Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

どりドリ@ピコリーノ

@d_doridori

  • いいね数 28,188/31,365
  • フォロー 552 フォロワー 539 ツイート 105,331
  • 現在地 ここ
  • 自己紹介 ピコリーノ
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年10月03日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワッシュ(鷲羽大介) @washburn1975

18年10月3日

わしらの場合、二次元と三次元のセクシー表現コードは違うということを無意識レベルで刷り込まれてるけど、この文化になじんでない人たちの場合、ある意味「二次元と三次元の区別がつかない」わけですよ。プロレス初めて見た人が、ボディスラム一発で「何あれ怖い」ってドン引きするようなもので。

タグ:

posted at 21:31:20

しわすみ @s_w_s_m

18年10月3日

安倍内閣:初入閣・平井科技担当相は「EM菌議連」幹事長 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20181...

ようやくEM菌が大手マスコミに叩かれるようになったかという感動が帳消しになるくらい、アベ政権攻撃に使えるという特性が無いと露骨な偽科学も叩けないブン屋に対する不満がたまっている。

タグ:

posted at 19:54:16

秋ゑびす @yamashita99

18年10月3日

そこです! 科学者と マスコミ人との『疑う』のニュアンスの違いは。 twitter.com/azukiglg/statu...

タグ:

posted at 19:29:42

はちQ @haaaayoshihiro

18年10月3日

山本さほ氏の世田谷区役所キャンセル料天引き事件の件だけど、担当者個人の問題だとか、役所が人を舐めてるとか、たぶん本質はそういうところにはなくて、役所というものに求められているものが必然そういう状況を生んでいる、ということは元公務員として主張したい

タグ:

posted at 18:52:32

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

18年10月3日

キチガイにやいの言われたくらいですぐに取り下げてキチガイに武功を献上したりするくらいなら最初からやらないほうがよい。

タグ:

posted at 13:15:27

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

18年10月3日

もはや昨今の状況を見ても明らかなように、ゾーニングとか言うてれば戦線が無限に後退するだけなので「キチガイのいうことを聞かない、相手をしない」という覚悟が表現者には必要なんですよ。

タグ:

posted at 12:46:25

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

18年10月3日

頻繁に職員に研修を強いて職員が疲弊しているので減らさないかという提案に「俺はそれは違うと思うねん」から切り出した取締役の「底上げ」がどうのこうのっていう話で結局研修が減らない、という会社の地獄のような話を聞いて、やっぱり自分で体育会系を自称する経営者はダメだな、と思うなど。

タグ:

posted at 10:41:29

Y Makino @Usekm

18年10月3日

ヘソ出しなど「性的な」表現を伴う架空のキャラクターが槍玉に上がる一方で、実在する女性が公の場でそういう格好をする権利は保証されるべき、という主張もあるようだ。両者がどのように整合するのかわからない。

タグ:

posted at 09:41:53

シルバー苦労 @nekoga

18年10月3日

女性躍進とは言うけど、女性政治家に関しては与党野党とも著名な女性って並べただけでげんなりするメンツってのが一番まっとうな女性政治家が増えない原因の気がする

タグ:

posted at 07:36:54

ベニガシラ @poppoyakiya

18年10月3日

いつも自販機補充してくれる方に聞いたんですが、職業柄、色々な会社の情報が入ってくるそうです。最近ためになったのは「地方だと製造業の仕事が人気」だそうです。
・シフトが決まっていて急な残業が少ない
・年間計画があり、休みが決まっている
という点で人気があるそうです。

タグ:

posted at 07:18:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まえこっかくのSUZUKIさん @create_clock

18年10月3日

ノーベル賞受賞直後のニュースは業績の話メインだったのに今日は本庶先生の高校時代の話とかイケメンだったとかゴルフとか心底どうでもよいお話。委員会は授賞者の人格に賞を与えたわけじゃないですよ。マスコミに暇を与えるとろくなことしない

タグ:

posted at 06:18:45

たりちぱ@・x・@ノ @tari_tipa

18年10月3日

この話は100万回ぐらい繰り返しているけど、そもそも萌え絵を批判している人は、絵そのものではなくて見ている者(男オタク)のまなざしを問題視しているのであって、表現内容自体には一切の関心を持っていないのであるから、そもそも批判された表現内容を確認するという行為自体が愚行である。

タグ:

posted at 00:29:07

2018年10月02日(火)

衛生兵 @combatmedic

18年10月2日

考えが足りん人だなぁ…。「性転換が可能な社会になったらば、政府によって「徴産」なんぞされんでも、好き好んで女になりたい自分の子を産みたいってのが沢山要るんじゃないかね?」 というのが自分の感想。特に、美少女への憧憬を持つ萌えオタなら尚更。 pic.twitter.com/wbj0XXk45M

タグ:

posted at 23:24:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いけち @aoa30

18年10月2日

洗うときに水がピシャアアって飛び散らないお玉はないものかと思ってたけど、食器洗い乾燥機を買ったらそんな悩みとは無縁になったし、21世紀になっても人類は掃除機のヒモを巻き取りきれないことを嘆いてたけど、ルンバ買ったら解決した。問題の解決には視野を広くする必要がある。

タグ:

posted at 21:42:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FeynmanLeighton @Feynman_L

18年10月2日

ノーベル物理学賞は、日本人が受賞するかどうかより、人類の概念や世界観を新たにするような業績が、ほんの一部でも一般向けに報じられ伝えられることに意義を感じます。先端物理学は多くの人に縁のないことかもしれないけれども、物理はあくまで自然の法則。厳然と身近に存在しているものだから。

タグ:

posted at 17:45:53

鴫嶋の宗教へようこそ @kamozi

18年10月2日

「常識を疑え」と言われて「そうか、常識を疑おう!」と思うやつは常識を疑うな

タグ:

posted at 12:17:04

シゲヤス℗ @am_bad_ass

18年10月2日

こういう人を作り出してしまったのが、まさにおしどりの罪の一つなわけで。 twitter.com/tapae0/status/...

タグ:

posted at 07:41:43

ユーリ (juli) @JuliIulie

18年10月2日

@poppoyakiya 自分の場合は、単純にそれだけの時間と体力がないからです。結局、家のことも何もできず、睡眠時間をギリギリまで削るしかない。仕事量も状況も、人によって違うのです。本当に苦労してて厳しいので、そこを簡単に揶揄されるのは辛いです。

タグ:

posted at 07:22:27

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

18年10月2日

例のなんちゃら宴会の報道姿勢とは大きな違いですね。その宴会云々も元々反社なジャーナリストが名付けたフレーズで広まったようなものですし、国立メディア芸術総合センターに対する誹謗的表現「アニメの殿堂」「国営漫画喫茶」と同じ香りを覚えたのは当方だけでしょうか。まさにプロパガンダです。

タグ:

posted at 05:52:05

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

18年10月2日

さて、9月30日から2日が経過しましたが。台風直撃のさなかに党大会を実施し、その中で数々の他者を誹謗する寸劇を実施するなど問題を指摘されてもおかしくない行為を繰り返した某野党の所業に関して、どれほどの注意や非難の報道や専門家の指摘ががあったかな、と。

タグ:

posted at 05:52:05

鍵 裕之 @hirokagi

18年10月2日

本庶先生の「教科書に書かれていることを信じない、、」話を受けて、IPSの山中先生が坂東玉三郎さんの言葉で「型を体得しなければ型破りにはなれず、型無しになる」を引き合いに出したのは素晴らしかった。

タグ:

posted at 00:21:22

2018年10月01日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

踊る理由。 @shinboshiro

18年10月1日

ゆるキャン△のイベント物販特典ステッカー、完全にYMOのコレじゃん pic.twitter.com/vPc2VCsnyB

タグ:

posted at 18:12:38

書物蔵C102【8/13sun東プ48a @shomotsubugyo

18年10月1日

これ、レイヤーが2階層になってて。
表層は、クレイマーお母さんと、とにかく謝ればよい謝らせればよいというコンビニ経営者の図式。

第二階層にひょっこり出るのは、真の原因が、店員が統合失調だったということ。しかし店長はそれを把握しているのかどうかは不明。

脱施設化運動の結果だと思う twitter.com/dempacat/statu...

タグ:

posted at 13:26:17

世耕弘成 Hiroshige SEKO @SekoHiroshige

18年10月1日

10月から私の「給料、20%も上がる」心あたりがありません。大臣給与が2割アップすることはないし、議員歳費も参院事務局に確認しましたがアップの予定はなし。何を根拠に仰ってるんでしょうか?ご教示頂ければ幸いです。 twitter.com/toshito4578534...

タグ:

posted at 13:17:09

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248

18年10月1日

某50代のオタク第2世代の古豪の言う「オタク界は居場所がないやつが集まる場所だったけれど、そこにすら居場所のなくなったやつは、オタク界を破壊しようとする」という発言が案外正しい気がしてきた。

タグ:

posted at 13:12:56

やるオー寿司ン @Yaruo2023

18年10月1日

ついこの間
「党員票の方が国会議員票よりも『民意』に近い。だから安倍は党員票を45%も獲得して善戦した石破や石破に入れた党員を無視するな」
と言ってた新聞が、今朝は
「佐喜真の得票率は44%だが、玉城デニーが勝ったから沖縄の民意は辺野古移設No!安倍政権に打撃!!」
と言ってて草生える

タグ:

posted at 12:37:15

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

18年10月1日

典型的な生存者バイアスである。 twitter.com/ha_chu/status/...

タグ:

posted at 10:50:23

青藤 @m_aofuji

18年10月1日

初代プレステの最盛期は90年代の後半、バブルは弾けた直後でまだ大衆には複雑なゲームを楽しめる余裕があった
ゲーム自体高スペックゲーになって制作そのものが大変になったのもあるけど、任天堂が一般大衆を相手に脳トレとかの簡単なゲームを出し始めたのが2000年以降
ブラック企業の最盛期とも重なる

タグ:

posted at 10:26:23

青藤 @m_aofuji

18年10月1日

たぶんこれ、経済の回復と連動してるな
余裕のない時は絵だけ見て満足しておけるけど、余裕が出ればイラストの奥にある歴史や背景を読み解きたくなるものだから

タグ:

posted at 10:22:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野耕太 @hiranokohta

18年10月1日

免許持ってないしキャンプも行った事ないけど
これ欲しいコレ pic.twitter.com/MTtjp09wE4

タグ:

posted at 07:35:52

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248

18年10月1日

ジェンダー論の観点からライトノベルの表紙に無理筋な文句を言ってた人が、「化物語のセリフを引用して語りだす」時点で、もう既に「ジェンダー論を振り回してオタク文化を叩いてるが、実際にはオタクがオタクを叩いてただけ」ってことでおしまいですよね。ばっからしい。

タグ:

posted at 00:08:42

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248

18年10月1日

オタク文化は滅びるべきだ論者が「友達は居ない、人間強度が下がるから」とか、西尾維新の化物語のセリフを出してくるあたり、やっぱり「オタクが魔女化してオタク文化を攻撃してる」ってのが正しい気がするなあ。

タグ:

posted at 00:02:55

«< 前のページ1234567のページ >»
@d_doridoriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ だしぇろ語録 NHK クソリプ 料理 niftynews まなざし村 姫騎士 Togetter BLOGOS

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました