Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

unimog

@frescano

  • いいね数 18,933/21,134
  • フォロー 984 フォロワー 505 ツイート 68,717
  • 現在地 Tokyo, Japan
  • Web https://abit.hatenablog.com
  • 自己紹介 鱒と丼: http://mstdn.jp/@frescano はてな: http://hatena.ne.jp/abit
«< 前のページ123のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年02月21日(水)

クワタ@8/12(土)東ワ-37b @kuwataku

18年2月21日

「喧嘩するほど仲が良い」は「喧嘩ができるほどには仲が良い」と言う事なんじゃないかと思う今日この頃。

会話が成り立たなければ喧嘩になりようがない

タグ:

posted at 09:13:04

島本晴海。@リハビリ復活しました。日曜日 @simamoto_harumi

18年2月21日

兄貴のハウスの手伝いなう。
豊島にお越しの際はぜひいちご家へ! pic.twitter.com/yIKj8tYeqe

タグ:

posted at 11:16:17

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248

18年2月21日

中学高校生とSNSやネットについて聞いたら「楽しいもの」ではなく、「強制される面倒臭いもの」で、ポジション的に行きたくもない上司との飲み会やカラオケ扱いになってて、そのうち若い世代にはネットSNSは見放されてインターネット老人会になるんじゃないかという気はする。

タグ:

posted at 11:36:53

たび @mesotabi

18年2月21日

厄介常連が「ここは俺らのナワバリなんだよ」って顔してて、あぁなんか行き辛いなここ…と思って距離を置いた場所やお店は自分も死ぬほどあるので心底わかるんだけど、同時にその厄介な人たちがそこに何度も訪問して何度も何度も小さくないお金を落としてるのもまた事実だと思うとむずかしーね

タグ:

posted at 12:11:05

あいふぉんちゃん @u_x_z

18年2月21日

この前実家に帰った時に、一年ぶりくらいに会う地元の友達と遊んだんやけど、なんかやけにキリッとした目つきで男前になってるなあと思って、なんかいいことあった?役職ついたとか?あ、結婚決まったとか?って聞いたらアムウェイやってたわ。

タグ:

posted at 12:11:22

mantrapri @mantrapri

18年2月21日

「学者の日本語訳を読めば漢文、古典教育はいらない」という意見がちらほら見られるが、結局原典に当たらなければ訳が原典のニュアンスを汲み取れているかわからないわけで、戸田奈津子テイストで訳された古典を読んで「思ったより大したことねーな」と放り投げ一生アクセスしない可能性もある。

タグ:

posted at 12:51:34

石川博品 @akamitsuba

18年2月21日

文字の大きさからしてこの石川博品って奴は有名なんだろうなあ……

タグ:

posted at 13:39:38

よっちゃん(わたしをおいていかないで)☺ @andyyossy47

18年2月21日

自分が死んだら、場所や曜日によっては、発見が遅れるだろう。ワッハッハ(・∀・)

タグ:

posted at 21:45:37

2018年02月22日(木)

フリート横田 @fleetyokota

18年2月22日

自戒も込めてだけど、古い町並みを愛でるとき、良心と視る対象への寄り添いの気持ちを持ちたいよね。日常生活で味わわされる無情を、そういう風景に癒してもらってるのに、そこに住む人、場所に無情な眼差しを向けるってどうなの。それに「どうだ見ろ!」って興奮して晒しても、そこには何の知見もない

タグ:

posted at 12:23:50

フリート横田 @fleetyokota

18年2月22日

「またはじまった、うるさいじじいの街歩き論」、って煙たがられても結構。繰り返し言っていきたい。一億総カメラマン時代なのかな。少し度が過ぎてるよ。そういう人はほんとは、人が住む街が好きなんじゃない。一幅の絵を見るように街角を見て、自慰してるだけだ。さらにはその姿を晒しているだけだ

タグ:

posted at 12:36:12

Miyahan @miyahancom

18年2月22日

ちなみにこいつらの1年前:

「ファイルサーバーの容量節約のため、1年間アクセスのなかったファイルを削除する!」
 ↓
大規模災害時マニュアルなどの利用頻度は低いが重要度の高い資料が根こそぎ消される
 ↓
「なぜじゃ」

タグ:

posted at 12:49:22

ktgohan @ktgohan

18年2月22日

あ、艦これ公式帰ってきた。
この戦争の終わりは近い。

タグ:

posted at 20:41:51

2018年02月23日(金)

いたばし区の ばら Rosary, It @Rosary_

18年2月23日

@frescano 苦味辛味は、大人の味覚ですからね。まだ味覚が花開いてないんでしょう。

タグ:

posted at 14:36:52

2018年02月25日(日)

ヨシダ(人魚) @antonioyosida

18年2月25日

しかもトイレでグラブルしてるらしいよ

タグ:

posted at 08:37:10

株式会社石井マーク @ishiimark_sign

18年2月25日

ようやくラッフルズカリー様にお伺いする事が叶いました。事前の期待通り、寧ろそれ以上でした。
インドカリー系かつ日本人にも馴染みやすいカレーというものは貴重な存在ですが唯一の残念な点を挙げれば、斯様な「毎日食べたい系のカレー」であるのに大阪からは毎日通えないという点に尽きましょう。 pic.twitter.com/Ol76jAkUk6

タグ:

posted at 20:30:10

2018年02月27日(火)

ヨシダ(人魚) @antonioyosida

18年2月27日

今じゃうんこ漏らすかラーメン食ったことしか呟かない先輩だが面白い本をたくさん紹介してくれたときすごくカッコよく見えた。感謝してる。今はうんこもらした話ばかりだが。

タグ:

posted at 01:02:55

雪風@WF4-24-01 @supersylph

18年2月27日

あれ、新規追加艦4隻、いっぺんに出た? pic.twitter.com/dQDzd3nvB3

タグ:

posted at 06:51:03

2018年02月28日(水)

藤原祐@レリック2巻発売中 @fujiwarayu

18年2月28日

小説が「普段小説を読まない顧客」を開拓するにはたぶん、まず「小説という媒体」であることをやめる必要があって(禅問答みたいな話だ)、これを実際にやったのがFGOだと思ってる

タグ:

posted at 08:07:06

く゚ @qiwdu

18年2月28日

個人的最近のスマホここ嫌いシリーズ pic.twitter.com/x6P3SE6mVa

タグ:

posted at 11:03:34

く゚ @qiwdu

18年2月28日

あと画面端丸いのも嫌い twitter.com/qiwdu/status/9...

タグ:

posted at 12:50:20

田口仙年堂 @sennendo

18年2月28日

カクヨムはともかく、なろうは初めてなのでドキドキ。アップロードのやり方から学ばねば。あとはアレだろ、なろうを支配してるボスに挨拶回りとかするんだろ! ヘヘへ、どうもすいやせん……アッシみてぇなモンの滞在を認めてくだすって……ヘヘへ。

タグ:

posted at 13:10:10

リョウ@インターネットお兄さん @ryryo

18年2月28日

以前のネット炎上って「祭り」って文化の上にあったものだったけど、ネット企業が土地開発で文化をぶち壊した結果、その怨念により放火という文化に変えてしまった感がある。

タグ:

posted at 13:12:58

いんむくん @2332300zx23

18年2月28日

酷いだろこれ。会社の指示だけど13時間過ぎたら抜き取れ!と。物流の実態だ。運輸局か監督所か知らんけど、日報のチェックしても無駄ですよ。 pic.twitter.com/FB67mPdrVs

タグ:

posted at 16:47:57

«< 前のページ123のページ >»
@frescanoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ 真田丸 akiba nhk かんぱに librahack 艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 たけお問題 土曜日のラーメン TAKEOLIBRARY

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました