天宮
- いいね数 349,548/321,064
- フォロー 2,182 フォロワー 3,347 ツイート 664,405
- 現在地 水槽の中
- Web https://twpf.jp/fjfjf
- 自己紹介 イカレたツイート内容を紹介するぜ!!!!! 音ゲー!!!!ハロプロ!!!!太陽信仰BL!!!!紘汰さん!!!!ガイさん!!!!海闇!!!!遊馬!!!!以上だ!!!!!!!!!!!
2016年05月12日(木)


「アーすいません、注文いいですか?
後罪 (クライム) の 触媒 (カタリスト) を 讃来歌 (オラトリオ) 無しでお願いします。」
「かしこまりました。はいっクラのカタ1丁、オラ抜き!」
\クラのカタ1丁オラ抜き〜!/
タグ:
posted at 13:01:39


うちのリテテは一緒に黒衣森から出てきたオスッテ(のんびり)と、ユザキちゃんの追っかけエレオス(お調子者)とカーラインカフェで知り合った先輩エレメス(ワイルド)と隠し玉ララメスです
タグ:
posted at 21:21:56

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ラベンダーの家にいるミドオスリテイナーは更生の名目でリテイナー登録されてイリさんのもとで働いて改心して手に職つけてすぐ「今の自分があるのはイリさんのおかげです!!」っていう元ヤンナイトで、FC家にいる方はイリーレさんん学者仲間(研究費が膨大で食っていけず)です。
タグ:
posted at 21:29:22



オスッテリテイナーのワイルド口調だとベンチャー中に呼び出した時は完全に冗談で言ってる感じでによによ顔だろうし再出発していただくときはイブキちゃんの頭わしゃわしゃ撫でてく様が思い浮かんでとてもよい
タグ:
posted at 21:44:20

「冒険中に呼び出すなんて、そんなに俺様の顔が見たかったのか?」ってめっちゃ軽く言ってほしいし「俺様は行くけど、さびしがんなよ?」はおちょくってる感じだけど一瞬保護者顔になってるといい
タグ:
posted at 21:47:01


@FF14_story 園芸オスッテくんは自分の癖に素直になった結果って感じなので設定とか考えてなかったけど、むかし姉と同時にほりだしもの調達行かせたら2人とも魚釣ってきたことがあって「一緒に遊んでんじゃねーよ!!!」ってなったんだよね 仲良いかもしれないね
タグ:
posted at 21:50:58

上司の鈴木(仮)さん「刀ってよく知らないんだけどさ、○○切り△△とか名前ついてるよね。例えば俺が打った刀でそこにいる田中さんを切ったら田中切虎徹とかになるの?」
私「多分田中切にはなるんですけど、鈴木さんは虎徹じゃないから田中切鈴木ですかね」
田中さん「なんで俺切られてんの?」
タグ:
posted at 21:56:53

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2016年05月13日(金)


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

某学園祭ではレッドマンだらけだったけど
コスプレアピールが「柱の側に立ってこっちをみている」「展示物の影からこっちをみている」「特にわけもなく立っている」
だったのでレベル高かった
タグ:
posted at 20:16:25

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

遊戯にとって王様は、魂で接触しあってた程の仲だから、正直身体的繋がりよりもすさまじく近い関係になるのわかるし、海馬くんにとって王様は、自分の魂を砕かれたうえ再構成させられた相手だからな… 王様は罪なお人やで…
タグ:
posted at 22:18:47

そういえば、仮面ライダー好きの後輩に「千葉テレビで今やってるウィザードもうすぐ終わるから鎧武始まりますよ!」って言われて「鎧武…まだ終わっていなかったか…」ってなった(録画しようと思った)
タグ:
posted at 22:30:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

だって、湯河原真鶴は観光地で伊豆とか静岡のイメージでしょ、箱根も独立してるし、小田原も唯一戦国時代を感じる独特な街だし、大磯だって品位がなんか高くて個性的だし、平塚、茅ヶ崎、藤沢は湘南の境界線問題であまり共同体意識ないし、鎌倉、横浜は完全にピンで勝負できてる。
タグ:
posted at 23:02:18

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx