ルシフ様
- いいね数 17,375/17,958
- フォロー 1,467 フォロワー 1,975 ツイート 87,735
- 現在地 大阪
- Web http://chateaudif.hatenadiary.com/
- 自己紹介 「様」までがHNです。パートナー(ヨシノ)と共に大阪、神戸に出没するカリスマ、元映写屋、メフィストフェレス。ゾイド小説『凱龍戦記』シリーズをpixivにて販売中。 https://chateaudif.booth.pm/
2015年07月28日(火)
とらねこさんがAKBのファンになったら、マメに応援に行った挙げ句に微妙なポジションの子と付き合って自慢してきそうだなーって、ラーメン食べながら想像してた。
タグ:
posted at 21:07:57
2015年07月27日(月)
カナザワ映画祭 Kanazawa Fil @eiganokai
カナザワ映画祭2015のタイムテーブルです。前売りチケットは7/28~7/31がサポーターの方への優先販売期間で、一般販売は8/1からの予定です。公式サイトは明日更新予定です pic.twitter.com/BJba7c5zwR
タグ:
posted at 09:40:54
2015年07月26日(日)
2015年07月25日(土)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ゴキゲンなオモチャを紹介するぜ!!!
超合金魂ガオガイガー&ゴルディオンハンマーだ!!
ハンマーは人が持っても打ち出の小槌くらいある。というか持ってる超合金で最大サイズを更新。これぞ破壊神!!
#ゴキオモ pic.twitter.com/ZqwMfxnK6u
タグ: ゴキオモ
posted at 12:00:09
2015年07月24日(金)
スーオング(1/144HGAD) @susahadeth52623
今はミリオンヒットとか無くなった替わりに、家(TV)でも外(有線)でも同じ曲ばっかりかかってるってことが少なくなったことは良いこと。嫌いなバンドとかは別にこちらから聴かなきゃ聴かないで済む。
タグ:
posted at 16:56:09
樫原辰郎@700万年のLIKE A RO @tatsurokashi
やはり、すべての表現の基本は、素振り1万回とかデッサン1万枚とかで、つまり、楽して上達する道はないと腹をくくることですよ。好きなことなら1万回は容易いよね、たとえばオナニーとか。
タグ:
posted at 07:06:02
樫原辰郎@700万年のLIKE A RO @tatsurokashi
今回のマッドマックスでミラーがやったことは、最新鋭の技術も使いつつ、映画の基礎の基礎の技術を、一から鍛え直すことで、表現の新たな地平にたどり着いたってことです。
大ベテランが、素振りとバントから練習した。基礎のフォームを確認した。死ぬまで基礎練。そういうのが一番強い。
タグ:
posted at 07:01:35
樫原辰郎@700万年のLIKE A RO @tatsurokashi
いろいろ進歩して、カメラがどこまでも回り込める時代になったので、みんな回り込みすぎるんですな。ミラーも回り込むけど、回り込み過ぎないで、小津の如く切り返す。固定カメラでカットバックする古典映画の凄味を復活させた。高速で移動する車の上で、瞬間を切り取るための固定カメラの力。
タグ:
posted at 06:51:09
樫原辰郎@700万年のLIKE A RO @tatsurokashi
後半の、棒高跳びバトルなんかは、マイケル・ベイあたりが撮ったら、途中で何が起きてるのかわからんけど凄い、という画になってたはずです。でもミラーは、複雑で的確な切り返しによって観客の視線を誘導してるから、何が起きてるか伝わるのだ。溝口健二・宮川一夫ばりのシビれるお仕事ですよ。
タグ:
posted at 06:46:06
樫原辰郎@700万年のLIKE A RO @tatsurokashi
最近のハリウッド大作は、あり得ないカメラ位置をカメラが移動して長回しの凄い画を見せてくれるけど、凄いが故にあり得なさまで伝わって、少しクールダウンしたりもするのだが、マッドマックスは、あり得ないカメラ位置で、丁寧に切り返したカット割という古典技で革命的なことやりやがったのだ。
タグ:
posted at 06:36:27
2015年07月22日(水)
2015年07月21日(火)
結婚してから職場で『今日土日で旦那さん休みなのに働いてて良いの?』とか『遅番で定時10時半とか旦那さんのご飯どうするの?帰ってから作るの?』とか言われるのがつらい…。言ってくるのはだいたい年配の男性なのでデリカシーがない人というレッテルを貼っていってる。
タグ:
posted at 17:35:08
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
フランスの週刊誌L'Obs が組んだ(アベシンゾーの隠された顔)という特集は日本のマスコミをはるかに超える内容だ。欧米世界で日本が「どう見られているか」を知る手がかりとなる。 ryuma681.blog47.fc2.com/blog-entry-135...
タグ:
posted at 13:59:47
あの辺が話をどんどんスライドさせ自分たちに都合良く改変していくので最初に戻す。自分やここに賛同してくれた人はSEALDsの批判なんか一言もしていない。いい大人が「デモに可愛い子が多い」と嬉々として発言するのがキモい、と言ったのです。
twitter.com/dirrkdiggler/s...
タグ:
posted at 13:53:35
2015年07月20日(月)
ポリス姉さん @mojomojosan からゴキゲンな本をいただいてしまったぜ!!!ウチの息子の恐竜博士化計画に強力な援軍だ!!!マジでありがとう!!! pic.twitter.com/U5vyEE6qmI
タグ:
posted at 17:43:05