Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

どりドリ@ピコリーノ

@d_doridori

  • いいね数 28,188/31,365
  • フォロー 552 フォロワー 539 ツイート 105,331
  • 現在地 ここ
  • 自己紹介 ピコリーノ
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年09月25日(木)

みなせ☻2日目東ス-85a @sslake

14年9月25日

そういや大型ポスター印刷で現地でポスター下さいな人に販促以外の使い道はないので普通に提供するけど実は印刷費割とするんだよねー(苦笑)ってツイートしたら、金か?セコすぎ。貰ってやったのにお前には物を作る資格がない。とクソリプ貰ったのでそれからポスターは渡さなくなりました。

タグ:

posted at 00:56:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

14年9月25日

二度と 泊りたくない宿でした。 : 十二屋旅館の口コミ - じゃらんnet (53 users) s.jalan.net/1vhPeDa 17件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/www.jala...

タグ:

posted at 04:46:07

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

14年9月25日

.@tg_editorさんの「SurfacePro3がタブレット端末界にて王者の予感。【これさえあれば、何もいらない】」が伸びてるみたい。みんなに届けぇ〜 togetter.com/li/723305

タグ:

posted at 06:16:02

Rogue Monk @Rogue_Monk

14年9月25日

>技術を前面にした結果破綻
>技術ではない広告に切り替えて復活
一般消費者は「楽しい」とか「楽が出来る」「(金銭面で)お得」とかを買うのであって、「技術」なんてどうでもいいんだよなぁ。
twitter.com/toosway/status...

タグ:

posted at 06:38:21

働くおじさん @orange5109

14年9月25日

みんな忘れてるんだ。Twitterをはじめたばかりのあの頃、見知らぬ人からの「だね RT 」がどれだけ嬉しかったか。見知らぬ誰かが、自分のくだらないつぶやきを見てくれてる、リアクションしてくれてるってことに心踊ったあの日を忘れてるんだ。

タグ:

posted at 06:57:09

くろしよ帝 @DD_kuroshio_kai

14年9月25日

創始者はある意味すごかった。ある分野に関して。彼は世界中にその名を広め、信者は増える。彼は突然この世を去り残された幹部は遺産を食い潰すのみでそれ以上の物を与えることは無かった。また、もっと優れた物は昔からある、と言っても信者は聞く耳を持たない。これカルト宗教の話ちゃうねんアッ

タグ:

posted at 09:04:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

gyogyo6™ @gyogyo6

14年9月25日

テレビのワイドショーが昔のスタイルだった頃、何かの殺人事件を取材する女性リポーターが犯人(当時はこう言ってた)の家周辺の聞き込みをするが「穏やかないい人でしたよ」という証言しか得られず、やにわにカメラの方を振り向いて「犯人は二つの顔を持つ男でした!」と叫んだのは今でも覚えてる。

タグ:

posted at 09:45:56

@onshanow

14年9月25日

月末納期で「結婚式に呼ばれない」ぐらいの関係の知人向けに「結婚式で流すDVDに載せるおめでとう色紙持った写真」とかいうクッソ寒いアレを撮らなきゃならないんですけど、Facebookさえなければこんな依頼気づかないフリする事できたのにね。

タグ:

posted at 10:36:04

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

14年9月25日

今、「責任能力を問えない人」の犯罪防止に何が足りないか(概略)(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース (60 users) bit.ly/1yrEuYN 21件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/bylines....

タグ:

posted at 11:46:07

亜季。 @aki_1909

14年9月25日

最初は「ちょっとめんどくさいリプライだなぁ」位の意味だったクソリプが「これもクソリプだぞwww」ってたいして面白くもない人々が広めた結果、今の何でもかんでもクソリプ認定する事態になっている。完全に 「面白くない人達が面白い人の真似をして面白くない事をやり始める」状況。

タグ:

posted at 12:39:10

lakehill @lakehill

14年9月25日

ツィッターランドで「出羽守」と評判の人達は女性ばかりだけど、なんでなんだ?男だって西欧・北欧・北米に暮らしている人はけっこういるはずなのに…

タグ:

posted at 14:08:11

紗倉まな @sakuramanaTeee

14年9月25日

TOYOTA自動車の情報サイト、GAZOOにてコラムを連載させて頂くことになりました!

▼紗倉まなの クルマと私のイイ関係 第1回「クルマと私の出会い」
gazoo.com/car/pickup02/P... pic.twitter.com/JGevPEI0yw

タグ:

posted at 14:38:28

物書きモトタキ @motoyaKITO

14年9月25日

この前、ゲームライターさんと雑談してたときに「格ゲーが廃れていったのは、凄く上手いゲーマーが自分は偉いと勘違いしたから。凄い人は凄いけど偉いわけじゃない。初心者をバカにして、上から目線であーだこーだ言って、それで格ゲーは廃れた。FPSも今、同じ道を辿ってる」って言ってたのを想起。

タグ:

posted at 15:46:42

トゥギャッター編集部 @tg_editor

14年9月25日

【編集部オススメ】カセット世代ついて行けない 「【ゲームの売られ方」togetter.com/li/723642@jin1016さんから)

タグ:

posted at 18:19:56

未識魚 /中川譲@ C102(8/13・ @mishiki

14年9月25日

レディーファーストは女性を一段下に見ているから成立していたのであって、男女平等を求めつつレディーファーストも求めるということが矛盾していると気づかないような人が蔑まれるのは、性の差別意識故ではなく単に呆れられているだけではないのか。

タグ:

posted at 20:04:14

未識魚 /中川譲@ C102(8/13・ @mishiki

14年9月25日

「道を譲る」とか「困っている人を助ける」という行動は、老若男女の別なく誰もが誰に対してでもやればいいんであって、特に「レディーファースト」だけを望ましい品格として取り上げるとしたら、それは極めて差別的な発想だと思う。

タグ:

posted at 20:07:19

にーにー @00kate22

14年9月25日

NHKで「なぜ若者は空気を読むのか?」みたいなのやってるけど、むしろなんで年配者は身勝手なのか、をやれよ

タグ:

posted at 23:55:15

2014年09月26日(金)

糸畑要 @boreford

14年9月26日

弁護士が「法律の基礎もわかんねぇ一般人マジでカス」だとか、プログラマが「コンピュータわかんねぇ奴なんてそのうち死ぬ」とかあんま言わないけど、なぜか英語は「出来ない奴は死ね」みたいな勢いでスキル自慢が始まるのか。

タグ:

posted at 01:35:30

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

14年9月26日

ベヨネッタ2が任天堂ハード独占発売が許せないファン - Togetterまとめ (70 users) bit.ly/1xnKvnD 36件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/togetter...

タグ:

posted at 06:46:08

かず( @Kazzz

14年9月26日

弊社も成果主義は事実上廃止したな。
理由は
「自己申告の上手い奴」
「偶々運が良くて成果が出た奴」
「成果が見える部署にいる奴」
だけが評価される不公平な仕組みだということが分かったから。
現在は成果よりもプロセスも評価してパランス取るようになってるわ。

タグ:

posted at 07:01:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤AZUKI @azukiglg

14年9月26日

ただ、この手のパクツイ=他人の成果を自分のものにする、ということについて、【罪悪感を感じない人が増えてる】点はなんでかというと、やっぱどっかに【手本】があるんじゃないかという気はしてる。目に付きやすくて誰でも毎日見ていてそれを咎められないような感じの存在。例えばテレビとか。

タグ:

posted at 08:20:07

浅井ラボ @ASAILABOT

14年9月26日

幼稚園で迎えに遅刻した親に罰金を科したら「あ、お金を払えば遅刻していいんだ」と意識が変わり、遅刻が二倍に増えた実験があった。元に戻しても、遅刻は増えたままだったとか。善意や内発的動機による社会的規範が一度市場価値に換算されると、もう元に戻らないのは、よく見る光景になった。

タグ:

posted at 09:56:02

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

14年9月26日

中学2年のとき交通事故にあったことがある。駅近くの抜け道で自転車に乗って自動車と正面衝突したのだけど、そのとき口からぼたぼた血を流し倒れているぼくに対して、「こういうところ自転車で走られると迷惑なんだよね〜」と言い放ったオヤジがいた(実話ですよ)。

タグ:

posted at 11:20:08

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

14年9月26日

こういうとき「オヤジの意見も一利ある」「よく調べてみると交通量はこうなってました」「自転車は自業自得」とか言ってるのがいまのネット。しかし実際はとりあえず救急車呼ぶべきであり、それがよりよき社会への第一歩。怪我人いたら助ける。「殺せ」と叫ぶやつがいたら止める。それだけの話です。

タグ:

posted at 11:23:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

トネリコ @toneliko11

14年9月26日

ベネッセがチャレンジ2年生にて、「掛け算の順番こだわらない派」に宣戦布告。 pic.twitter.com/ZuCeq7kI5A

タグ:

posted at 11:52:54

小迎ちゃんかわいく新垢準備中 @nakamukae

14年9月26日

「警察はデモを守るのか!」って言ってる人たちが理想とするのは、憂国騎士団がデモ隊を襲って女子供までめった打ちにするのを傍観しといて、それが済んだらデモ隊だけを騒乱罪で検挙するようなきわめて民主的な警察のことなんでしょうねぇ。

タグ:

posted at 12:01:16

大山顕/日本橋高島屋「モールの想像力」展 @sohsai

14年9月26日

東さんとのシリーズ対談の書き起こし genron-tomonokai.tumblr.com/post/968715279... では改まった感じになってますけど、ぼくこんな喋り方じゃなくてもっとふざけた感じですのでそこんとこよろしくお願いいたします。

タグ:

posted at 12:02:42

大刀 @DAIGATANA

14年9月26日

正論ではあるがこういう人が文化を衰退させるのだなあ、とも思う。 pic.twitter.com/IpeoE7jBhp

タグ:

posted at 13:10:14

小宮一葉 kazuha komiya @kazuhakom

14年9月26日

“あなたのことを悪くいったり笑ってる人が一生辿り着けない程の、かけがえのない体験をしたということです。それは財産だと思います。”この一文読んで、ほろ。

タグ:

posted at 13:15:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

14年9月26日

.@xhimayunxさんの「ツイッターの便利ツールまとめ」に注目中!いますぐチェックしよう。 togetter.com/li/723858

タグ:

posted at 15:24:02

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

14年9月26日

TOEICリスニング勉強法|いきなり点数が伸びる聞き取り方と5つの手順 | リスタ! (71 users) bit.ly/1wNhizC 3件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/re-sta.j...

タグ:

posted at 20:46:05

茹で過ぎると硬くなる。 @keito_250

14年9月26日

Twitterって自分で発言しなくても誰かが言いたい事言ってくれてる気する。 脳が腐る訳だ。

タグ:

posted at 21:16:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@d_doridoriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ だしぇろ語録 NHK クソリプ 料理 niftynews まなざし村 姫騎士 Togetter BLOGOS

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました