Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

どりドリ@ピコリーノ

@d_doridori

  • いいね数 28,188/31,365
  • フォロー 552 フォロワー 539 ツイート 105,331
  • 現在地 ここ
  • 自己紹介 ピコリーノ
Favolog ホーム » @d_doridori » 2014年02月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年02月01日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

絵の描き方を教えてくれるエミネムさん @E_minem_san_bot

14年2月1日

なるほど。目的がないから「こういう絵を描きたい」がないわけで、だから何かを参考にしたり模写をしないないわけだな。そりゃ上手くならんわ。そういうことか。積年の謎が解けた。「こういう絵を描きたい」って目的がある奴は血眼でそういう絵を見て研究してるから上手くなるんだぞ。

タグ:

posted at 18:49:10

2014年02月02日(日)

しばねこ @sibaneko

14年2月2日

中学卒業したら上野駅まで就職先が迎えに来てくれた団塊世代と
大学まで行っても、キャリアプランの講師とリクルート社に「あなたには何故労働をしてごはんを食べる権利があるか考えてみましょう」
と延々禅問答される最近の大学生の対比は最高にロックだと、知人が述べていました。

タグ:

posted at 01:49:45

恋する熊太郎だった残骸 @hon_no_mushi

14年2月2日

セーラームーンは、継ぎ足し継ぎ足しで補修してきたせいでメンテナンスが困難になったプロジェクトとして滅んで行った。
プリキュアは、スクラップアンドビルドで、毎年新規要件に基づいて開発したおかげで複雑度を抑えられた。
何とも複雑な気分ですな。

ナージャ?知らない子ですね。

タグ:

posted at 08:48:20

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

14年2月2日

専門家として職業にしていなくても、なにか得意なことがある人の得意なことを侮蔑する風潮をどうにかせんといかんよ。

タグ:

posted at 10:42:33

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

14年2月2日

何処にいってもギーグは馬鹿にされるんだけどさ、それでいいんか?っちゅうことでさ。

タグ:

posted at 10:43:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みたま @mitama_

14年2月2日

関西の一部で行われていたに過ぎない恵方巻きの"習俗"が、宣伝と流通によって全国的に供給され、「日本の伝統」として昇華(創作?)されていく過程というのを、30代の人はよく覚えておいたほうがいいですね。

タグ:

posted at 16:47:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

にのうらさとこ @ameayunon

14年2月2日

予想していたことなので全く驚かないのだが、舛添さんの「女性が生理があるから」発言の話をしていたハズなのに、ご自身の職場への不満やら生理痛や更年期障害の解説等、明後日向いたリプやエアリプを下さるのが概ね女性と思しき垢であることから、舛添さんの言っている事は正しいなと思った次第。

タグ:

posted at 23:18:30

2014年02月03日(月)

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

14年2月3日

【画像あり】露出度が高すぎるコスプレイヤーwwwwww - そくどく! (50 users) bit.ly/1ej1G0Q

タグ:

posted at 07:46:11

深爪@「親になってもわからない」好評発売 @fukazume_taro

14年2月3日

札幌の少女誘拐事件関係の話で「少女マンガを持ってるだけで通報されるのかよ」という落胆の声が上がってるけども、以前、近所の奥さんが「小学校の近くでリュック背負ってメガネかけた気持ち悪い男が歩いてたから通報した」って言ってたんで、もうキモいか否かってだけの話なんだと思います。

タグ:

posted at 08:53:45

dada @yuuraku

14年2月3日

もうしばらくすると「銀メダルの○○選手のお父さん、小さい頃はどんなお子さんでしたかー」みたいなクソがニュースに蔓延するのが本当にうんざりだ。作る側はほんとうにあんなのみんな見たいと思ってるのか。おらおら記念に撮ってやるからありがたく保存しとけよって思い上がりが取材側にないか。

タグ:

posted at 09:20:42

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB

14年2月3日

日本のアルハラトークを聞くたびに、アメリカのホームパーティー文化とどっちがマシかを考えると飲み会の方がマシかもと思う私でした...

タグ:

posted at 09:35:57

dada @yuuraku

14年2月3日

小保方さん、ブスで子供生んでないくせにちやほやされててむかつきませんか? — そう見えるのでしたら、きっと彼女はあなたの鏡なんでしょうよ。 ask.fm/a/a7nm42g9

タグ:

posted at 10:16:31

デイリーポータルZ @dailyportalz

14年2月3日

[いますぐエスカレーターファンが名古屋に行った方がいい理由] bit.ly/1fPN9qt 全国で3基しかないという手すりがそのまま垂直にもぐっていく激レアなエスカレーターが名古屋の名鉄百貨店にありました。メーカー名も筆記体ロゴでかっこいいです。(橋田)

タグ:

posted at 11:50:18

Roadjapan のがな あつし 〜道 @roadjapan

14年2月3日

来たぁぁぁぁっ!至高のシンメトリー「40高中」! あの40高中Tシャツの構図は実在した! pic.twitter.com/6ZB4rX1pnM

タグ:

posted at 11:59:38

にるば@夏コミ初日・東W41b(12・土 @nirvanaheim

14年2月3日

サイバーパンクが「あれ……現状のままいくとこうなってディストピアなんじゃ……」から生まれたとすれば、「世界はもっと楽しいものになる筈だったのに。もっと楽しい夢があった筈なのに」から生まれたのがスチームパンク。

タグ:

posted at 15:51:57

2014年02月04日(火)

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

14年2月4日

【GIF】 いろんな機器、装置などの仕組み : 2chコピペ保存道場 (60 users) bit.ly/LsXJKc

タグ:

posted at 08:46:14

はよ @hayohater

14年2月4日

たまにトルコ在住者やトルコ通が「エルトゥールル号の話なんてトルコ国民は知らないのにww」って言って、そのあとが「まああまり幻想もたずに等身大のトルコ人とつきあってはどうですか」ってんならわかるんですが、必要以上に「だから日本人ばかで~~~w」になるのはなんなんすかね

タグ:

posted at 10:55:54

立川談四楼 @Dgoutokuji

14年2月4日

笑点メンバーが地方の独演会へ行く。落語ファンが古典を楽しみに出かけると肩透かしを食う。一席は楽しめるのだが、もう一席が笑点裏話であるからだ。しかし大多数の一般ファンは満足だ。もしニ席とも古典だったら手を抜いたとの苦情が出るのだ。あちらを立てればこちらが立たず、彼等は量をとるのだ。

タグ:

posted at 11:45:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

旧コ口吉 @0icco

14年2月4日

マクドナルドにいるのだが、初老の男が「コーヒー一杯出すのにどんだけ時間かかるんだ!」とバイトの娘に怒鳴った挙句、そのコーヒー飲みながらおもむろに超熟食パン食い出してその場が凍りついた。

タグ:

posted at 12:23:18

旧コ口吉 @0icco

14年2月4日

この某スーパーのフードコートにあるマクドナルドはかなりヤバくて、チキンナゲットつまみにワンカップで酒盛りとか、学校サボってる女子中学生に小遣いやって話相手になってもらってる爺さんとかいて、かなりディストピアなんだよな。

タグ:

posted at 12:26:51

旧コ口吉 @0icco

14年2月4日

町づくり失敗してて、高齢者が完全に行き場を失っている。居場所が無いからストレスが溜まり、結果としてモラルが低下している。個人を責めてどうこうなる問題ではないんだろうな。

タグ:

posted at 12:35:08

佐藤景一 @satokeiichi

14年2月4日

明治の維新期に東京へやってきた薩長の田舎士族たちは、東京人の三味線とか落語などの洗練された趣味を身につけるのがたいへんだったので、対抗策として西洋文化を取り入れたとたしか中公新書の「教養主義の没落」に書かれてて目から鱗が落ちる思いでした。

タグ:

posted at 14:31:14

海本広樹 @umimoto_hiroki

14年2月4日

従業員控室に「会社で『働いている』のではなく『働かせていただいている』という事実を認識しましょう」と書かれた紙が置いてあったので捨てた

タグ:

posted at 17:34:51

びばのん/馬鹿家元 @vivanon_iemoto

14年2月4日

乱暴に言えば、知事が下らない思いつきを実行しようとしない限り、さしたる問題が起こらない程度には都庁職員は有能だし信頼されているので、「都政を変えます/改革します」と約束するようなヤツは都知事に向かない。

だから20年以上都知事選で都政が論じられることが無いのだ。

タグ:

posted at 18:50:58

ラオスの蟲喰ロトワ (むしくろとわ)by @Mushi_Kurotowa

14年2月4日

ふむ。「リケジョ」ってのは理系女性大学(院)生を増やすために受験生向けにモディファイしたキャッチーな言葉だったのに、理研チームリーダーにまで汎用性を広げるとそれ違うだろ、という話なんだな。
女性登山家のニュースに「森ガール快挙」とか
山中教授に「メガネ男子が万能細胞の快挙」とか

タグ:

posted at 22:50:44

«< 前のページ1234567のページ >»
@d_doridoriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ だしぇろ語録 NHK クソリプ 料理 niftynews まなざし村 姫騎士 Togetter BLOGOS

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました