Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

どりドリ@ピコリーノ

@d_doridori

  • いいね数 28,188/31,365
  • フォロー 552 フォロワー 539 ツイート 105,331
  • 現在地 ここ
  • 自己紹介 ピコリーノ
Favolog ホーム » @d_doridori » 2019年08月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年08月01日(木)

メメント ムスリム @xuK9fotVZBfcmXx

19年8月1日

少しググればアメリカの奨学金返済地獄の記事なんかいくらでも出てくる筈だけど、どうしてこんな適当なことを言うのだろう
twitter.com/gorotaku/statu...

タグ:

posted at 01:26:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐久間康幸 @ozegihs

19年8月1日

何言ってんだ、このバカ。
夏季はただでさえ建設業は繁忙期、まして東京の業者なんて五輪関係の仕事で更に忙しく過労死者も出てるほどなのに、急に決まった、恐らく監理も最高難度であろう国会の改修を「やっつけ仕事」だと?
他人を馬鹿にして偉ぶるのも大概にしろ、老害。 twitter.com/robo7c7c_2/sta...

タグ:

posted at 08:43:42

ネハト @re_nehato

19年8月1日

淀川河川敷の法面ってずーっと雑草がボサボサに生い茂っているだけど。一部区間だけ異様に綺麗に整備されていて「ふぁっ!」ってなる。

ボサボサとサッパリの境界もピシッとしている(;´Д`)

#のり面 #法面 pic.twitter.com/WUzZJI7biS

タグ: のり面 法面

posted at 09:54:30

海彌(ロードスターを駆る猫) @a_hibernant

19年8月1日

ここ数日iphoneを使って感じたこと、Androidとは明確に設計思想が違う
Android機は電話のできる小型PCであり、気に入らないところは自分で好きに変えろという感じ
iPhoneは便利な機能を追加できる電話機であり、基本的には超グレードアップしたガラケーであり、カスタマイズは想定しないという感じ

タグ:

posted at 11:00:14

海彌(ロードスターを駆る猫) @a_hibernant

19年8月1日

どっちがいいか悪いかではなく、面白いくらい設計思想が違う。
端末として開発に金がかかっているのはiphoneである。実によくできているし、これだけで大抵のことはある程度できてしまう。
素人意識高いキッズはiphoneの基本機能だけで「俺はいろいろできてスゲー」という万能感に浸れると思う

タグ:

posted at 11:00:14

海彌(ロードスターを駆る猫) @a_hibernant

19年8月1日

逆にiphoneユーザからよく聞くAndroidは使いにくいという意見、
これはAndroidは気持ちよく使いこなすためにはある程度のPCリテラシーが前提とされているためだと思う。使いにくいところがあればカスタマイズすればよいのだが、apple製品においてユーザーカスタムはご法度という文化

タグ:

posted at 11:00:15

mzsm(みずしま)伯爵 @mzsm_j

19年8月1日

「nanacoは板カードなので双方向の提案ができない」
だからそれが7&i側の都合だっつってんの。客は素早く簡単に支払いがしたいだけであって、提案とかいらねーの

タグ:

posted at 15:59:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2019年08月02日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャッパの星 @loira294

19年8月2日

これは何回も言ってるんだけどバブルで羽振りが良かったのや工員や土方、それに水商売関係の人たちで、それに対して固定給しかもらえなかったホワイトカラーエリートが嫉妬してバブル潰しを支持していたんですよ。

タグ:

posted at 04:37:12

もへもへ @gerogeroR

19年8月2日

芸術か芸術じゃないかは個人差ありまくりなのでそこは議論しないし「表現の自由」はできるだけ認められるべきなので私は展示などには反対しない。

ただこれを賞賛する人はたとえば安重根の写真をもやすような展示をしても中止を要請してはならないしヘイトだといって潰すことも許されないだけだな。 twitter.com/tunenari316/st...

タグ:

posted at 09:08:00

木曽崇/Takashi Kiso @takashikiso

19年8月2日

特定政治主張だけ展示するから叩かれるわけで、合わせて全国で共産党が邪魔して中止になった自衛隊系の展示企画だとか、増刷中止に追い込まれた「はたらくくるま」の展示があれば神企画だったのにね。その辺が津田大介の限界。 twitter.com/1_6_4_3/status...

タグ:

posted at 09:33:40

深津 貴之 / THE GUILD / @fladdict

19年8月2日

表現の不自由展は、「あの展覧会に展示できなかったものは何か?」で考えると、真の意味で表現の不自由が見えてきて面白い。

タグ:

posted at 10:06:18

Make: Japan @make_jp

19年8月2日

新刊『メイカーとスタートアップのための量産入門 ――200万円、1500個からはじめる少量生産のすべて』はMaker Faire Tokyo 2019にて先行発売!「ツインドリル ジェットモグラ号」も合わせて発売開始、8/3(土)#MFTokyo2019 で出版記念講演も
makezine.jp/blog/2019/08/r... pic.twitter.com/YR2SsnxBKU

タグ:

posted at 10:16:34

えーたろう @yasegamanA

19年8月2日

最初の記者が、「米国が仲裁に動いているにも拘らず……」と、自分たちが作ったフェイクニュースを前提に、質問してて驚いた。
こんなの許されるの?
メディアがニュースを作り、それがあたかも事実であるかのように、誰かを詰問するなんて、やりたい放題だ。 twitter.com/moeruasia/stat...

タグ:

posted at 11:59:52

「立て!万国の労働者!」社会主義者aka @takashi7zzfe

19年8月2日

あいちトリエンナーレ「表現の不自由展」に関して
言いたいことは2つだけ・・・

「税金使うな自腹でやれ」
「なに?このふざけた注意書きは」 pic.twitter.com/M8Wc2QwGRd

タグ:

posted at 12:16:57

宗 @sou_cap2018

19年8月2日

今回の津田が監督する美術展のクソダサいところは税金を使って反権力(笑)を表現しちゃったことでしょ。気に入らない相手からお金もらって悦に浸るとか、余程の厚顔無恥でないと出来ないことだぜ?お見事よ。

タグ:

posted at 12:24:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松本ときひろ 品川区議会議員 弁護士 @matsumoto_toki

19年8月2日

私は表現の自由に大きな価値を置きます。現代アートは政治的表現を内包することが少なくない。現代アートに公金を支出すると決めた時点でそれは前提であるはず。例え野蛮でも違法に至らない物を表現内容で撤去して良いのか。批判又は対抗展示で戦う手段もある。

なお展示内容は不快この上ありません。 twitter.com/ayikuta/status...

タグ:

posted at 14:10:07

やん @skd7

19年8月2日

こういう人の場合は「from:kevinconasu 山田太郎」で検索して、実際にこれまでどういうツイートしているか確認するといい。もし検索結果0件の場合、「山田太郎」の部分を他の言葉、例えば政党名を入れると面白いものが見える。今回は面白いものやっぱり見えたw twitter.com/kevinconasu/st...

タグ:

posted at 14:33:47

くらりん @kura_126

19年8月2日

今日の焼肉は松阪牛でした
もちろん朝日屋のお肉♪
美味しかった😋 pic.twitter.com/JpCJQ5yIUm

タグ:

posted at 21:29:36

2019年08月03日(土)

Rootport @rootport

19年8月3日

物語作者は基本的に、何かを肯定すべきなのだと思う。否定してダメ出しするだけなら三歳児でもできる。それを乗り越えて何かを肯定しようとするのは、わりと知的労力を伴う。

タグ:

posted at 02:49:23

Rootport @rootport

19年8月3日

荒木飛呂彦先生は「人間賛歌」をテーマにジョジョを描いたらしい。けれど現実の人間は嘘をつくし裏切るし欲望にまみれているし、平気でひどいことをする。人間は醜い。それでも「人間は素晴らしい」と言おうとすれば、そこに葛藤が生まれるし、ドラマが生まれる。

タグ:

posted at 02:51:52

Rootport @rootport

19年8月3日

「この世界はクソだ」と言うのは簡単だ。けれど「クソ」と評するからには胸の奥に「理想」があるはずで、その理想を肯定すべきなのだ。読者や観客にも理解可能な形で、なぜその理想が素晴らしいのかを物語るべきなのだ。

タグ:

posted at 02:53:40

kazy @gakeau

19年8月3日

現代アートがいかに内輪のコンテクストがありすぎるかという例な感じだな。 twitter.com/shinkawa_takas...

タグ:

posted at 06:00:06

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

19年8月3日

2016年 新たな報道名言「匿名発表だと、被害者の人となりや人生を関係者に取材して事件の重さを伝えようという記者の試みが難しくなります」が誕生しました www.jgnn.net/ls/2016/07/pos... 報道の中の人達って、皆が皆、このような考え方なのかしらね。狂信者集団としか思えません

タグ:

posted at 06:22:43

だしぇろ @dashelo

19年8月3日

クーラー効きすぎてタオルケットのくるまってる勝ち組は私です。

タグ:

posted at 11:33:14

だしぇろ @dashelo

19年8月3日

ムスメの赤ちゃん時代に私がミシンでせっせと作った服をやっぱ捨てることに。なんとなく置いといたけど、よく考えなくても時代が違うので絶対着ないしw pic.twitter.com/1BUCClBoR3

タグ:

posted at 12:25:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

丹羽薫(ニワカちゃんの憂鬱) @NIWA_KAORU

19年8月3日

教えてあげます

講談社は民間人が出資運営する私企業だから、他者がとやかく口出ししてはいけない。「出版の自由」は最大限守られるべき

一方、「表現の不自由展」は、税金で運営。当事者(納税者)の我々が税金が正しく使われてるか考え、抗議するのは至極当然の権利ですね
twitter.com/Simon_Sin/stat...

タグ:

posted at 16:03:16

野池 @WanderingNoike

19年8月3日

長野愛知静岡県道1号をとおって佐久間ダムが見えるとマジほっとする。 pic.twitter.com/zOkFXvbb70

タグ:

posted at 17:40:40

宇佐美典也(本物) @usaminoriya

19年8月3日

津田大介の一番卑怯なとこは自分から人のセンシティブなとこに手を突っ込んで、喧嘩吹っ掛けといて、被害者面してるとこだよ。下衆の極み。

タグ:

posted at 18:42:34

sorekaradoushit @sorekaradoushit

19年8月3日

これ、津田大介が問題視したゆずやRADWIMPSの曲にまつわる騒動や、VTuberをNHKが使った事についての騒動、アニメを使った自衛隊ポスターの騒動とかの、津田大介とかあそこらへんの左派が表現を問題視して撤回させられたり謝罪させられた案件が無視されてるあたり、結局ポジトークじゃん。 twitter.com/kenjikooka/sta...

タグ:

posted at 19:00:45

桐嶋青 @kirishimaao

19年8月3日

あいちトリエンナーレにおける津田大介監督が仕切った表現の不自由展に関するお粗末すぎる顛末について、わたしが思ってたが呟くのめんどいなと思ってたことをともだちがドンピシャで呟いてたので全人類みてください(転載許諾済み) pic.twitter.com/aQwsE9yg6n

タグ:

posted at 20:03:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やるオー寿司ン @Yaruo2023

19年8月3日

表現の自由は守られるべきで、脅迫した側が非難されるのは当然だけど、「表現の不自由展」と称しながら昭和天皇の写真を焼いて灰を足を踏んだり、反米、反基地、反ヘイト、憲法9条、慰安婦のおばあさんの写真、慰安婦像、裁判になってる群馬県朝鮮人強制連行追悼碑のオブジェなどが並んでたりする一方

タグ:

posted at 20:46:53

やるオー寿司ン @Yaruo2023

19年8月3日

津田大介達が潰してきた表現については「表現の不自由年表」に書かれてなかったりしてりゃあ、同じような党派性に染まった一部のアレな方々以外からは同情してもらえなくてもそりゃ仕方ないでしょと思うわ。

タグ:

posted at 20:46:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カラサワ @cxp02120

19年8月3日

気に入らない表現を抗議でつぶそうというする連中がダメで、その抗議にすぐ屈する主催者もダメで、そもそも最初からこうなることは想定出来たはずなのに故意かどうか企画段階から何にも対策してなかった企画者がいちばんダメで、ダメの三乗。
bijutsutecho.com/magazine/news/...

タグ:

posted at 23:34:33

もへもへ @gerogeroR

19年8月3日

というか津田さんのヘタレさとセンスのなさを見ると愛国戦隊大日本とかが表現の不自由と不謹慎を笑いに昇華してたか思い知るわ。

タグ:

posted at 23:51:27

«< 前のページ1234567のページ >»
@d_doridoriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ だしぇろ語録 NHK クソリプ 料理 niftynews まなざし村 姫騎士 Togetter BLOGOS

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました