Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

どりドリ@ピコリーノ

@d_doridori

  • いいね数 28,188/31,365
  • フォロー 552 フォロワー 539 ツイート 105,331
  • 現在地 ここ
  • 自己紹介 ピコリーノ
Favolog ホーム » @d_doridori » 2013年08月
«< 前のページ12345のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年08月01日(木)

maki ryota @makiryota

13年8月1日

ファシズムもナチズムも「民主主義」と対決する思想なのではなく「民主主義」が内包する危険性なのだと認識すべきだと思うのだが、“絶対民主主義者”の方々にはそれを理解できない人が多すぎるのではないか...。

タグ:

posted at 00:58:48

h.okada @hkokada

13年8月1日

年金をもらって、タダみたいな値段で構わないんだという、コスト意識の低いボランティア農家が日本全国中にいる。これでは頑張っている現役世代の農家が報われない/それでも有機野菜をつくる理由 bit.ly/13XiKTl

タグ:

posted at 07:31:12

まくるめ @MAMAAAAU

13年8月1日

【仮定の話です】
うちの近所に植物を盗むババア(アロエとか野菜盗む)がいて、腹立つからコンフリー(食用ハーブ)とジギタリス(心臓毒、コンフリーに似ているので誤食死亡例あり)を混ぜて植えてる。これでババアがうちの植物を盗んで食って死んだ場合、無罪ですよねおれは。

タグ:

posted at 09:38:39

Make: Japan @make_jp

13年8月1日

空撮ヘリ用ブラシレスジンバルの作り方 | ラジコン空撮用のジンバルは、RCサーボの替わりにブラシレスモータで制御するのが主流になりつつあるらしいという話を聞き、ググッてあちこち見てました。ワタクシ的に一番参考になったのはこちらのサイト。makezine.jp/blog/2013/08/b...

タグ:

posted at 10:02:18

ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

13年8月1日

そう考えると、世の中の大多数の人々の知的水準において、落ち着いてよく考えると理解できる程度の理屈を「正しい」とするのが良策だろう。なるほど民主主義ってのは「最善ではないが、マシな政治体制」だ。そして、一般的な人々の知的水準が向上することの重大さをあらためて認識せざるえない。

タグ:

posted at 11:19:27

たいトクトクちゃん @taitoku

13年8月1日

もはや小説になっとるwww / “村八分 「心根優しい」親孝行な保見光成容疑者は、「鬼の住処」山口県周南市金峰の限界集落に帰郷すべきでなかった(板垣 英憲) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/76Vjds

タグ:

posted at 11:19:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねこがみ @nekogami_red

13年8月1日

「ボーキサイトが足りないんですか?提督のブックマークのボッキサイトは毎晩増える一方ですのに…」と言ってる艦娘の画像ください

タグ:

posted at 12:10:59

夕顔 @yugao823

13年8月1日

神はまた言われた、「水の間に壁があって、水と水とを分けよ」。そのようになった。神は壁を造って、壁の下の水と壁の上の水とを分けられた。神は壁をダムと名づけられた。(創世記・水神訳)

タグ:

posted at 12:12:42

またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

13年8月1日

原作者の権利は守らなければ!っていう視点に立つことが多いけど、制作側としたら最後の最後に「やーめた」のひと言でひっくり返されるリスクを全飲みさせられるんじゃどんなドラマ化・舞台化も出来なくなっちゃうんで、そこに宣伝効果がある以上、原作者側も一定のモラルに従う必要があると思う。

タグ:

posted at 12:45:59

海彌(ロードスターを駆る猫) @a_hibernant

13年8月1日

カブトムシの電池を変えようとした子供は見たことないが、電池切れの機械を壊れてると騒ぐ大人ならたくさん見てきた。

タグ:

posted at 16:47:05

幻導機 @gendohki

13年8月1日

私、実は憲法九条に日本が守られたのかもしれないなぁと思える時期がありまして。

……2009年からの約3年間。

タグ:

posted at 18:01:07

加藤AZUKI @azukiglg

13年8月1日

反原発とかもそうだけど、「失敗はあってはならない」けど、「失敗したからそれには触れてはいけない」「失敗の原因を解明しても、それを改良に使ってはいけない」みたいな、失敗から学ぶことを軽視する、失敗を絶対悪に押しとどめることを【絶対善】とする信仰が、問題なんじゃないかねえ。

タグ:

posted at 18:29:10

アオイ模型 土-東エ38b @aoi_mokei

13年8月1日

テレビで「夜明けまでネットやって、学校で寝てる」という高校生を、いかにもネット依存症のヤバい子供風に報じてたんだけど、あんたら学生時代オールナイトニッポンをどうやって聞いて学校でどうしてた? ドラクエやスパロボの発売日直後どうしてた? と聞いてみたい。

タグ:

posted at 19:32:25

snake21jpn @snake21jpn

13年8月1日

[箱]<(´・ω・`) ナチス発言…
全文云々は結構な数が出ているようなのでそれ以外

日本の政治報道は政策がどうかの評価よりも、政治家がどうかという評価のほうが多い気が
良い政治は良い人物像からという考えなんだろうけど良い人物だから良い政治をするとも限らない気がするんだけどなぁ

タグ:

posted at 21:33:47

てらやさん☆ @terayasan

13年8月1日

別に示し合わせしていないのに,なぜか一斉にバルスとツイートした結果世界記録が出ちゃったから「愛すべきバカ」でいられるのに,世界記録を更新するためにみんなでやりましょー!なんてやってたら,サーバー攻撃する「ただのバカ」になっちゃうよ。

タグ:

posted at 22:57:22

増田聡 @smasuda

13年8月1日

支持できない意見の理解を拒絶する人って結構いるよなあ。「あんな意見は理解を絶します」とかゆうてる人。例えばオウムやナチスを理解することはそれに共感したり支持することとは違うし、むしろ否認すべき対象やからこそちゃんと理解せなあかんと思うねんけどそのことを「理解」してくれる人は少ない

タグ:

posted at 23:18:32

2013年08月02日(金)

平田 仁志@子育て生活26年目@Powe @awaheita

13年8月2日

今夜のバルス祭りに向けて着々と盛り上がってるのは楽しそうなんだけど、昔の同時多発バルスは誰も示しあわせてもないのに発生したから凄かったんであって、あらかじめ予想バルス時刻何時何分とか、さあみんなでバルスしましょうとか、そこまで仕組まれちゃうと何だかなあ、と。

タグ:

posted at 07:42:12

まくるめ @MAMAAAAU

13年8月2日

文章で「もうこれ以上直すところがない」って思ったばあい、たいていは完璧なわけでもなんでもなくて変な均衡点に落ち込んじゃってるだけなので赤信号だと思う

タグ:

posted at 09:02:22

Mimaki SiON @SiON_PN

13年8月2日

【問題】原付は時速40km以上で走行してはいけない

(三十キロ以上はダメだし◯だろ…)

【答え】40ではなく30なので×

こーいうのと多くてイライラする

タグ:

posted at 10:35:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

今野晴貴 @konno_haruki

13年8月2日

日本における「ワタミ」という社会問題が問いかけるのは、「命や人生は誰のためにあるのか?」ということだろう。真剣に働くことは重要だが、命や人生を会社に「捧げる」義務など、ない。それが「当然だ」と思う日本の経営者は、みなブラック経営者なのである。そろそろ自覚すべきである。

タグ:

posted at 11:45:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年08月03日(土)

マテリアル @Meta_Material

13年8月3日

無理をさせ 無理をするなと無理を言い 何故無理したと 保身をはかる

タグ:

posted at 12:20:11

2013年08月04日(日)

安藤昌教 @andomasanori

13年8月4日

子どもに自由研究の相談を受け「その研究にオリジナリティはあるのか」「読み手を意識してまとめろ」と小3相手とは思えない鬼編集を発揮。

タグ:

posted at 11:34:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

AQN@ヮ<)ノ◆ @aqn_

13年8月4日

それなりにちゃんと数学を勉強した人ならどう見ても対数グラフの方が見やすいであろうグラフが普通のグラフになっているのを見ると日本の数学教育の敗北を感じる。

タグ:

posted at 13:28:46

松智洋@セーフモード運用中 @matsu_tomohiro

13年8月4日

子どもに「海の水はどうして辛いの?」と定番の質問をされ「塩吹臼」の昔話を聞かせた所「そういうのじゃなくて本当の話」と。よしよし、と保育園児に46億年前の地球から水酸化ナトリウムの説明を敢行。割って入った妻の「昔話信じないとサンタ来なくなるよ」で息子脱走。サンタの正体判ってるな?w

タグ:

posted at 21:51:46

«< 前のページ12345のページ >»
@d_doridoriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ だしぇろ語録 NHK クソリプ 料理 niftynews まなざし村 姫騎士 Togetter BLOGOS

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました