Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました
このアカウントは6ヶ月間アクセスがなかったため、「いいね」の取得を停止しました。

えりつぃん

@eri_twin

  • いいね数 1,771/1,491
  • フォロー 616 フォロワー 1,020 ツイート 37,617
  • 現在地 ロマンチックつくば
  • 自己紹介 夢見がちな元図書館情報学徒はエンジニアになりました。
Favolog ホーム » @eri_twin » 2010年06月
«< 前のページ12のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年06月30日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2010年06月27日(日)

小野永貴 (ONO Haruki) @milkya

10年6月27日

人が何か行動を起こす根源的インセンティブって、究極的には「楽しさ」と「エロ」の2つに集約されると信じている。この2つのインセンティブを引き出す事に自然とアプローチできたサービスは、将来的にも長いスパンで儲かると思っている。

タグ: おぼえ めも

posted at 02:43:34

2010年06月24日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さいころ @ts_3156

10年6月24日

以前どなたかも言ってたけど、使いやすいインタフェースを作るのには複雑な例外処理がどうしても必要になるんだよなー。ユーザの自由な操作=例外の塊みたいな。

タグ: おぼえ

posted at 14:18:03

2010年06月23日(水)

安宅 @atakaSOS

10年6月23日

ブクログをちょいといじってみたら「この人大丈夫かなぁ」的ラインナップになった。色々オススメしたいものはあれども自分の読書履歴ってちょっと気恥ずかしいよね。

タグ: おぼえ 図書館

posted at 17:22:11

2010年06月22日(火)

Tetsuo Sakaguchi @tsaka1

10年6月22日

なんか、某授業関連のツイートをtogetterした学生さんがお気に入り登録を見て喜んでいる気配がする:-)。まぁ見てもらいたくてツイートして、見てもらいたくてtogetterしたんだろうから本望だろう:-)

タグ: わたし

posted at 23:04:59

小野永貴 (ONO Haruki) @milkya

10年6月22日

あーもー、図書館の自由とかどうでもいいよー><。どうでもいいのになんで熱くなるんだろおれ。なにこの違和感。3年たっても全然変化しないから図書館員によって極めて重要なポリシーなのかと思って凄く高い壁だと思い込んでいたんだが、実際現場の人はそんな宣言を知らなかったというショック?

タグ: 図書館

posted at 16:24:09

2010年06月21日(月)

natsu @skmtn

10年6月21日

本の場所がわからないです、と聞いたときにすたすたすたすたっと案内してくださるのはうれしかったのだけど、歩くのが早くてついていけなかった。ああいうせつない思いをすると自分で探せるようになりたいと思うのと同時にもうあんまりお願いしたくないとも思ってしまった

タグ: 図書館

posted at 01:39:41

2010年06月20日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

min2fly @min2fly

10年6月20日

@eri_twin (続き)実際に現場にいる人は端末と自前のプリントとかを使って図書館資料は使っていないのでは、というのを色々な大学のLCでカウントしてみたらどうだろうか、というネタでした

タグ: LC おぼえ

posted at 05:26:08

min2fly @min2fly

10年6月20日

@eri_twin ちなみに自分が一時やっていたのは、ラーニング・コモンズ(あるいはインフォメーション・コモンズ)って紙媒体の資料(図書館資料)と端末が併用できることが利点の一つとされているけれど、(続く)

タグ: LC おぼえ

posted at 05:25:30

min2fly @min2fly

10年6月20日

@eri_twin なのでなんらかの方法で学生の利用行動を調査する方向を模索していたのですが、結局科研の手伝いでやっていた別の研究が忙しく&面白くなってきたのでそっちに乗り換えた、という・・・もともと自分がデータ使う研究の方が得意だから、ってこともありますが

タグ: おぼえ

posted at 05:23:38

min2fly @min2fly

10年6月20日

@eri_twin テーマにすると大変なのは、短期間でやる場合の切り口をどうするかが難しいことですね。教育実践に関わるところでもあり、理論も含めて扱おうとすると修論だとちと荷が重い、という

タグ: おぼえ

posted at 05:22:23

min2fly @min2fly

10年6月20日

@eri_twin ただ考えるにあたって材料となるデータはきっと必要で、そこのところは(春日に限らず日本のどこでも)足りないのも確かかと。やりたかったんですが、修士でテーマにそれ選ぶと詰むのでやめた経緯が・・・

タグ: おぼえ

posted at 05:09:12

min2fly @min2fly

10年6月20日

@eri_twin 属人的である、という批判はあり得るけれど、でも属人的じゃないサービスとか運用ってなかなかないし

タグ:

posted at 04:56:50

min2fly @min2fly

10年6月20日

@eri_twin 夢物語、ってことはないというか、すぐにできることではないし現在の形でできるのかもはっきりはしないけど、考えるべきことではあると思うんだよ

タグ: おぼえ

posted at 04:55:53

resessh @resessh7

10年6月20日

@eri_twin @teim_twさんは「場はコミュニケーションの形を作る」的なことをおっしゃっていた。本当にそのとおりだと思う。

タグ: つながり

posted at 04:52:44

寿司アイコン @mecab

10年6月20日

新しく来た人もすんなり溶け込めるけど、一度入るといい感じにみんなと仲良くなれる的な。

タグ: つながり

posted at 04:27:36

寿司アイコン @mecab

10年6月20日

最近いろんな物事について思うけど、適度な内輪感って重要だよなぁ

タグ: つながり

posted at 04:26:51

resessh @resessh7

10年6月20日

@milkya ただ、クラ代には生徒の意見を吸い上げるということができます。別にほかの団体が吸い上げられないわけじゃないけど、楽に吸い上げられると思います。みんなが集まって勉強する(集まることによって知識を共有する)という目的なら学生にニーズはあると思います。

タグ: つながり

posted at 04:26:08

Kosetsu IKEDA @lumely

10年6月20日

勉強する場とは2つに分類される。静かな自習室と、騒がしいロビー的な人のるつぼ。概念上のLCは後者だが、現実のKLCは前者

タグ: LC

posted at 04:22:23

小野永貴 (ONO Haruki) @milkya

10年6月20日

@REsessyu7 多分それでも変わらない…クラ代も外から見ると閉鎖感が強い。LCは本来、大学のカリキュラムや教育システムと密接につながって、みんなが自然と学習する場らしい。まあでも重要なのは、そういう概念として理想のLCを目指すのか、今の学生のニーズを満たす場を目指すのか…

タグ: LC

posted at 04:19:59

ミハラテツヤ @teim_tw

10年6月20日

LCがらみの議論に関連して。場を作ることはその場に居る人を作ること・想像することから始まります。それが訳分かんなくなっちゃうのはだいたい最初に作った人が固定化されて閉じちゃうから。メカニズムが機能して仲間/関わる人がきちんと広がっていれば場は心地よくなります。経験談も含めて。

タグ:

posted at 04:19:04

MITsuo Yoshida @ceekz

10年6月20日

LC が図書館併設になって遊べなくなったと思っている人は、宇陀・松村共同研究室に遊びに行けばいいんじゃないかな。あそこは誰でも受け入れてくれるし、騒がしくしても怒られない(気がする)。

タグ: おぼえ

posted at 04:17:40

小野永貴 (ONO Haruki) @milkya

10年6月20日

@min2fly LCに限らず、最近、理想を創る研究=未来を実現する研究をしようと思っては諦めるを繰り返してます…。

タグ: 未来

posted at 04:06:18

小野永貴 (ONO Haruki) @milkya

10年6月20日

僕と同じ挫折点に辿りつきつつある…@eri_twinとは楽しく語れそうだw 残念ながら図情には場を創るプロはいないし、だから知識学類もそんな教育にはなってない。プロがいない所で場を創る難しさ RT @eri_twin: なんか最近「場をつくる」が理想論すぎてなんかもうあきらめそう

タグ:

posted at 04:02:27

min2fly @min2fly

10年6月20日

@milkya あれは研究的に真面目に取り組もうと思うとマジ現実との齟齬にガシガシ精神削られるので気を付けた方がいいよ、と経験者は語ってみる

タグ: おぼえ

posted at 04:02:12

☘さかどん @sakadon

10年6月20日

頭でっかちな人が考えると、そういうことに陥りやすいのかもしれんなー。やはり、ニーズが重要なものは、もっと低レベルに考えないとだめだと思う。

タグ:

posted at 03:55:14

2010年06月14日(月)

み @miyuki_tyan

10年6月14日

まんげつのよる ピッピが あつまって ダンスを おどるようすを みると リアじゅうに なれると いわれている。

タグ:

posted at 15:30:00

2010年06月10日(木)

小野永貴 (ONO Haruki) @milkya

10年6月10日

C4の事務所見に行ったけど、楽しそうでうらやましいなーと思った。いいなああういう学生活動

タグ:

posted at 23:25:06

み @miyuki_tyan

10年6月10日

昔図書館で読み聞かせしてた頃、保護者の方から「なんで男の子なのに読み聞かせするの?」的なこと(もうちょっと柔らかい言い方でしたけど)されたことがあって、すごくしょぼんしたことがある。あれってジェンダー。

タグ: 図書館

posted at 23:10:54

やみ崎やみ識のぺんぎんぺんぎん @tomatosuperyami

10年6月10日

図書館を賑やかにするのはとても楽しそう。しかし実際にやったとしたら、ごく一部のバカのせいですべて台無しになると予想。

タグ: 図書館

posted at 20:39:30

小野永貴 (ONO Haruki) @milkya

10年6月10日

なぜ手元に1部もないかというと、先日実家に帰った際に実家の家族にラスト1部をプレゼントしてきたからです。(ちなみにそしたら大量にもらってこいと言われた^^近所にでも配るんだろか、勘弁してくれw)

タグ:

posted at 12:30:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

«< 前のページ12のページ >»
@eri_twinホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

図書館 お祝い おぼえ つながり UdMatLab わたし 電子書籍 げんき めも

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました