- いいね数 182,854/175,085
- フォロー 881 フォロワー 753 ツイート 72,810
- 現在地 鳥取県倉吉市関金町
- Web https://choochooradiolife.blog70.fc2.com
- 自己紹介 【Like】ラジオ/TV/アニメ/ひなビタ♪/etc...◆地域ニュース・ラジオ番組案内の自動投稿あり◆PC💻スマホ📱でラジオ📻聴こうぜ⇒http://radiko.jp◆twilog⇒http://twilog.org/bamboo_grass_33◆favolog⇒http://favolog.org/bamboo_grass_33◆いいね非表示推奨
2019年06月01日(土)

NHK新潟責めるねぇ。この約5年間NGTに払ったお金も全部の自治体を調べたらしい。吉成社長、秋元康出てこい!とも今言ってる。徹底的にこの事件、追及してる。AKSに繋がりに対してコメントを求めて「ノーコメント」だったことも暴露している。許すわけないってことだよね。 pic.twitter.com/KboSm3JtdL
タグ:
posted at 07:40:45

被疑者の部屋のゲーム機の有無をマスコミが知ってるのは警察が喋るから。ネット民は警察も批判した方がよい。勿論聞いたまま書いてしまうマスコミも問題で、他分野ではそれなりに権力チェックの役割を果たしているかもしれないが、事件報道に関しては警察の広報機関に堕していると言われても仕方ない。
タグ:
posted at 07:51:51

そっか。法律業界外の人だと「被疑者の部屋にゲーム機云々などの余計な情報は警察が発表している」という事実をそもそも知らなかったりするのか。下記ツイート見てちょっと目から鱗だった。 twitter.com/asukatatibana/...
タグ:
posted at 09:43:21


なお被害者家族が被害者を隠したい、被害者の存在をそもそも隠しているときは報道されたがらない場合もあるが、それは被害者の思いと家族の思い、利害が一致しない事もありえる。
タグ:
posted at 12:13:11

相模原の事件だと多くの被害者の名前が非公表になる一方で名前を報じて欲しいと申し出た遺族の方もいた。前者は家族の都合で伏せられ、後者は家族が被害者の死を語られず無視され忘れ去られる事に異議を唱えた。
タグ:
posted at 12:13:11



dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP
こういう言説よくみるけど、まともに「情報の精査」できている人はそうそういない。ワイも無理 twitter.com/GZMSGET/status...
タグ:
posted at 12:52:21

報道で危惧するのは被害者に寄り添う取材がいつの間にか被害者やその家族の厳罰を求める声にだけ加担して法律と事件の関係、社会正義における公平さを忘れてるように見える時がある事。それって煽動と何が違うんだろうか?
タグ:
posted at 12:56:03

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Watching_Big_Bro @Watchin_Big_Bro
事件報道の警察情報を巡って見境なしに「リーク」という言葉を使う人が散見されるが、警察広報にかかる内容は「リーク」ではない。ということは、もっと知られてもいいかもしれない。
タグ:
posted at 17:53:23

マスメディアが「どっちの報道しても怒られる」のは、報道の中身ではなく、目的が嫌われているからだと思う。報道によって何を伝えたいのか、何を示したいのか。それがとても卑しいものだと思われてしまっている。
タグ:
posted at 18:18:21

加害者を貶めたら、同じ境遇の人達はどうなるのか。加害者の家族はどうなるのか。被害者の人生の尊さを報じたら、尊さを演出しにくい人が被害者になったらどうするのか。そういうことまで考えて取材し、報じているのだろうか。
タグ:
posted at 18:19:53

僕もメディアの末席を占める者として、他人を批判するだけではいけないし、自分も批判を聞くべき側にある。ただ、僕が報じるときに考えるのは「世の中がもっと良くなったらいいのに」「報じられる人たちが幸福になったらいいのに」だ。
タグ:
posted at 18:21:18

楽しいことが増えるように。悲しいことが癒されるように。頑張っている人が報われるように。そういうことをもっと原始的なレベルで考えて言葉を紡いでいるだろうか。イデオロギーや、メディアの中で育ったドクトリンを信じていないだろうか。上司に褒められる記事を書こうとしていないだろうか。
タグ:
posted at 18:24:12

僕はマスメディアで育った人間ではないから、マスを相手にするコミュニケーションはわからない。だからいつも、目の前の取材対象、記事を読んでくれる誰かといった、自分がイメージできる人達の顔を思い浮かべて、彼らのために文章を書く。
タグ:
posted at 18:27:03

会社の上司とか、新聞協会の賞とか、そういうののことを考えて記者とか編集とかやってるんだったら、そりゃあつまらない記事になると思う。目の前の人が喜ばない商品が、大きなビジネスになるわけがない。だから同人誌は面白いんだよ。1冊1冊を自分で作って、相手に手渡してるんだから。
タグ:
posted at 18:28:51

経営コンサルタントの人と話していて、「客がいるかどうかわからないが、僕は面白いと思うものを売るにはどうしたらよいか」と聞いたことがある。答えは単純だった。「あなた自身が最初の客だ。客が喜ぶものを作る方法を、あなた自身が知っている」と。まず自分が満足できるものを書かないと。
タグ:
posted at 18:31:34

まだ過去形で言うのは早いかもしれないが、レッドブル・エアレースの報道は楽しかった。選手、スタッフ、他のメディア、みんなが楽しんでいた。楽しいことを多くの人に伝えたいと願っていた。楽しさはいくらでも増幅できる。そのことを3年間で教えてもらった。
タグ:
posted at 18:34:48

楽しいことを報じるには、まず自分が楽しむ。悲しいことを報じるには自分が悲しむ。でも、それを客観的に伝えるには、バックグラウンドの知識が要る。自分の感覚を事実に優先させない、謙虚さと慎重さが要る。そういうことを、教えてもらってばかりだ。
タグ:
posted at 18:36:23

僕は子供時代を好景気の中で過ごした。好景気は財布を豊かにするだけでなく、人の心に前向きな余裕を常に持たせてくれていたと、今振り返ると実感する。だから子供時代を、夢を持って過ごすことができた。今、子供たちに心の余裕と夢を与えていないのは、大人の責任だと思う。犯罪的だ。
タグ:
posted at 18:39:32

経済と心のどちらが先に豊かになるべきなのかはわからない。ただ、僕が生まれた昭和40年代より前の日本は、経済的に豊かじゃなかった。豊かになろうとする楽観があっただけだろう。それが原動力になった。だから僕は、今の日本にも前向きな心を取り戻したくて、ライターをやっている。
タグ:
posted at 18:41:18

で、マスメディアの人達は、なんのためにやってるの?と問うたときに、僕と同じことを言ってくれる人、僕が言ったことに賛同してくれる人もたくさんいることを、僕は知ってるつもりだ。そういう人達と出会えたから、まだ僕はマスメディアを信じている。
タグ:
posted at 18:42:48

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

テレビやレコーダーの新製品パンフレットに書かれている
パチモン番組表が好きっていう奇特な人は
果たして全国にどれだけいるのだろう pic.twitter.com/at4akfs0mC
タグ:
posted at 21:01:09

川崎の事件、よく考えると捜査してるのが、「不祥事のデパート」かつ「数多くの大失態をしまくった」あの「悪名高き」神奈川県警なんだよなあ。。テレビとゲーム機が見つかったとマスコミにリークしたのも、捜査が思うように進んでないと見ることができるのではないかと
タグ:
posted at 21:09:27

川崎の事件のメディア報道の問題点としては、①ひきこもりに対する偏見の助長②県警リーク(しかも今回はあの悪名高き神奈川県警)にまんまと乗っかってしまった の2点に集約される気がした。 twitter.com/westinghouse56...
タグ:
posted at 21:59:04

特に②に関しては、続報をどうしても報じないといけないメディアが、神奈川県警のリークに検証なく乗っかってしまった感じがある。 twitter.com/westinghouse56...
タグ:
posted at 22:00:31

