- いいね数 182,854/175,085
- フォロー 881 フォロワー 753 ツイート 72,810
- 現在地 鳥取県倉吉市関金町
- Web https://choochooradiolife.blog70.fc2.com
- 自己紹介 【Like】ラジオ/TV/アニメ/ひなビタ♪/etc...◆地域ニュース・ラジオ番組案内の自動投稿あり◆PC💻スマホ📱でラジオ📻聴こうぜ⇒http://radiko.jp◆twilog⇒http://twilog.org/bamboo_grass_33◆favolog⇒http://favolog.org/bamboo_grass_33◆いいね非表示推奨
2018年01月18日(木)
NHKの受信料に文句言う人も、内訳をちゃんと計算したら、NHKより民放各社に金払ってますからw twitter.com/afidlow/status...
タグ:
posted at 23:12:04
「売れるから書く」「視聴率が取れるから扱う」…それだけだと思います。その芸能人や政治家が好きでも嫌いでもなく、ましてや使命感などというものではなく。大事なのは客が食いつくかどうか。だから客がこの手の不倫報道に何の関心も示さなくなったら、メディアは報じなくなると思います。 twitter.com/baikunan/statu...
タグ:
posted at 23:09:30
みんな知ってると思うけど、民放テレビはタダじゃないんだぞ。車も、化粧品も、ビールも、パンも、「ご覧のスポンサー」が商品の価格にあらかじめ広告宣伝費を計算して上乗せしてるから、テレビ番組ができてるんやで。当たり前やけど。みんなが払ってる商品代の中にテレビ番組代がはいってるんだよ〜
タグ:
posted at 23:05:04
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
Twitterに於ける
正義に名の下に気に入らない奴を理不尽なまでに殴る事が許されてる
と考える人の多さには呆れる事もしばしば。
自分も特定の意見に対して反論する事はありますが節度をもってやってるつもりですし、まして公式アカウントへの批判とは無関係の罵詈雑言など以ての外ですよ。
タグ:
posted at 19:59:19
何かをけなす為に別の何かを持ち上げる論法って両方に対して誠実でないと思っていて、だから「任天堂は凄い!それに引き換え〇〇は」的なことを言っている人達には、出来れば任天堂の為にもそういう論法避けてもらえないかなーと思ってます
タグ:
posted at 15:46:47
2018年01月17日(水)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2018年01月16日(火)
「ローカルセールスであっても勝手にローカル番組に差し替えてはいけない」だの「衛星放送の報道番組と同じタイトルの番組を地上波でやってはいけない」とかそんな謎法を勝手に制定・施行すんのやめてもらえませんかね。。
タグ:
posted at 18:50:00
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2018年01月15日(月)
森谷佳奈(山陰放送)@はきださNight @kanayoru
ちょっとしんどいなぁ…と思ったら、ラジオにはきだしてくださいね。受験だけじゃなく、試験や検定で不安になる瞬間はたくさんあるかと思いますが、そんな時こそ頼ってください。少しでも前向きになれるよう、みんなで送り出せると思いますので…!ラジオは一人じゃないよ!
#kanayoru
タグ: kanayoru
posted at 23:41:54
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
これ、言われる側にならないとわからないし言われる時はだいたい「中の人」としては反論しにくい状況や環境なのでなかなか常識としては定着しないんだけどね。言われる頻度が高い立場に立つとわかるんですがほんとだいたい間違ってる。(でもバズる)
タグ:
posted at 10:01:19
誰というわけではないが「『いつも何かしら内部事情を知る事情通ぶったり、業界について知った風なことを言っている人』の言うことは、言われている側から見るとだいたい間違っている(または超極端に偏った視点からしか見ておらず本質とはかけ離れている)」というのは共通認識として持っておきたい
タグ:
posted at 09:58:21
2018年01月14日(日)
河野 虎太郎 / Kotaro Koun @fromcitytocity
ひさびさにブログを書きました。水曜日に起きた停波から思うこと。 kounodanwa.hatenablog.com/entry/2018/01/...
タグ:
posted at 18:23:37
これはもう無限に繰り返し言ってるんだけど、「一般的に良い評価を受けていない物から良い所を見抜ける能力」ってとても大事で尊敬されうるべきものだとおもうんだけど、何故か「こんなクソを評価してるやつは節穴!頭空っぽ!」みたいに長所を見つける能力が無い人間が偉そうに振る舞うのわけわからん
タグ:
posted at 16:08:29
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
河野 虎太郎 / Kotaro Koun @fromcitytocity
ツイッターの人、かしこいものが好き。んで、かしこいものに共感する自分もっと好き。
タグ:
posted at 00:15:48