Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ルシフ様

@chateaudifkm

  • いいね数 17,375/17,958
  • フォロー 1,467 フォロワー 1,975 ツイート 87,735
  • 現在地 大阪
  • Web http://chateaudif.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 「様」までがHNです。パートナー(ヨシノ)と共に大阪、神戸に出没するカリスマ、元映写屋、メフィストフェレス。ゾイド小説『凱龍戦記』シリーズをpixivにて販売中。 https://chateaudif.booth.pm/
«< 前のページ12のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年10月11日(木)

まなべる堂@comic of MMA @manabelldo

12年10月11日

siriにUFCの結果を聞いてみたら t.co/E9BQxQ3s

タグ:

posted at 11:37:18

2012年10月10日(水)

ナイトウミノワ @minowa_

12年10月10日

「キラキラしたものが好き♡」って言ったら「カラスですか?」って言われて この人‥ って思った

タグ:

posted at 10:31:01

2012年10月09日(火)

シネマート心斎橋 @Cinemart_Osaka

12年10月9日

冬もやります!傑作香港映画まつり!!今回は『最愛』『大魔術師 Xのダブル・トリック』『狼たちのノクターン (原題:大追捕)』の3作品を上映。シネマート心斎橋では12/29(土)からのお正月公開です! t.co/ImhOQLWC

タグ:

posted at 21:29:19

AJ クーン to go♡ @coonAJ

12年10月9日

「こんな簡単に昇進できるなんて夢のよう」 ダークナイト ライジング 12.5 Blu-ray&DVDリリース記念キャンペーン『WAYNE ENTERPRISES社員募集』t.co/G27sudVA

タグ:

posted at 11:31:55

saebou @Cristoforou

12年10月9日

作品をモラル的にいいとか悪いとかで評価すんな、うまく書けてるか書けてないかで評価しろ、っていう近代的な批評理論を最初に明確に述べたのはオスカー・ワイルドだと思うけど、ワイルド的「うまく書けてる」には既存の社会慣習をべったり真に受けないっていう評価基準があると思うの

タグ:

posted at 02:43:56

saebou @Cristoforou

12年10月9日

↓モラルとしていいか悪いかという道徳主義に基づく批評と、社会制度や権力構造をそのまんま内面化してステレオタイプの再生産やプロパガンダを行うことに対して批判的な目を向ける批評っていうのは全然別ものですよ。その違いがわからない人もいるけどね。

タグ:

posted at 02:41:19

2012年10月08日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年10月07日(日)

ルロイ @ruroi_gundamer

12年10月7日

策をめぐらせるブライトさんはそのままか…

タグ:

posted at 10:47:20

2012年10月06日(土)

さめぱ @samepacola

12年10月6日

『神秘の法』凄まじかった。地球人と宇宙人と神々の間で繰り広げられる超スケールバトル!シェンロンとキングギドラが宇宙で熱光線発射しながら戦うシーンで爆笑した。

タグ:

posted at 13:40:20

2012年10月02日(火)

のぼんば@フジリ @nobomba

12年10月2日

「こだわりの豚料理店」的なお店で生豚モツ(レバーがあったかは不明)は食べたことあります。豚肉はよく火を通して食べるものと信じていたので衝撃だったけれど、こういうお店なら大丈夫なんだろうと解釈。どの程度危険だったんだろう。つか、それ以前に全然旨いとは思えなかったので終了。

タグ:

posted at 15:17:06

@DiRRKDiGGLER

12年10月2日

本当に「ヘザース」の勢いに乗ってね! RT @charm_point: 「今夜はトーク・ハード」がDVD化されてほしいなあ〜いつの時代でも通ずる話だと思うから。いじめられてる子とかクラスで疎外感を感じてる子にも見てほしいt.co/Ya6jkJNN

タグ:

posted at 14:36:54

flurry @flurry

12年10月2日

たしかに机の上のメニューなくなってた。言えば出してもらえるみたいだけど。で。全般的に割と解せないというか、完成形は別にあってこれ過渡期なんじゃないのとでも考えるしかない感じ。プッシュしてるやつ以外は名前と値段しか表示されておらず、さっぱり商品のイメージが分からないのが壮観。

タグ:

posted at 13:30:14

坪井俊弘 @TcinemaholicT

12年10月2日

『バトル・ロワイアル』って、そもそも高見広春の小説がすっごくクールでドライで、小説自体が映像意識の強いモノで、それを映画はメロウにして愁嘆場増やして邦画的様式美に取り込んだと思っていて、さらに国会なんかが取り上げたことで間違ったハクがついたと認識してる。映画は小説よりは劣る。

タグ:

posted at 11:27:29

2012年10月01日(月)

おかると @zombie8080

12年10月1日

子供の頃、通学途中に魚屋さんがあったんだけど、毎朝通るたびに魚の下処理をした内蔵を捨てる大きなバケツを覗くのがひそかな楽しみだったな・・・

タグ:

posted at 11:41:33

«< 前のページ12のページ >»
@chateaudifkmホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

k1wgp 私の少年 Krush K twcn 格闘技 シェイプアップ cinemactif ゾイド キックボクシング

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました