枝豆
- いいね数 318,604/239,302
- フォロー 428 フォロワー 553 ツイート 5,744
- 現在地 畑
2019年12月10日(火)
あ、ニコリ界隈の方に御説明しておきますと、今年のワードバスケット名人戦で準優勝された方は、ニコリ99号でオモパに『ふらじゅく』載せた方です。改めておめでとうございます。
タグ:
posted at 00:04:39
やめよう。響かんこともある。時間が経てば響くようになるかもしれないし。ぼくの問題とかも全然響いてないわけだし...でも世間の「こういうの好きなんでしょ」として持っておくか。
タグ:
posted at 00:06:41
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
謎解きとパズルは本当に相性が良いのか(「道具」として便利なだけでは?)という疑問はずっと持っているんですが、毎度文章に書こうとしては霧散しているので誰かパズル会議辺りで話しませんか
タグ:
posted at 00:43:15
@yusuke_y_puzzle 楽しんでいるポイントが違うというのもありそうですし、パズルの人が面白いと思ってるポイントをそのまま謎解きに入れても謎解きの面白さを邪魔しかねないのではないか(パズルと謎解き両方できる人にはダブルの面白さになるにしても)とも思います
タグ:
posted at 00:54:10
せっかくなのでこの機会に5年前の謎解き論をいくつか共有。
jono0819.blog.fc2.com/blog-entry-3.h...
謎解きイベントにおける「謎」の存在理由 - jono0819's blog
世界観の中で、プレイヤーはなぜ謎を解いているのかをはっきりさせようという話。
色んなパターンが定着したのか今では理由付けされた公演がほとんどに
タグ:
posted at 01:31:23
体験型イベントって、全然物語を体験できないよね。ていうか、リアルって何?物語って...
shanaoka.blog.fc2.com/blog-entry-1.h...
謎解きに飽きた話。
5年前は謎vs物語体験みたいな構図があったことが他のブログからもわかる。
現在は、ストーリーがあっても飾りでも、「単体で強い体験」があることが多いなと思う
タグ:
posted at 01:40:22
謎の本質を追うことで見える「すべて」の話
puzrar.hatenablog.com/entry/2014/12/...
謎は海と埋立地の間の浅瀬にのみ存在するという話。
では、謎として出しやすい浅瀬がなくなったらどうなるか。
謎解きは持っている埋立地に対して新たな見え方を提示し、
その気付きを楽しむように変化したのかもしれない。
タグ:
posted at 01:48:34
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
GeradewegのCSP定式化の話。単一ループはすでにある手法で書けそうだが、「自分が載ってる線分(=曲がる点から曲がる点まで)の長さを求める」が意外と難しくて困ってる
タグ:
posted at 12:52:22
へやわけDP、赤線じゃなくて青線方向に探索したら長辺のオーダーが1つ落ちることに気付いた。
O(n*2^an)→O(2^an) かな。 pic.twitter.com/jDPTEYJJNt
タグ:
posted at 12:53:24
Doppelblockのこれも、実際に制約の形で書こうとしたら苦戦する。掛ける係数(±1)を与える補助変数をおいてWeighted Sumかなぁ。実は計算量への影響あんまりなさそうだけど。
タグ:
posted at 12:58:43
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
フォロワーさんと競技プログラミングのチームを組んだら…?
チーム名:N and index
リーダー 兼 日本語担当 :deu
かわいい担当 :ぴーよ@ 競プロ
検索担当 :めるるん(35210103)
appli-maker.jp/analytic_apps/...
タグ:
posted at 17:30:05
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ほぼ想定通りです。もう少し踏み込むと
・R6C3の2は2+3で割ってR5へ波及させることができる
・「R123C910に1個しか入らない」でもう少し精密な議論ができる
という感じでしょうか。
タグ:
posted at 22:34:03
右の22に「この2×2に最大1マスの黒」が4カ所あるのでそこで全探索したが、ここを確定させて以降(特に詰まってないつもりなのに) 1分半くらい掛かってて厳しい
タグ:
posted at 22:35:17
だいぶ拡散されててうれしい。目標タイムを書いたのがよかったかな?トップソルバの集まる会で出題して、最速が3分台前半でした。5分でエキスパート、8分で上級者、そもそも解ければ中級者。
タグ:
posted at 22:41:29
強い人がClassic Typesで抜け番になるの最下位に近いシードの僕からするとかなりありがたいんだよな。2位ができたのもrandomizerくんの業績が大きい
タグ:
posted at 22:52:16
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
HPL二回参加しての感想だけど、問題相性・対戦相手・調子とばらつく要因は多すぎて、実力を測るには12*2問ですらあやしい気がした。1000回くらいやったら収束するかもしれない。
タグ:
posted at 22:55:59
もちろん大きく差があるとこの限りではないが、トップソルバ同士ならかなりブレる。これはでもエンタメ化にはいいよね。実力差もありつつ誰が勝つか分からんってのは見てておもしろそう。
タグ:
posted at 23:00:57
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
広瀬_あつみ (FANBOX始めてみまし @hirose_atsumi
算数の、(答えがほどほどの大きさの数に収まる)場合の数の問題。ときにうまい考え方を見つけてスマートに解けたり、ときにひたすら書き出してがんばって解けたりするのがなんとなく好き。
タグ:
posted at 23:19:32
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
広瀬_あつみ (FANBOX始めてみまし @hirose_atsumi
パズルでも謎解きでも、「ゴールの状態にたどりつくことこそが楽しい」ようなひとと、「ゴールの状態までたどりつく過程をこそ楽しんでいる」ようなひとと、どちらのタイプのひともいる気がする。もちろんあわせ持つひとも。
タグ:
posted at 23:37:07
広瀬_あつみ (FANBOX始めてみまし @hirose_atsumi
@aoiatuage 多くのひとがそれらの問題に触れて、そこになにか規則性のようなものを見出していったら、「試行錯誤系」と認識されなくなっていきそう…、なんてことを思いました。(こうなるのはそれらが、多くのひとが規則性を見出しやすい問題だった場合のこと、ではあるかもしれません)
タグ:
posted at 23:41:17
広瀬_あつみ (FANBOX始めてみまし @hirose_atsumi
ものごとに規則性みたいなものを見出したい、みたいな性質は多くのひとがなにかしら持っていそうなイメージが。
タグ:
posted at 23:43:21
オーダーは変わらない気がする(5×100を、5を100段積むのか、1+2+3+4+5×92+4+3+2+1と考えるか)けど、隣接禁判定がシンプルになり、黒マスの斜めの連なりも管理しやすい
タグ:
posted at 23:51:23
広瀬_あつみ (FANBOX始めてみまし @hirose_atsumi
学問ってなんだろう、みたいなところも連想したけど、どう考えても手元の作業に戻った方がいい気がしてきました。
タグ:
posted at 23:55:21