Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

どりドリ@ピコリーノ

@d_doridori

  • いいね数 28,188/31,365
  • フォロー 552 フォロワー 539 ツイート 105,331
  • 現在地 ここ
  • 自己紹介 ピコリーノ
Favolog ホーム » @d_doridori » 2012年10月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年10月01日(月)

前川ヤスタカ @ysmkwa

12年10月1日

改めて思うけど「大食い選手権」は「アメリカ横断ウルトラクイズ」の正当な後継番組だよね。

タグ:

posted at 07:00:54

2012年10月02日(火)

maki ryota @makiryota

12年10月2日

アフガニスタンで井戸掘りやってた人に聞いた話だけれども、いざ井戸が貫通して水が出て、さぞや自分たちが感謝されるだろうと思っていたら、彼らの言葉は「良かったなぁ、アッラーのおかげで水が出た!」だったと。異文化理解とはそういうことだと思う。

タグ:

posted at 01:48:45

ターャジス @sujahta_sujahta

12年10月2日

サラリーマンだってプロなんだよ。芸能人に公共の電波を使って素人呼ばわりされる筋合いない。

タグ:

posted at 21:06:56

0ta@北欧大戦 @masa0ta

12年10月2日

「闇よ落ちるなかれ」を恥ずかしながらようやく読んだ。時は西暦535年の東ゴート王国支配下のローマ。タイムスリップした考古学者が中世に突入する直前のローマを守るべく奮闘する歴史改変SFです。

タグ:

posted at 22:25:03

2012年10月03日(水)

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

12年10月3日

「フフフ奥さん米屋です」的な人妻不倫モノって、御用聞きという習慣が事実上廃絶した21世紀でも成立するのだろうかとしばし思い悩む。なくなるとつまらないので代替商品も考案しておきたいところ。関係者各位の奮闘を期待する。

タグ:

posted at 00:09:04

齊藤賢治 @kenji_seagull

12年10月3日

我が家から県道に出る交差点、左側の安全確認が出来ない。非常識極まりない立て方だ。 t.co/TptV364F

タグ:

posted at 09:05:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年10月3日

やっぱ戦争しないと回復しないのかと思うが、戦争しなくても財政支出したら景気回復するだろうけどそれを合意できない大問題が残っていて人類社会は先進国でさえ未だにその呪縛から解き放たれてはいないわけですな。

タグ:

posted at 19:50:40

2012年10月04日(木)

意識の高い大学生bot @HighGakusei_bot

12年10月4日

『TwitterやFacebookを「渋谷なう」だとか「ラーメン食べた」だの正直どうでも良いことを報告するためのツールとして使っている学生を見ているとやっぱり残念だなって感じてしまう。SNSは世界とつながっているんだよ。自分を高めるために使わないと。 #意識高い

タグ: 意識高い

posted at 08:07:41

萩原雅紀@相互フォロー7% @damsite

12年10月4日

石淵ダムから胆沢ダムへの引継式は無事に終了。最後に石淵ダムのゲートが全開放されました。 t.co/lUXu07lv

タグ:

posted at 12:55:31

ドンガメ六号 @dongame6

12年10月4日

オスプレイ凧揚げ団として一躍名を揚げた沖縄平和センターだが、その活動主旨に「平和とは不断の闘争の中で生まれる」とか書いてて平和とは一体何なのか分からなくなる哲学的な組織だと思った

タグ:

posted at 12:57:00

2012年10月05日(金)

ClaraKeene @clarakeene

12年10月5日

t.co/emw4gBlJ と学会の本だけ読んでれば元のトンデモ本を読まなくても楽しめる(てゆうか実際読んだら理解不能すぎて金の無駄)みたいなかんじで、『ふし「ふしキリ」』も単体で十分楽しめる作りになっていればよかったかも。

タグ:

posted at 07:41:55

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

12年10月5日

カフェにずっといるお客さんに宛てたメッセージ。沁みる。客の側にもこういう気持ちに答える姿勢が求められるのだと思った。/長居をされる方へ | cafe moyau t.co/1SuGMur5

タグ:

posted at 08:17:03

t& @artand1973

12年10月5日

【野球】楽天、CS進出が消滅…星野監督「こんなチーム勝てるわけないやろ!」 t.co/binfwErw 星野野球とは「勝ったら監督の采配、負 けたら全部選手の責任」

タグ:

posted at 08:28:10

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

12年10月5日

「沖縄の基地問題で騒いでいるのは本土のサヨクばかり」という理屈が成り立つなら、島根県民以外は竹島問題に、沖縄県民以外は尖閣問題に口を挟んではいけないのではないか。もちろん北方四島は道民以外の本土民が口を出してはならぬ、と。

タグ:

posted at 09:01:42

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

12年10月5日

対馬が韓国企業に買われてるだの北海道の水源が中国人に買われてるだのいう話が飛び交ったとき、ネットの某所で「沖縄の基地問題に照らすなら地元民だけで解決すべきだよね」といったらスゴイ勢いで叩かれた記憶が。ダブスタの線引きが分かりやすくてどうもなあ。

タグ:

posted at 09:09:24

夕顔 @yugao823

12年10月5日

話を聞く、というのはアドバイスをして欲しいのではないの。ただ傾聴してほしい。そうか、大変なのかって言って欲しい。そこで具体的な改善策とか要らんのだけど、男性にはなかなかわかってもらえないのだよね>RT

タグ:

posted at 09:44:25

夕顔 @yugao823

12年10月5日

改善策がほしければそう言うよ。ねえ聞いて聞いて、ってときにはただ聞いて欲しいの。最後まで聞いて欲しいの。途中で意見を差し挟むとか、「それで、結局何?」とか「簡潔に話してくれる?」とか言う男は妻から「最低の夫」の烙印を捺される覚悟を持った方がいい。

タグ:

posted at 09:47:48

米澤穂信 @honobu_yonezawa

12年10月5日

新宿の地下通路に禁止事項のプレートが掲げてあったので、立ち止まって読んだ。ここでは寝ること、食べること、飲むこと、煙草を吸うこと、唾を吐くこと、立ち止まることをしてはいけない。私は警備員に囲まれ「なぜ立ち止まったのだ」と厳しく追及された。二度と立ち止まらないと誓って解放された。

タグ:

posted at 10:10:38

鵺 @gladIfinallysee

12年10月5日

どうして日本のツアーは金払って海外来てるのに移動の鉄道内で食べる弁当をわざわざ幕の内にするの?何で海外旅行最後の晩餐が日本食なの?
1週間も和食我慢出来ない人はわざわざ海外行かなくていいから日本でじっとしててください。あとそういう人に限って現地の食文化を蔑むのやめて欲しい。

タグ:

posted at 13:22:48

萩原雅紀@相互フォロー7% @damsite

12年10月5日

昨日の引継式みたいな、一般公開してないイベントをファンが迷惑かけずに共有できる方法を考えている。とは言え主催側に負担をかけるわけにはいかないし、ファンと一般人の線引きも難しい。長年携わってる人の中には厳かな式にファンが同席することを快く思わない考えもあるかも知れない。難しい。

タグ:

posted at 14:02:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年10月06日(土)

Dr.R @Dr_river_75

12年10月6日

ジョジョのアニメの感想で、「2ch語使い過ぎ」とか言うのがあって、どうしたものかと思ったw

タグ:

posted at 23:48:53

2012年10月07日(日)

石川初 Hajime B. S. Ish @hajimebs

12年10月7日

考えてみたら、用水路が描くのは、同じ流体力学的・重力的原理に基づきながらも、「上水道的地図」とも「下水道的地図」とも違う、その中間の、いわば「第三のインフラ」的パターンだ。

タグ:

posted at 09:42:00

石川初 Hajime B. S. Ish @hajimebs

12年10月7日

用水路の設計思想は、人為的な操作の「物体単位」のスケールを自然環境の条件の単位よりも細かくすることで、自然条件の「おいしいところ」を最大化しようとする。こういう「農業的」視点は、都市の論理とはまた異なる土地への態度を示す。

タグ:

posted at 09:42:17

岡一輝 @okaikki

12年10月7日

反在日は朝鮮学校を叩き、反原発は原発を封鎖し、反オスプレイは空港に凧をあげ、反生活保護は役所に怒鳴りこむ。運動家はいつも、手の届くところを殴って満足する。そのおかげで、世界は何も変わらず、命令している人間は安泰、運動家も正義を主張し続けていられるのだ。

タグ:

posted at 12:53:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

AQN@ヮ<)ノ◆ @aqn_

12年10月7日

定義を厳密に定めて使わないと「分かりにくい本来の意味」は「分かりやすい新たな意味」に駆逐されていくんだろうな。

タグ:

posted at 17:07:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

«< 前のページ1234567のページ >»
@d_doridoriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ だしぇろ語録 NHK クソリプ 料理 niftynews まなざし村 姫騎士 Togetter BLOGOS

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました