分を惨めにし
ますます居場所を無くすだけだよ
タグ:
posted at 21:19:02
既存メディアをフェイクニュースだなんだと叩く一方でネットでは発信元すらはっきりしないニュースサイトが跳梁跋扈していたりまとめブログや個人が情報の切り貼りでデタラメな話を作ってバズらせてるのは大概だと思うのです。
面白ければ何をやってもいい
なんて馬鹿な話もないですし。
タグ:
posted at 18:40:12
2018年03月03日(土)
なんか最近
絶望的に意見が噛み合っていない事案
が多過ぎる気が。うん、フォローしている方が偏っていないからこそ違う立場の意見がTLに出るのだけど
ここまでお互い攻撃的で話し合いすら成り立ちそうにない場合
大抵の人は怖くて話題から逃げてしまいますよ。
タグ:
posted at 23:49:53
既存メディアをフェイクだなんだと叩く一方で誰が配信しているかも定かでないネット系ニュースメディアが持て囃されてる風潮はちと怖い。うん後者の責任の所在があまりに曖昧なのよ。
タグ:
posted at 22:17:27
皆とは言わないが、人間は多数が「自分主体」。本当は悪くないものも、自分の一方的な考えで「悪」に。家族の一人が「悪」をやれば、親族はそれに関わっていなくても皆「悪人」に。皆、自分大好きで、全て自分の思い通りになると思い込む。こんなので「人権」が保護されるわけがない。特に日本は酷い。
タグ:
posted at 17:28:52
事実と違っても、その人が良い人か悪い人かは噂や口伝てでイメージする。優しい人も冷たい人になるし、悪人も善人に偽れる。実際に会話もしていないのに情報で先入観を持ってしまいがちだ。浅い人生経験だけど、悪い人間は良い人を演じるのが上手だと思う。そういう人間は肩書きで騙してくるのが多い。
タグ:
posted at 00:33:42
2018年03月02日(金)
ネットに中傷ばかり書いてる人っているでしょう。他人の不幸が好きなんじゃなく、他人を不幸にすることが快楽なのかな。自分が知らないことは世間にも認知されていないと勝手に思い込み、常に見下すことで優越感に浸る。ネットは人脈や仕事をプラスにもできるツールなのに。時間も人生も全て勿体ない。
タグ:
posted at 14:59:27
2018年03月01日(木)
土屋敏男さんの気になる言葉「最近テレビが面白くないって言う人、多いですよね。それはたぶん、みんなで作りすぎているからです。チェックとか会議とか、そういうものが多くなればなるほど、間違いなく面白くなくなる。テレビの番組はいろいろな人の意見を取り入れて均質にしてはいけないんです」
タグ:
posted at 20:45:12
「このゲームを評価してる奴はKONAMIのサクラ」発言してる批判厨の方ちらほら居るけど、人が楽しんでやってるゲームを拡声器片手に誹謗中傷して時間を無駄にしてる人の方が他社から利益を貰っていないのだろうか?じゃないとやるか?そんな無駄なこと。
#MGSurvive
タグ: MGSurvive
posted at 13:22:34
こころ真平さん、便乗させていただきます。
今ラジオリスナーで大事なのはSNSでの振る舞いです。
ラジオほど、SNSと連動、反映されるメディアはないです。
良くも悪くもパーソナリティーや番組への思いは可視化されます。
どうせ見てないと思って好き勝手書いてる内容も向こうには伝わってます。 twitter.com/take_yonayona/...
タグ:
posted at 05:39:49
晴れ時々こころ真平(しんぺい)② @take_yonayona
放送終了したので少しお小言になるが、読まれないのは視野が狭いからよ。
世の中には多くのラジオ番組があるし、パーソナリティーが何を伝えたいのかを知ることが必要。
radikoがあるんだからもっと活用しなきゃ、と思うのであります。
キツいいい方ですがあえて言わせてもらいました。
タグ:
posted at 01:06:30
2018年02月28日(水)
ゲームに関しては、この世界はすでにゲーム系迷惑サイトに敗北した世界(ああいうところに書いてあるのを鵜呑みにする人のほうが多数派)なので、レジスタンスよろしく細々と「あいつらの言っていることは捏造だ」と言い続けるしかない状況ですからね……
タグ:
posted at 19:42:07
ブログ書いてました 不倒城:「荒らしは放置」的な考え方は、もはや妥当なスタンスではないのかも知れない mubou.seesaa.net/article/457221...
タグ:
posted at 19:06:49
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
Twitterで始まり現実に波及しTwitterで収束した例で、経過も各々まとまっているので、今後の流言・デマ研究の糧になりそう「【炎上】FF同人イベント デマで警察が出動【TOKYO FES Feb.2..」togetter.com/li/1203785#c46...
タグ:
posted at 07:53:08
2018年02月27日(火)
プレー中の自然な会話のやりとりの中での「そだねー」が素敵なのであって、ステージに上がって、それでは順番に言って下さい、と促されて言う「そだねー」が、不自然で気の毒な雰囲気なるだろうとなぜ分からないんだろう?メディアを知る滝川クリステルは「おもてなし」を2度と言わなかった。
タグ:
posted at 23:34:41
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
小島ファン小島信者を自負しているはずが、自分はコジマヒデオの名前があるか無いかだけでしか小島作品を評価しておらずそれ以外の内容には全く興味がない、と同じ意味の言葉をそれと気が付かないまま口に出す人たち、世界中にたくさんいるようですごい。過去の小島作品も土足で踏んづけまくっている。
タグ:
posted at 10:27:06
2018年02月26日(月)
そういや、さっき某企業のCMをサンテレビで見た。
「サプリメントに力を注いで我社の利益は売上の3分の1」とか言ってたな。
だったら、偏った思考の番組やったりFM局買収したりしなきゃいいのにね。
タグ:
posted at 22:15:47
ラジオ放送における日本とアメリカの違いについて、自分用の備忘録としてまとめました。相違点はいろいろあるんですが、下記表の1行目にも記載した、「目的」と「手段」が日米で真逆なのが、僕にとっては印象深かったです。 pic.twitter.com/vbnPK0dpML
タグ:
posted at 21:36:19
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
にしても小島おじさんが元の作品と関係ないギレルモ・デル・トロと共同でサイレントヒルの企画を立ち上げるのはOKでコナミ残留組メタルギアスタッフがメタルギア新作開発するのはダメってのもよくわからない理屈だよな。
タグ:
posted at 17:58:42
「小島おじさんが作るメタルギアが好きだった」と「小島おじさんが抜けてもメタルギアはメタルギア」は両立できるけど「小島おじさんの作らないメタルギアはメタルギアじゃない」は成立しない。
タグ:
posted at 17:51:53
メタルギアスタッフのコナミ残留組が作ってる案件(尚且つ本人は副社長=経営側だった)とアニメ作ったスタジオごと切られた案件を同一で扱う奴は何をやってもダメ。
タグ:
posted at 17:44:16
ネットに中傷を書き込んだ人物に刑事責任や損害賠償を請求すると、私生活の悩みを前面に押し出して「書き込まれた人より、私の方がもっとつらいんです」と罪悪感ではなく悲壮感を漂わす。中傷する人の年齢・職業・性別・出身地は異なるけど「自分かわいそう」的な思考はみんな共通する、これが人物像。
タグ:
posted at 17:16:40
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
入学式の後にそのまま親と一緒に強制的に飛行機で千歳へ。その後長々バスに揺られ、着いたら小さなひなびた温泉街の沿道で地元の人が歓迎の旗を降っている。その風物詩も無くなってしまうのか…。
タグ:
posted at 15:33:27
セスカトC3948【7/28 玉・チバ収 @skc87_cteb
今月の番審の審議会の皆様の意見はひとことでいうとこういうことかしら pic.twitter.com/44Bdaa5rIH
タグ:
posted at 01:09:25