Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

unimog

@frescano

  • いいね数 18,933/21,134
  • フォロー 984 フォロワー 505 ツイート 68,717
  • 現在地 Tokyo, Japan
  • Web https://abit.hatenablog.com
  • 自己紹介 鱒と丼: http://mstdn.jp/@frescano はてな: http://hatena.ne.jp/abit
Favolog ホーム » @frescano » 2011年03月
«< 前のページ123のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年03月02日(水)

mala @bulkneets

11年3月2日

むかし酒の席で酔ったnipotanが「えー別にもう本名で活動しちゃえばいいじゃん」と俺の本名を発言したところ、その場で例の契約が発動、nipotanをミンチにしてしまい、慌てて黒魔術で復活させた、という経緯があって呪力を抑えるために髪を伸ばしてる。

タグ:

posted at 12:45:13

2011年03月04日(金)

フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

11年3月4日

中国マギカ1話「戦場の中で会った、ような……」2話「核はとっても嬉しいなって」 3話「もう国連も恐くない」 4話「核も、弾道弾も、あるんだよ」 5話「後悔なんて、あるわけない」 6話「ベトナム絶対おかしいよ」 7話「米軍の空母と向き合えますか?」8話「あたしって、ほんと最強ね!」

タグ:

posted at 00:30:51

bolze.夏コミ土曜日東ス45ab @bolze_doujin

11年3月4日

王道の邪道と、邪道の王道だと思うw RT @yakkun99: ISとまどかを比べると、バクマンでいうところの王道と邪道ってカンジだなー。

タグ:

posted at 02:29:34

2011年03月06日(日)

下田麻美 @shimoda_asami

11年3月6日

ローディングの歌は歌詞もメロも完全アドリブですよ〜。あれでよかったのか…?とやや心配でしたが、皆さんに受け入れていただけたようで嬉しいです〜。

タグ:

posted at 00:15:29

支倉凍砂@コミトレ @i_hasekura

11年3月6日

アイス二本目突入。大人になって何が一番いいって、ど深夜にお菓子食べ放題なところだと今でも割と本気で思う。実家、そういうところだけやたら厳しかったんだよ(´ω`;)

タグ:

posted at 02:35:38

2011年03月08日(火)

REV @REVI

11年3月8日

Min.とMax.を話すと、都合のいい数字だけ覚えて帰る。都合の悪い数字は忘れる。で、Avg.を話すと、「そんな、ひどい!」「いや、Avg.はこのくらいだから」「そんな、ひどい!」それで、」あとで「Avg.じゃなかった。うそつき」と言われるw

タグ:

posted at 11:35:51

2011年03月10日(木)

kengo @kengo

11年3月10日

Twitter と Facebook の違い。「ただいま」と入力すると、「おかえり」と返ってくるのが Twitter、「いいね!」と返ってくるのが Facebook

タグ:

posted at 19:25:22

2011年03月11日(金)

jam @jamsanga

11年3月11日

麻生政権で緊急に組んでいた耐震対策費4千億円。いつ来るかわからない天災に予算は無駄と、事業仕分けで高校無償化や母子加算手当に回したんだよな。絶対に忘れないからな、レンホーと民主党(`・ω・´)

タグ:

posted at 18:22:42

2011年03月12日(土)

gunte @Guntemk2

11年3月12日

地震ニュースなんて他のチャンネルでもやってるのにね

タグ:

posted at 09:02:40

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

11年3月12日

東京電力の停電情報はこちらで。停電しても読めるデバイスでブックマークしておくのがいいと思います。/TEPCO:停電情報 t.co/8OQF9Ry

タグ:

posted at 16:46:35

2011年03月13日(日)

@Mihoko_Nojiri

11年3月13日

こういう非常時に情報が遅いからってだれかが隠しているというのは、現場を想像してないだけだと思うな。CERN でヘリウムの大規模漏れがあった時も情報遅いってみんな怒ってたけど、そもそも現場に入れるまでに一定時間がかかるとか、作業するのに電源がいれれないから光もとれないとかだった。

タグ:

posted at 11:26:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津田大介 @tsuda

11年3月13日

【情報確認済】radikoがエリアフリーになったそうです。パケット通信が来てるエリアの方、情報源の1つとしてご活用ください。 RT @ichiyanakamura: radikoがエリアフリーに。時間がかかりましたが、活用ください。

タグ:

posted at 16:30:42

畠山茂 / はっち / hacci @hacci88

11年3月13日

今さら言うのもなんだけど、結局「特番」のノリなんだよな……。なら地震関連はNHKに大体任せて、テレ東に倣って普通に近い放送をしてほしい>民放

タグ:

posted at 16:37:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

11年3月13日

これも良い質問.次のツイートで. @diver3001 放射線はどういった物理的要因によって如何に減衰していくのでしょうか?距離とか質量とか風力とか気温とか関係あるのでしょうか?

タグ:

posted at 19:59:47

乙武洋匡 @h_ototake

11年3月13日

明日から、街が動き出す。経済活動も、本格的に始まる。そこには、きっと「不謹慎だ」「自粛すべき」という声も出るだろう。でも、被災地を救う元気と活力は、街が動き出さないことには生まれてこない。働こう。学ぼう。それが自由にできない人々のことを想い、いつも以上に頑張ろう。

タグ:

posted at 21:50:43

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

11年3月13日

RT @gnsi_ismr 東大の物理専門の早野教授がフォロワーの一般の方々の質問に一つ一つ丁寧に答えたツイートを、東大原子力系卒業生および有志協力チームがまとめ、さらに回答毎によりわかりやすい解説を加えたもの。…本当に素晴らしい仕事です。 ow.ly/4dorS

タグ:

posted at 22:10:54

玉川光昭 @tamagawakmtn

11年3月13日

被災地南相馬市からの報告。現時点で原発批判をしている某政党の先生に告ぐ。第一原発では私の同級生や近所の先輩が命がけで必死で対応している。小さな子供もいる人たちだ。文句があるなら貴方が、私の仲間の代わりに現地に赴いて対処しろ。私は彼等を誇りに思うし感謝の気持ちで涙溢れ出てくる。

タグ:

posted at 22:32:30

ういにゃん|フリーランスUnityエンジ @ui_nyan

11年3月13日

NHK、TEPCOにDOSアタック呼びかけてる

タグ:

posted at 22:39:16

シラス道(WF:4-24-12) @sirasu1942

11年3月13日

米空母の安心感ってなんだろう。日本も空母作ろうぜ、勿論歴代首相の名前・・・やっぱ止めようぜ!

タグ:

posted at 22:49:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ういにゃん|フリーランスUnityエンジ @ui_nyan

11年3月13日

Reading : 東京電力 輪番停電PDFミラー置き場 j.mp/fzwfAR

タグ:

posted at 23:57:59

玉川光昭 @tamagawakmtn

11年3月13日

被災地南相馬市からの報告。【拡散願う】昨日私達が消防団員として救助捜索した感想から。自民谷垣総裁提案の通り、予備自衛官、沖縄米軍海兵隊への現地派遣を菅総理に即判断願いたい。現地我々の装備ではもはや限界あり。即決断望む。 #311sppt

タグ: 311sppt

posted at 23:59:17

2011年03月14日(月)

練馬整体Yo-jou(ようじょう) @lammy_i

11年3月14日

都市部で計画停電が出来るのは世界最高級の配電技術があるから。数分おきに計画停電時間を変更できるのも、数分単位で配電をコントロールできているからです。ブログにまとめました。どうか読んでください。 ow.ly/4dLVi

タグ:

posted at 16:15:01

なべ @nabbychan

11年3月14日

RT @JUN_IJICHI: 東電は人類史上最悪規模の震災をくらった原発をコントロールしつつ、想定してた停電を殆ど回避してるというのに、この無茶苦茶な叩かれ方はなんなんだ。ちょっと考えただけで、技術的に相当高度なことやってると思うんだけど。

タグ:

posted at 21:33:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2011年03月17日(木)

赤松中学@小説『緋弾のアリア39巻 荒脛 @akamatsuc

11年3月17日

近所のおばあちゃん曰く、「こういう時はテレビを見すぎない方がいいぞ。あさま山荘事件の時、あたしゃテレビの見すぎで頭がおかしくなって家事ができなくなった」

タグ:

posted at 19:01:43

2011年03月19日(土)

水玉 螢之丞 @miztama1016

11年3月19日

ドラえもんを「ドラちゃん」て呼んで「『えもん』を付けろよこのデコ助野郎!」 て大山声で怒られたい。

タグ:

posted at 01:05:31

2011年03月22日(火)

tokoya @tokoya

11年3月22日

放射線関係の研究者が「安全です」と断言しないのは、プログラマが「バグはありません」と断言するのと同じようなものだからだと気付いた。

タグ:

posted at 00:12:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

oʞɐsɐ ɐɹnıɯ @asarin

11年3月22日

「合コンしたくない学者ランキング第一位は心理学者です!」「なんと!?」「心外ですぞ!」「調査手続きの開示を求めます。」「母集団は!?」「尺度の信頼性はどの様に?」「モデルの適合度は十分高いと言えるのか!?」「そういう所がだよ…。」

タグ:

posted at 18:49:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ROCA @rocaz

11年3月22日

東電のIT素人ちっくな非正規なデータに対してまたもやcsv化サービスとかの動きが出てきてるのか。どうして重厚長大企業のIT部門はこうなんだろうね。でも多分使用量を閾値でアラートするモバイルアプリなどなども近々続々と出てくるだろうなーと思うと胸熱。東電は開発料支払ってやれよな

タグ:

posted at 21:33:45

まなめ @maname

11年3月22日

帰宅してアメーバニュース見たらトップニュースが「東北関東大震災に救援募金できるパワーストーン付き『日本の絆ミサンガ』」で、うわぁアメーバらしいーって思ったけれど、そもそも最初にアメーバニュース見た自分もちょっとおかしかった。

タグ:

posted at 22:12:23

«< 前のページ123のページ >»
@frescanoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ 真田丸 akiba nhk かんぱに librahack 艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 たけお問題 土曜日のラーメン TAKEOLIBRARY

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました