Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

遊撃部長F/S&RWAs

@fstora

  • いいね数 159,898/179,002
  • フォロー 857 フォロワー 17,781 ツイート 123,666
  • 現在地 桐咲フィナンシャルグループ 第拾壱電算室
  • Web https://querie.me/user/fstora
  • 自己紹介 財務会計とALMとBIS規制の不幸な隙間より生まれいでたる名前を消された管理職
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年04月27日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

15年4月27日

こういった意見に対しては、そりゃチョイ違うんじゃないかと思うんですけどね。欧州、特に大陸系諸国においては、マネーセンターバンクの急激なクロスボーダー化に、庶民金融を支えてきた貯蓄金融機関(リテール部門における金融シェアが非常に高く公的金融形態をとる)の暴走で手痛い経験をしたわけで

タグ:

posted at 23:51:22

(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

15年4月27日

当時、邦銀が「道楽で」進出した、といわれておりますが、BNP Paribas系列のBank of Westに売却した旧三和の北米部門とか、香港支店の資産とか、金融危機の中しょうがない(アセット圧縮の流れで)話ではありますけど

タグ:

posted at 23:31:21

本石町日記 @hongokucho

15年4月27日

しかし、バブルが崩壊した日本をG7で問題児扱いし、極東の国の固有現象、俺たちには関係ない、とざまみろ感を醸し出していた欧米勢がこんなにずっこけるとは…

タグ:

posted at 23:24:30

(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

15年4月27日

ちなみに、RBSがなぜアルスター銀行を傘下に納めているか、という問題ですけど、RBSの英国内最大の銀行部門National Westminster(NatWest)が買収してたからで、NatWestをRBSが買収したときに一緒についてきた、みたいなところがありまする

タグ:

posted at 23:14:05

本石町日記 @hongokucho

15年4月27日

金融は、欧米でも庶民的には反感を喰らいやすい業種であるので、規制も衆愚的色彩が強まる。もとより、金融がヘタると経済が活性化しにくく、国民経済的には好ましくないものの、まだそう考える余裕がないのだろう、と予想される。

タグ:

posted at 23:11:59

トミネコ @shellingford221

15年4月27日

カーニー議長もおっしゃっております…φ(ΦωΦ )メモメモ

QT FSB(金融安定理事会)マーク・カーニー議長がG20参加者に宛てた手紙、また関西風の味付けに料理される - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65812...

タグ:

posted at 23:09:37

(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

15年4月27日

シチズンズは、非常にユニークな金融機関で、かなりわしは良い売り物だと思っておるのですが、SMBCとか買収先に取り沙汰されたものの、結局はIPOすることで落ち着きました。

タグ:

posted at 23:07:35

(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

15年4月27日

えーっと、RBSウォッチャーといたしましては、RBSのアセット圧縮の話は、RBS解体かアセット圧縮か、というRBSの株式の8割を保有するFSAとの交渉の産物なんですよね。結果として、RBSは傘下のアルスター銀行の売却ときて、北米最大のリテール部門シチズンズの売却話があったわけで

タグ:

posted at 23:05:17

きちじろう @hararan_2010

15年4月27日

もう日本と欧州の銀行がとても同じものだとは思えないので邦銀はバーゼル規制に服さないというのはどうか(暴言 - not a bank but a ginko!

タグ:

posted at 23:02:31

本石町日記 @hongokucho

15年4月27日

規制はちゃんとやってますよ、という当局のヘッジも強く、羹に懲りて膾を吹く状況はしばらく続きそうです。日本にははた迷惑な話ですが。@ttori5112 @fstora

タグ:

posted at 22:59:33

(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

15年4月27日

リスクアセット圧縮祭りなわけですが、こちらが大変参考になります twitter.com/fstora/status/...

タグ:

posted at 22:53:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ankrmoch @Ankrmoch

15年4月27日

碧海信金って名前めっちゃかっこいいなと思った。金融機関コレクションソシャゲが生まれれば農協と信金がそれはもうたくさん出てくるのだろう。石見銀山農協とかかっこよくないですか。

タグ:

posted at 22:49:53

島本 @pannacottaso_v2

15年4月27日

米原発大垣行きの電車の寂れた感じすごく好きで、その中でも醒ヶ井ってところが好きなんよな。

タグ:

posted at 20:51:26

あんちゃん @monosoi_akarusa

15年4月27日

バブル世代の上司に「日常では敢えて詰めてる。その分飲み会でコミュニケーションを図ってこうとしてるんだ」みたいな発言されたけど、最近の若者を根本的に勘違いしてるから全てが裏目に出てるし、頼むから止めて欲しい

タグ:

posted at 19:07:51

すらたろう @sura_taro

15年4月27日

事業報告もほぼ出来上がりましたが、某弊社も大株主にマスタートラスト信託銀行やらトラスティサービス信託銀行やら日本を支配する闇の勢力に着々と浸食されつつあり

タグ:

posted at 18:31:41

すらたろう @sura_taro

15年4月27日

格付け会社は好きじゃありません。あなたがたに何がわかるというんでしょうか。

タグ:

posted at 18:19:28

銀髪推進派 @alpaka

15年4月27日

と思ったところに祥鳳がきた
「ちょっと小柄ですけど、ぜひ提督のポートフォリオに加えてくださいね!」

じゃない、詳報

タグ:

posted at 16:24:38

たにやん @t_taniyan

15年4月27日

そういえば統合後の社名「エタリス」にする言うてたな。名前が悪かった。全部エナリスのせいや。

東京エレクトロン株式会社及びApplied Materials, Inc.の経営統合後の新会社名「Eteris」の発表に関するお知らせ www.tel.co.jp/news/2014/0708...

タグ:

posted at 16:00:00

Treviso @WrkrAnt

15年4月27日

製造業担当ANの叫び声が広がる中、ひっそりと消費者金融が息してない件 RT @TDnet3: アコム(株)[85720] 通期業績予想の修正および配当予想の修正に関するお知らせ 2015/04/27 15:30 www.certifiedpublicaccountant.biz/disclosure/vie...

タグ:

posted at 15:34:23

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

15年4月27日

トンデモ社員の1(左上)は、寝てる絵だったので最初ゲームがしたくて寝坊だと思って勘違いしてたけど、退職理由はゲームがしたかろうが、駆け落ちだろうが、反戦でも革命でも最早なんでもいいよね。

タグ:

posted at 10:26:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

15年4月27日

実際は結婚や付き合うのは別で、グルーピー扱いの肉便器状態だったりして(´・_・`) → 東大理三アメフト部の女子マネージャーが多すぎて笑った。もうお前らが戦えよ | netgeek netgeek.biz/archives/35137

タグ:

posted at 08:28:16

きちじろう @hararan_2010

15年4月27日

あまり保守的に引当金を積むとストレステストで追加の引当金が発生せずに困ることはないのか。

タグ:

posted at 08:08:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まいばら @kamikosawa

15年4月27日

今回はいろいろあって動画をあげられませんでした。一応、台本は完成してますので、そのうちに。写真は、手宮線。臨海部の廃線にしては珍しく、しっかり保存されています。 pic.twitter.com/fQErXGkjIu

タグ:

posted at 00:45:36

2015年04月26日(日)

るぅなん @lu_narn

15年4月26日

リレー小説…100の質問・・・うっ(ここでノートは途切れている)

タグ:

posted at 20:43:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Haruhiko Okumura @h_okumura

15年4月26日

(「ベイズの定理」と「ベイズ統計」とでは「Hの人」と「Hな人」ほどの違いがある)

タグ:

posted at 20:35:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

U @capital_u_

15年4月26日

僕も39歳になったらありとあらゆる手段を弄して17歳の可愛い子と結婚する‥とかいうと変態の烙印を押されるので心に秘めるだけにしておく

タグ:

posted at 12:06:46

きちじろう @hararan_2010

15年4月26日

これ喩えれば「車の制限速度は10km/h、運転者の技量はあてにしなくてもこれなら大事故はない(ドヤッ」ってくらい馬鹿にした話だよなあ/銀行の国債保有規制 バーゼル委、金利変動に備え www.nikkei.com/article/DGKKAS...

タグ:

posted at 11:57:17

本石町日記 @hongokucho

15年4月26日

資産クラスタに応じてリスクを規制するのは、マジノ線型の固定陣地対応で、金融取引が機動力を高めると、飛び越し・すり抜けが起きて、それが人事防御を増殖させ…どんどん重たくなるOSのように思える。この重さを支えるのが現場の金融マン。

タグ:

posted at 11:20:16

@fstoraホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

俺の銀行本店フォルダが火を噴く メギド72 Yahooニュース note メギド クソ物件オブザイヤー2021 封娘20周年 クソ物件オブザイヤー2019 艦これ クソ物件オブザイヤー2017

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました