- いいね数 182,854/175,085
- フォロー 881 フォロワー 753 ツイート 72,810
- 現在地 鳥取県倉吉市関金町
- Web https://choochooradiolife.blog70.fc2.com
- 自己紹介 【Like】ラジオ/TV/アニメ/ひなビタ♪/etc...◆地域ニュース・ラジオ番組案内の自動投稿あり◆PC💻スマホ📱でラジオ📻聴こうぜ⇒http://radiko.jp◆twilog⇒http://twilog.org/bamboo_grass_33◆favolog⇒http://favolog.org/bamboo_grass_33◆いいね非表示推奨
2017年05月17日(水)


河野 虎太郎 / Kotaro Koun @fromcitytocity
世の中には「お祝いムードをぶっ潰す朝日新聞」みたいなことを本気で書いている人がいるからスゴイ。
タグ:
posted at 11:03:49

ブログ更新しました!
なるべく「やろうと思えば誰でもやれること」を選びました。
>> インディーズアーティストが自力でできる宣伝方法・10選
kntr.world-scape.net/?p=345
タグ:
posted at 12:04:00

@kiku283computer しかしなんでここまで話題になるかというと単に見れる地域が少ないからだと思う(世帯数とは言ってない)
そもそも各キーも関東ローカル時という点でry
タグ:
posted at 12:40:43


「報道なら何をやっても許されるのかよ」的反発に対して「マスコミだって商売でやってること。ユーザーニーズに合わせただけ」という意見がある。それはそれで、ひとつの心理。だから、言い換える。
商売なら何をやっても許されるのかよ。
タグ:
posted at 16:33:28

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@bamboo_grass_33 ありましたね(笑)しかもキャンペーンが終わった今もなおプレイ出来るという。yomeishu-icho-de-joujou.com
タグ:
posted at 18:22:45

「世の中には自分より上がいくらでもいる」を知らないだけでなく「自分より下がいる」を知らない人も同じく見識が狭い世間知らずなのだ。特に「自分程度ができることは誰でもできる」と思っているタイプの世間知らずは、他人に厳しくしすぎる。「上がいる」を知らない人より厄介。
タグ:
posted at 22:29:53

何かが出来る、何かを知ってる、だけでなく、例えば中野はメンタルの具合が良い時なら20時間とか平気で飲まず食わず休まずで活動出来る。なので誰かと作業したり何かの稽古をしたりしてて疲れたとか言われると「疲れなんかどうでも良いからとにかく続けたい」って思ってしまう。
タグ:
posted at 22:40:34

もちろん中野も疲れてるんだけど「疲れ程度の些細な事で中断したらもったいない」って思って、気がつくと20時間とか。肉体的に疲れにくい作業だと本当に身体を壊すまでやってしまうので、人にもそれを求めてしまう。最近は学んだので一人で何かしてる時もなるべく休憩に挑戦する。
タグ:
posted at 22:43:55

話を戻して、インターネット普及で目立つようになった「お前らこんなことも知らないの?」マウントって、この「自分より上がいる」と「下がいる」両方の世間知らずをこじらせた奴がやってるんだと思う。と言うか「上も下もいる」というネットで広がった視野に適応できてない奴。
タグ:
posted at 22:48:43

明確なソースを使ってコナミの悪評を検証、あるいは払拭しようとする行為を「コナミから金貰ってる」とか言ってる例の人、ソートン氏がコナミから金貰ってる証明ではなく自分が自覚のない狂人であることを証明していくアカウントと化していていいからなんJかゲハでやってろ感が凄い。
タグ:
posted at 23:14:24

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

転調アンケートの結果はパラレルマイナーとパラレルメジャーで半々の結果。自分的には意外した。日本のポップスに多いパラレルマイナーの方に集中するかと思ってました。
タグ:
posted at 23:53:03
2017年05月18日(木)

曲を好きになる要因の1つとして”どこかで聞いた事ある”というのがあると思う。自分が知っているもの、経験していて何らかの記憶と結びついている。そこに安心感があるから印象が良くなる。どこかで聞いたことある、その部分がコード進行であったり、転調の手法であったり、メロディであったり。
タグ:
posted at 00:01:06

黄金コードの代表であるいわゆるカノン進行は、極めて理論的に整合性のとれた数列のようなものでクラシックの時代から星の数ほどの曲に用いられている。もはや人類のDNAに最初から聞いたことあると刷り込まれているのでは無いかと思う。1、2、3と数を数えるくらい誰もその進行に疑念を抱かない。
タグ:
posted at 00:20:31

このカノン進行って不思議なもので、作曲し初めの頃は寝食を供にするくらい愛してやまないんだけど、そのうち他の多くの作家にも愛されているという事実から何故か嫌悪感が生まれ、その反動でよりカノン進行を感じさせないものを探求するようになる。
タグ:
posted at 00:25:01

で、あのコード進行ちゃんはあいつといちゃいちゃしてる、あのコードちゃんもこの間あいつといたの見たからだめ、俺だけのコードはどれだ?俺だけのコード進行が無いと自分の楽曲のアイデンティティが…という俺だけコード独占欲状態に陥る場合が多い気はします。
タグ:
posted at 00:29:41

で、大体メジャーセブンコードから入って、テンション、分数コード、モード、ディミニッシュの拡張解釈、リディアン・クロマティック・コンセプトみたいにどんどん多くの人が”聞いたことない”ものになっていくんだけど
タグ:
posted at 00:35:02

それって消去法を繰り返すことによって発想をせばめながら理想の女性像を作り上げているように感じてきて、そんな理想な女の子そうそういないかってちょっと休憩してふと振り返ったら見たら、あれ…やっぱりカノン進行ちゃんが一番いい女じゃん…ってなるんだよね。笑
タグ:
posted at 00:48:11

昔現代音楽をしていた人が、カノン進行で万人受けする素晴らしい曲を作れるのはそういう経緯があるからなのではと勝手に推察します。ラピュタのテーマ曲、いい曲だよほんと。
タグ:
posted at 00:54:32

ところで、転調に色々興味がある人はこの動画をおすすめします。知っている人も多いかもしれませんが、この曲の進行と歌メロは本当に素晴らしいです。存分に研究して下さい。 www.youtube.com/watch?v=_MiZLH...
タグ:
posted at 00:58:06

聴きどころはBメロでキーがFメジャー→Bメジャーと最も遠い調に転調した上、さらにサビで半音上のマイナーキーに行くという破天荒ぶり。そしてそれを違和感なく自然に感じさせる歌のメロディラインとボーカリストのスキル。転調はメロディや歌い方も重要だと感じさせてくれる曲です。
タグ:
posted at 01:13:59

河野 虎太郎 / Kotaro Koun @fromcitytocity
今年は「GWのGは、頑張るのG」みたいなクソみたいな表現が横行していたようなので、来年以降は積極的に排除していきたい。
タグ:
posted at 08:39:11

原発にペットボトルロケット 発射容疑で男逮捕:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASK5L... 馬鹿野郎!!!!!!そういうことは絶対やっちゃいけないんだよ!!!!!!原発の保安はもちろん、教育玩具やスカイスポーツが自主的にやってきた取り組みが無に帰してしまう!
タグ:
posted at 11:20:51

発表!あの100満ボルト倉吉本店様ときみわたがコラボ!
正面のウィンドウに、倉吉の白壁土蔵で待ち合わせする祐花&なつみと、キャラ勢ぞろいのイラストが左右に大きく貼られました。
6月2日のリニューアルオープンに向けて、さらにコラボを企画中。鳥取県中部、元気です!
#倉吉 #きみわた pic.twitter.com/gRIgcCMvuW
posted at 11:24:49

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

T-OD | Rittor Music @TOD_Tshirts
日向美ビタースイーツ♪(ひなビタ♪)Tシャツ、絶賛発売中! イブTも人気でーす。ベーシストは要チェック!!!
t-od.jp/item/detail?it... pic.twitter.com/JmFW7D36b1
タグ:
posted at 17:59:03

2017年になってもまだPS3用ソフトを出してくれるコナミさんが「ゲームを見下して馬鹿にしてる」とか「専用機市場を見捨てようとしてる」とか、ありえませんわな。
タグ:
posted at 21:00:27

別の意味で「正気かよコナミ」て感じではあるけど、PS4へ移行しないでPS3版で遊び続けるウイイレプレイヤー層が今もまだ無視できない数いるということなのかな。
タグ:
posted at 21:02:48

TANK2ROW ✪ 櫻會 土セ35b/ @TANK2ROW
東日本大震災当夜の国際遭難周波数(2182KHz)のお話
岩手日報企画 未来へ 被災地からの提言 www.iwate-np.co.jp/311shinsai/mir...
タグ:
posted at 21:47:10