- いいね数 182,854/175,085
- フォロー 881 フォロワー 753 ツイート 72,810
- 現在地 鳥取県倉吉市関金町
- Web https://choochooradiolife.blog70.fc2.com
- 自己紹介 【Like】ラジオ/TV/アニメ/ひなビタ♪/etc...◆地域ニュース・ラジオ番組案内の自動投稿あり◆PC💻スマホ📱でラジオ📻聴こうぜ⇒http://radiko.jp◆twilog⇒http://twilog.org/bamboo_grass_33◆favolog⇒http://favolog.org/bamboo_grass_33◆いいね非表示推奨
2021年05月26日(水)

小熊は良い子でもないんでもないし、自分がやるべきだと思ったことのためならなんだってやるタイプだということを分かりやすく明確に伝えていないことで、二人乗りの描写が引っかかってしまうということなんだと思う。いかにもな不良アニメだったらそこは気にならなかったはず。
タグ:
posted at 23:49:16


「スーパーカブ」、意図的に視聴者を誤解させているようなズルさは感じるんだよな。小熊が良い子であるかのように見せている(丁寧に見るとそうではないのだが一見そう見える)、エロくないシーンがエロく見えるようになっている、など。それが間口を広げたのも確かなんだけど。 twitter.com/rasyu/status/1...
タグ:
posted at 23:46:00

「スーパーカブ」6話の二人乗りシーン、(原作ではなく)アニメのその場面の作りが下手なのではないか(問題なのではないか)という指摘が多いな。唐突に何の説明もなく描かれている、それまでの話の作りからズレているなど。
タグ:
posted at 23:41:58

@danzenXXX 法律違反である事に意味のある描写なのに、フィクションと現実を一緒にするなとか擁護がずれているなうよね
他の場所でも似た様な様相になっているなう
タグ:
posted at 23:39:14

ヨシフ・スターリン料理長.zip @Stalin_Bot_JP
「誰が悪い」と叩くばかりで「どの行為が悪い」を考えない人達がよくメディアを叩く時。 pic.twitter.com/NLKSlS4MM7
タグ:
posted at 22:18:46

そこの表現が、大事なんだよなぁ……。
「悪事を悪事として描いてくれ」てれば、何も問題がないものを。
とにかく、単車乗りを取り巻く世界は「アホばっかり」で、もちろん「単車乗りが、アホばっかり」なんだけど、「それでも断筆から降りれない本当のアホ」的には、思う所が多すぎて。_:(´ཀ`」 ∠): twitter.com/MMMbluefilm/st...
タグ:
posted at 21:40:02

そうそう……と言いたいところですが、今回はどっちかというと、科学的に頓珍漢な何かを探してきては義務教育の敗北だ!と言いたがるくせに、元号が変わるとき虹が出た!とはしゃいでる勢のことはニコニコ眺めてしまうような「科学的」な人たちですね(かなりかぶってそうという指摘はともかく twitter.com/snobbie/status...
タグ:
posted at 21:29:06

> そこに「今日の満月は、今年地球に一番近い満月」という知識がプラスされることにより、みなさまの記憶に残る格別な体験になること間違いなしでしょう。
国立天文台の談話も俗情におもねるのに余念がないようで、これに違和感を感じない人は二度と水素水ガーとか言わないで欲しいですねえ
タグ:
posted at 21:23:09

今日は月蝕でしたね。
皆さん、いい月は見れましたか?
こちらはアイフォンなので少しぼやけてしまっていますが、暗い中で、案外上手く撮れました。
醤油に浮かんだハムです。 pic.twitter.com/UTDmRfy4wv
タグ:
posted at 21:18:58

普段、科学的な僕達を自認してイデオロギーにとらわれず、ただ科学的でありたいだけなんだ!みたいなタイプの人類、こういう「非科学的なマスコミ」にはやけに口が重いあたり、世間の盛り上がりや流行みたいなものにものすごく弱いということが良く分かる
タグ:
posted at 21:17:46

スーパームーンじゃない皆既月食は来年11月起こるにだろうに、これだけダラダラ長い記事にそのことが触れられずほとんど意味のないスーパームーンの話に紙幅をさいて見出しが「次回は12年後!」なの、ただの胡散臭い記事だろ 国立天文台もようこんな記事に協力するな
www.fnn.jp/articles/-/179...
タグ:
posted at 21:15:15

ꪔ̤̥usaginoRINchanꪔ̤̥ @USA16686687
ハァーン_(:3 」∠)_!!! pic.twitter.com/x1zbtGaY9S
タグ:
posted at 21:07:55

エバンゲリオンの監督だって借地収入でエバンゲリオン作ってたんだから、新聞社だって借地収入で新聞発行したっていいだろとか思ってゐる。どうせお前ら読んでないんだからw
タグ:
posted at 20:59:13


オリンピックが開催された場合、開催反対を表明したメディアであっても競技を取材しないわけにはいかないだろうし、「反対したのに取材するんですか」的な嫌味を言う人は絶対にいるだろうから、大変そう。
タグ:
posted at 20:54:29

当然、記事の扱いや見出しには有形無形に影響してるんだろうけど。五輪みたいな問題だと自社のスタンスも気になるけど、現場の記者がそれを変に意識する必要はない。それぞれが正しいと思う原稿を書けばいいし、それが自然だと思うんですよね。
タグ:
posted at 20:33:15

社論とか社説って、現場の記者は一般の人が思うほど深く考えてないんじゃないかな。担当や役職によるけど、下っ端の私は少なくとも、「うちの社論はこうだから」とか考えて原稿を書いたことはない。そもそも自分とこの社説なんてめったに読まないし、上から変に記事を直された記憶もあまりない。→
タグ:
posted at 20:33:15


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


【ラジオ番組:まだ水曜!?】
20時前半コーナー
今週もプレゼントあり🎁
⭐️ここだけの山陰
今週は、倉吉市の白壁土蔵郡にある、
「夢蔵」さんで、
SIRAと愛ちゃんが顔入れした
「はこた人形」を一名様ずつ
プレゼント!
応募は6月1日(火)12時まで!
📩wed@musicbird.co.jp
ハッシュタグ #SIRA水 pic.twitter.com/CTO7lXQ0Wh
タグ: SIRA水
posted at 20:25:01

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

信毎が五輪中止を社説で主張すれば、スポンサーでもない地方紙だから言えるとクサし、
朝日が五輪中止を社説で主張すれば、だったらスポンサーを降りろとクサす。
そういうものに、私はなりたくない。
タグ:
posted at 19:36:01

スーパーカブ、元々かなり丁寧なリアルの生活に寄った造り(ところどころ突飛な話が入るとは言え)をしており、カブの安全運転にもこだわった描写をやっていたので、そこで突然説明もなしに交通法規を無視する描写が入ったら「何で?」と思うのは当然の話だと思うんですけど
タグ:
posted at 18:47:50


(事実を指摘して煽ってくる相手はどうかって?鏡見てキレる奴は馬鹿だと思いますよ)(それが事実に対する正確な指摘だというんなら諦めて受け入れるなり改善するなりするしかないよ)(俺は色々諦めがち)
タグ:
posted at 17:45:22

フィクションとリアルの区別云々より、スーパーカブは「あ、これに関してはこの凝ったリアリティレベルなのね、なるほど!HONDAも協力してるし!」と思って見てたら急にそれが2人乗り(一応原付2種だからいいんだけど習得後1年経ってないから本当は違法)がぶち込まれるからびっくりすんのよ。
タグ:
posted at 17:36:15


法律的に正しいかどうかを載せる記事の内容を膨らませるために記者がKADOKAWAに問い合わせたことと、原作では意図して描かれた法律違反がアニメで省かれたことと、それを知らないオタクがフィクション云々の話を持ち出してることで地獄と化してる🤗 twitter.com/bengo4topics/s...
タグ:
posted at 16:31:19

あと、作り手って、なるべく視聴者の没入感を妨げないように、設定考証を初め数々の工夫をしているわけじゃないですか。ひっかかる描写を指摘する人は、その努力に真摯に向きあっているともいえて、「つまらんツッコミをするな」みたいにいう人たちこそ、作り手を舐めている感じがしちゃうんだよな。
タグ:
posted at 16:29:55

「違法じゃないの?」ってツッコミは、そりゃ、知識がある人ならしたくなるんじゃないの。で、それに対して「演出上こういう理由がありました」「原作ではこういう理由でした」と説明があったら、それで話はひとまず終わりだと思うんだけどな。揉めるようなこっちゃないでしょう。
タグ:
posted at 16:18:19

ワクチンに関する議論については実のところ全く知らんのだが、明らかに思考停止させようという意図を感じると「ひょっとしてちゃんと考えないといけない問題なの?」って思ってしまう
タグ:
posted at 15:54:59

ファイザーとモデルナの件
自分も漠然と「同じようなものでしょ…」と思ってたけど、「コカコーラとペプシみたいなもの」とか雑な言説が台頭してきてちょっと警戒してる
タグ:
posted at 15:48:22

これは違うんですよ。『スーパーカブ』に関してはそれまで「正しいカブの知識と乗り方」をかなりリアルにやってたから敢えてそのラインを飛び越えたエピソードだったんですよ。本では違法である事まで言及しちゃってたのよね。 twitter.com/Akikun1124/sta...
タグ:
posted at 15:20:45

なので製作サイドの「フィクションだから目くじら立てないで!」みたいなコメントはちょっと筋悪な気も。『スーパーカブ』が200馬力の違法改造カブでバトルしまくる話なら二人乗りくらいでは誰も突っ込まなかったはずw
タグ:
posted at 15:01:57

作品の世界観やキャラ性、カラーによってある程度自動的に決まる「エシックライン」みたいなものがあると思うんですよね。ゴールデンカムイで直に焚き火してても何も思いませんがゆるキャン△で芝生直火したら(やりませんが)アカーン!てなるでしょう。この件はちょうどそのライン上なんじゃないかな twitter.com/livedoornews/s...
タグ:
posted at 14:59:44

カワタカオルタナティブ(字数オーバー) @kawataka_alter
『「二人乗りでは」と騒いでる人』はいなくて【『「二人乗りだ」と騒がれているらしい』と騒いでる人】だけがいるというやつ
タグ:
posted at 14:52:41

「現実では違反なので真似しないでね」で終わる話でしょ。話を理解せずになぜか「フィクションなのに法律違反が叩かれてる!」みたいな方向のテンプレに流れていくのあまりに社会が過ぎる
タグ:
posted at 14:32:38

作品に法律違反描写があったからクレームが起きてるんじゃなくて、「(現実だと)この行為違反では?」みたいな真っ当な質問に対して「フィクションに野暮なこと言うなや!法律違反してる作品なんて他にもたくさんある!」みたいなことを公式からオタクまで言ってるのがほんとアレなんだよな
タグ:
posted at 14:27:15


@sasakitoshinao スポーツ新聞は、“とばし”気味に書く傾向が、プロ野球監督の人事等に、見られる傾向が昔からありました。それが紙の新聞の読者内に留まっていた時代はセーフだったのですが、ネットに発信する時代になり、思わぬ波紋を広げてしまったように思えます。悪意とかメディア批判の前に思いました。
タグ:
posted at 13:33:39


何も知らなければググることすらできない そこの部分を解消してくれるのがマスコミの役割の一つではあるな
テレビはともかく、ネット上のマスコミも合わせて見れば...二項対立なら両サイドともの意見は見れるもんだよ
タグ:
posted at 13:11:04

当該ツイ主はツリーで自ら「反社会的行為とまでは言えない」とフォローしているし、そもそもこの指摘ができるのは知識とクルマ愛があるからだと思う
悪意あるコメントではないとわたしは思った
このような取り上げ方をされ、クソリプがつき、ツイ主は傷ついたのではないかなあと心配 twitter.com/bengo4topics/s...
タグ:
posted at 13:09:17

みんな電通やマスコミ憎しの気持ちが強すぎて、「五輪なくなってあいつら儲からなくなったらせいせいする」と思ってるかもしれんが、本当に塗炭の苦しみ味わうのはその下請けや出入りの中小企業だと思うぞ。
タグ:
posted at 12:55:56

ワイの知ってる人で何人かは「五輪なくなったらうちの会社潰れる」って言ってるので、結局「五輪止めろ」も、自粛警察と同じ「経済のトリアージ」なんだよね。だからこそ政府も判断が難しいと思うんだけど、決行にしろ中止にしろ早く100%の断言をしてそのための措置を講じるのもまた政府の仕事。
タグ:
posted at 12:53:57

@sasakitoshinao マスコミ批判したさすぎてついにスポーツ新聞までマスコミに含めてマスコミバッシング笑 自分は原文に当たらなかったくせにヤフーニュース見てマスコミ批判とか恥ずかしくないのかな?
タグ:
posted at 12:51:36

これ、Twitterで検索すると「なんでそんなことをいちいち批判するのか」的なツイートが多いんだけど、そもそも批判してる人なんて最初から誰もいないよね? こういう、いつの間にか架空の悪者が作られてる現象、たまに見る。 twitter.com/bengo4topics/s...
タグ:
posted at 12:37:53

マスゴミ批判で盛り上がってるとこ水を指すようで悪いが、自社がスポンサーでありながら紙面では五輪中止を主張できるのは編集権がそれなりに独立してるから朝日は新聞社の仕組みとしては割と健全なんだよ。スポンサーだなんだで社説がコロコロ変わる方があぶねえって。
タグ:
posted at 12:13:59

小熊礼子のニケツは原作だと「バイク乗ってりゃいつかはキップ切られる」と小熊のアウトローぶりがモロに出てるんだが、アニメ版は小熊のアウトローぶりについてかなりソフトにしてるんで結果的に6話のニケツシーンが浮いてるんだよな
タグ:
posted at 11:30:04

てんかんでメディア批判しましたが、根本的問題はメディアの顧客である国民かも。国民が三面記事を期待すれば、浅薄な記事が書かれます。国民が思慮深ければ、思慮深い記事が増えるはず。啓発活動が大切な理由【古典】
タグ:
posted at 11:13:48

あと
ネットって自分の見たい事を検索するから基本「自分に都合のいい記事」を観れるわけで
「コロナは嘘」「ワクチンはダメ」を調べればそんなもんばっか出てくると思うけど
まあ
俺自身はコロナにかかってメチャクチャキツい思いをしたし
都の職員・看護師さんにメチャクチャお世話になりました
タグ:
posted at 10:01:03

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

フルチン済 超ジュラルミンおじさん(24 @ilovegrupan
政策の問題点を指摘したり不満の声を取り上げる事が「分断を煽る」とされるの怖すぎ。
ってかその責任はマスコミではなく為政者にあるのでは??
タグ:
posted at 09:42:15

フルチン済 超ジュラルミンおじさん(24 @ilovegrupan
「マスコミは分断を煽っている」というツイートを見て、戦前のマスコミはこういう世論に裏付けされた政府の圧力によって挙国一致に組み込まれたんだなぁ って感じ。
でその挙げ句失敗したらまた全部マスコミのせいになるんやろなぁ、、。
タグ:
posted at 09:35:09


普通の記事を書く人も、社説という名の記事を書く人も、同じ記者。だけど、違う人間。
オリパラに限らず、視点が異なることがある方が自然。社説と違うことを書けない方が不健全
君の問題意識は社説と違うね。
永田町の人によく言われましたが、人それぞれ考えは違うのでと、よく返答しました。 twitter.com/fujino_asahi/s...
タグ:
posted at 09:04:03

河野 虎太郎 / Kotaro Koun @fromcitytocity
あ、イートインスペースのスマホ充電用のコンセントじゃないんだ。じゃあ店内の人に迷惑かけてなくてよかったですね。いやあのね。 twitter.com/mainichi/statu...
タグ:
posted at 08:25:48


日経もNHKも「国内の人流がちょっと増えただけで感染者が激増する」ということを説明しており、実質的な違いは日経の見出しが「五輪入国 感染者は限定的」となっていることぐらいなんだよね。「見出しに釣られた」だけの人たちが、何か分析したかのように批判しているから滑稽なことになっている。
タグ:
posted at 07:31:55

日経は「人流が1%増えただけで感染者は2割増える」
NHKは「人流が10%増えると感染者は3倍になってしまう」
だから人流増で感染者が激増するという同じことを報じている。日経の「入国による感染増は限定的」は人流とは別の話。
「切り取り方一つ」で真逆の印象に仕立てたのは実はこの人だという twitter.com/osamu1982/stat...
タグ:
posted at 07:14:24


例えばワイドショーの報じ方が問題ならそれを言えば良い。脅威や問題の伝え方が問題と思うならそれを言う。ただそれだけの話をせずにマスコミ嫌悪を発露してその指摘に対して顔文字で余裕ぶってるの、程度が低いですよ
タグ:
posted at 06:50:41


日本ではジョークとして広まってしまったが、中国の技術史では必ず出てくるほど重要
上半身のバランサーが悪く、下半身の反射でバランスを取っていたとか
それでも段差を登ることができたと言うのは驚異的
二十年前、軽視すべきものでは無かったロボット twitter.com/yu_speedbird/s...
タグ:
posted at 06:06:56

ミロワ Objects In Mirro @NastyFilm
マスコミ全否定な事を言ってる人は、マジでさっさとマスコミの情報を得るのやめたらいいのにと何度も思う。言行一致させて生活してみろよと。
タグ:
posted at 05:43:43

ミロワ Objects In Mirro @NastyFilm
兎にも角にも、日本人のマスコミ嫌いは本当にヤバい所まで来てると思う。
マスコミにも悪い所は多々あるが、マスコミ全否定な人たちの方がマスコミより100倍反社会的。
タグ:
posted at 05:41:22

ミロワ Objects In Mirro @NastyFilm
政治家が法律や制度ベースではなくマスコミベースで語ってる限り、政治家としての職務放棄、政治家失格と言えるほど最低なのに、マスコミ批判を利用する政治家が「これぞ政治家だ」などと評価され続ける限り悪政は続いてしまうのだろうな。
タグ:
posted at 05:39:15

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

河野 虎太郎 / Kotaro Koun @fromcitytocity
いやぁ、みんな、好きなんだなぁ。このいいね数なら…いや採算とれんこんなんじゃ(笑)。 twitter.com/fromcitytocity...
タグ:
posted at 02:08:30

多分だけどお前みたいに朝っぱらから延々とツイに張り付いてる奴を信用する奴って朝っぱらから延々とツイに張り付いてる奴だけじゃあねぇかな?
普通お前みたいな奴が朝っぱらから延々とツイに張り付いてる間に額に汗して働いてるからさ? twitter.com/Alfons226/stat...
タグ:
posted at 00:40:00

つまり世の中の大半はマスコミを信じて居ると云うコトだな?そしてお前らは全く信用されて居ないワケだな?
その理由を考えてみようか? twitter.com/Alfons226/stat...
タグ:
posted at 00:36:51





こうなると「想定」と云うコトバが出て来るんだけどコレをドコまで共有出来るかってのはやっぱり課題になんだな
想定されるより先の危機感の共有ほど難しいコトもねぇしそもそも想定されるより先を想定するコトが難しいし
タグ:
posted at 00:19:56

防災を語る上で正常性バイアスと云うのは必ず出て来るんだけど「何が正常性バイアスを起こすのか」となると「油断」だけじゃなく「未練」ってのもあるんだよな
ソレが判断そして決断を遅らせるワケでさ
タグ:
posted at 00:14:57


相席食堂ゴールデン第2弾をすぐにやることで分かることは、今は世帯視聴率の時代ではないということ。第1弾の世帯視聴率だけを見て、惨敗だなんだと記事にしてた人たちはどういう記事をかくんでしょうね?
タグ:
posted at 00:10:17


ポンペイの話とか知ってたから火砕流の危険性はそれなりに認識してたけど、危険を承知で踏み込んでいった学者さんはともかく、マスコミの無防備さは実に不思議だったね。無知から来るものとは当時は分からなかった。
タグ:
posted at 00:01:28