Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

どりドリ@ピコリーノ

@d_doridori

  • いいね数 28,188/31,365
  • フォロー 552 フォロワー 539 ツイート 105,331
  • 現在地 ここ
  • 自己紹介 ピコリーノ
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年10月23日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きゃしゃん@てつや @chasyan

15年10月23日

文章では普通にやってますよね君達、今正に。twitter.com/bomress/status...

タグ:

posted at 02:17:13

Masahiro Hotta @hottaqu

15年10月23日

日本だと障碍者のキャラクターをドラマに登場させるとお涙頂戴になってしまうのだが、米国の脚本家だと違ってくる。勝つためには何でもする逞しい弁護士役としてMJフォックスを起用。自分の障害を敢えて大げさに法廷で強調し、裁判官や陪審員の同情を買う手も得意だが、実際凄く頭が回って勝率が高い

タグ:

posted at 05:47:40

Masahiro Hotta @hottaqu

15年10月23日

自分の障害を全て個性として受け入れて、それさえも利用しつつ、社会をのしあがっていくダーティで魅力的なキャラ仕立て。そういう力強いシナリオを日本でも書ける脚本家いないのかねぇ。

タグ:

posted at 05:51:48

田山たかし @neon_shuffle

15年10月23日

それを自分が信じるイデオロギーにしか適用しないから自爆したんだよ
QT @dai_jiro: 選書は本を選ぶことだから、本を選ぶのは宣伝であり商売であり、同時に広義には政治だ

タグ:

posted at 07:47:20

島本 @pannacottaso_v2

15年10月23日

エタ風さんも似たようなことを先日言ってたけど、弱者に解決策聞いても弱者はバカだからよくわかんないでしょ?っていう。
病気は医者に任せるのに、政治は当事者に治療法のお伺いまで立てにゃならんとなってるんだからそりゃ無理があるでしょう。

タグ:

posted at 08:26:34

島本 @pannacottaso_v2

15年10月23日

結局為政者はある程度「国民はバカ」だと思って統治行為をするもんだし、それでいいじゃないですか。そして都合が悪くなればまたテノヒラクルーして右の人間も国民は馬鹿だと言い出すんですよ。例えば原発再稼動反対が世論調査では過半数超えてるとかね。外国人参政権が可決されるとかね。

タグ:

posted at 08:28:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

榎宮祐♟️ノゲノラ @yuukamiya68

15年10月23日

”犯罪者予備軍”って言葉、上手い。『現在罪を犯していないがいつか犯すかもしれない人』――誰にでも当てはまる事柄を、独断と偏見で特定の集団にレッテル貼りし、糾弾・中傷・人格攻撃という『罪』に正当性を与える……なんとも見事な詭弁で感心する。

タグ:

posted at 12:06:59

あおいまなぶ@C102日曜東ワ46a @aoimanabu

15年10月23日

「同人作家みたいなツイートができないんだが」
「語彙力を落とせばいい」
「語彙力」
「やってみろ」
「シコれる」
「そうだ。それでいい」
「バブみ」
「いいぞ。ついでに知能も落としていけ」
「お前がママになるんだよ!よし、ママになったな・・・ママー!ママーッ!!」
「その調子だ」

タグ:

posted at 12:36:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@nogepanda

15年10月23日

>前RT
これ、ひどくないか?村井さんが出版するって話があるのに、本人の了解を得ずに『ぎゅうぎゅう焼き』を前面に押し出すなんて。
出版界の横のつながりは分かんないけど、Twitter でこういう経緯丸見えなのに村井さんの同意を得ずに堂々と出版するんかい。

タグ:

posted at 14:08:09

アマレット @amaretto319

15年10月23日

Twitterで話題なのは「村井さん家のオーブン焼き」なのですが。誰でも作れるレシピなだけにまさかアイデア横取りする人が現れるとは…

「ジャーサラダ」若山曜子がオーブン本発売。Twitterで話題沸騰の「ぎゅうぎゅう焼き」も収録! www.sankei.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 14:25:08

たび @mesotabi

15年10月23日

さっきの自衛隊車両関連のバカツイートにJSF氏が冷静に突っ込んで、それに対して目玉ぐるぐる回しながら殴りかかってきた人、淡々と論破されるうちに「お前は!フォロワー数が!2500!ああああ!私の日本語勝ち!勝ちいいいいい論破アアア」って事を言い出して、判定!それまで!って感じがする

タグ:

posted at 14:34:37

アマレット @amaretto319

15年10月23日

本の紹介「作り方はいたって簡単なのにごちそうに見えるから、おもてなしにもぴったり!マネをする人も続出で」
とあるけれど、まさかこの本の著者自体がその「マネをする人」だとは読者も思うまい。
嫌な予感は、近い将来村井さん本人が出版した本を見て「マネだ」と言う人が現れるだろう事…嫌だな

タグ:

posted at 14:39:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2015年10月24日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小田原ドラゴン @odawaradoragon

15年10月24日

昨日、王将で見たおっさん凄かったなー。餃子定食(ご飯大盛り)にもう一枚餃子付けて、更にニラレバ炒めと八宝菜頼んでた(そしてビール)。王将を身体全体で感じまくって楽しむ。まるで、王将という海を自由に泳ぐ魚のようだった。

タグ:

posted at 19:18:40

2015年10月25日(日)

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

15年10月25日

.@marinezumi_conさんの「帰宅するとコレクションが捨てられてた話。」に注目中!人気の話題を先取りなう。 togetter.com/li/891075

タグ:

posted at 11:48:03

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

15年10月25日

売る分にも推す分にも構わないのだが、自分が任されている売り場を党派的な主張や闘争のために使うのはなんだかな~と自分も思う

ヴェーバーの『職業としての学問』でも、自分の講義で支持政党の集会のような発言する教員はクズみたいなこと書いてあったが、それと同じ理由で

タグ:

posted at 14:17:55

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

15年10月25日

あとなー、今の日本は左翼は右翼から、右翼は左翼からお互いに学びあっている、悪い意味で。
対立派閥が採った方法論や論法を、さらにブラッシュアップして自陣営の防御や攻撃に使う。
今回の本屋の政治闘争とそれに対する批判の構図がヘイト本に似てるのは必然。

タグ:

posted at 14:21:44

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

15年10月25日

最近のネット左派って一昔前のネトウヨとそっくりだよ。
声を上げて数と力で対立意見を封じるとか狭めるとか明言してる人も居るし、あと、とりあえず広まってる説や視点をデマと決めつけてみたりとか。
あれは敵から学んだ結果だ。
ネトウヨはネトウヨで一昔前の左翼みたいなこと言うし。

タグ:

posted at 14:25:54

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

15年10月25日

ほんでまあ、肝心のコンテンツは何ら進歩しないで、対立・闘争の方法論だけやたら進歩してる

たぶん、四年前のネット言論活動家を現在のツイッターに放てば3日もせずに炎上し潰される
第二次大戦と同じくらいはやいテンポでネット論争の戦術が発達しているわけだ

タグ:

posted at 14:29:46

2015年10月26日(月)

崎田ミナ@『自分の手でときほぐす!ひとり @sakitamina

15年10月26日

この図のケツの筋肉のとこを床でやると「ウヒョー!」と声が出るほどいたいんだ。尻のココの筋肉は腰と繋がってるから、腰痛の方はココをほぐすといいとヨガの先生が言ってました。いずこのマッサージでもそう聞きました。 pic.twitter.com/XIpzbV1ZiR

タグ:

posted at 02:20:48

中里キリ @kiri_nakazato

15年10月26日

秋葉原UDX「舌屋伊達哉」。結論から言うと決して入ってはいけない。変な接客にもやもやしつつ出てきた「極上レア」かつに絶句。穏便に確認したら厨房から「レアじゃないから作り直せって(笑)」と聞こえてきたから怒鳴りキャンセル #akiba pic.twitter.com/DceSw6EzpB

タグ: akiba

posted at 14:25:55

C・くじら @c_kujira

15年10月26日

さかなクンは50ある知識のうち3だけ出して魅力を伝える能力に長けてる。専門家はこれが下手で、50を全部入れてしまって結果的に引かれる。全部入れるのは「正確に伝えたい」という誠実さだけど、取捨選択って大事だなーとさかなクンを見ながら思う。

タグ:

posted at 14:30:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@d_doridoriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ だしぇろ語録 NHK クソリプ 料理 niftynews まなざし村 姫騎士 Togetter BLOGOS

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました