Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

遊撃部長F/S&RWAs

@fstora

  • いいね数 159,898/179,002
  • フォロー 857 フォロワー 17,781 ツイート 123,666
  • 現在地 桐咲フィナンシャルグループ 第拾壱電算室
  • Web https://querie.me/user/fstora
  • 自己紹介 財務会計とALMとBIS規制の不幸な隙間より生まれいでたる名前を消された管理職
Favolog ホーム » @fstora » 2015年07月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年07月01日(水)

あんちゃん @monosoi_akarusa

15年7月1日

最近の社会の歯車には高温とか高圧とか連続運転に耐えるとか、たまに反転するとか倍速になるとか、どんどん要求が増えて、社会の歯車でいることすら苦しくなってくる

タグ:

posted at 07:43:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年7月1日

俺も虹アイコンにしよう

タグ:

posted at 09:54:56

島本 @pannacottaso_v2

15年7月1日

自分の持ってる本ではトービン、フリードマン、ブランシャール、テイラー、モディリアーニがユーロの前身であるEMS(ヨーロッパ通貨制度)ないしユーロに「やべえよ。。やべえよ。。。」って言ってる。

タグ:

posted at 10:24:05

西達ヤン @r_nsr24d

15年7月1日

@Nagi_Westfahre 奮戦を重ねた…
!!
ああうちの鎮守府では奮戦を重ねているので問題ないですね!!!

タグ:

posted at 10:41:29

#適時開示アワード 2022 @discloawards

15年7月1日

【適時開示アワード2015開催決定】
上場会社等による適時開示情報を読む楽しさを広めるこのイベントが今年も年末に開催となります。
上半期に記憶に残った開示がありましたら #適時開示アワード まで!

タグ: 適時開示アワード

posted at 12:00:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オラフ @M_alliavin

15年7月1日

中央三井買った

タグ:

posted at 13:16:38

はまなか @hamanaka334

15年7月1日

@fstora 負ける気せーへん、イングランドやし pic.twitter.com/0DaQ9i2Zpg

タグ:

posted at 13:24:10

島本 @pannacottaso_v2

15年7月1日

日本の経常収支が黒字が拡大しない今後赤字になるやばいって言う人たちって具体的にどうすればいいと思うの?どこの国が赤字になればいいの?っていう疑問がある。経常収支の赤黒は世界では差し引きゼロなんですよ?
弱い国に投資ブーム起こして経常赤字持たせたらギリシャみたいになるわけですよ?

タグ:

posted at 14:37:02

島本 @pannacottaso_v2

15年7月1日

経済に余裕のある成熟国家(日米英独仏)がメインに経常赤字出さないと世界経済は安定しないでしょうに。で、経常赤字を膨らませるのに政府が使えるツールが財政支出なわけですね。ギリシャみたいな弱い周辺国に信用拡大させてるドイツより政府がカネ借りてる日本のほうがまだ世界経済に貢献してるわ。

タグ:

posted at 14:39:23

島本 @pannacottaso_v2

15年7月1日

金融機関側の人って自分が取り立て側の時は金を返さないなんて人として以下略みたいなこと言うけど、お父さんの際はカジュアル。ペイオフなんてのもできちゃったわけだし。巨額の債務の棒引き制度でしかないけど。ペイオフなんかやめて銀行が倒れたら従業員も全員死ぬまで債務の返済させれば以下略。

タグ:

posted at 15:53:04

ultraviolet @raurublock

15年7月1日

政治統合無しの通貨だけの統合であるユーロが難しいのはフリードマンに言われるまでもなくEU各国わかってたことで、それでもユーロを導入したのは、三十年戦争から第二次大戦まで繰り返された悲惨な戦禍を防ぐため「通貨からも安全保障にアプローチする」という志の高い(==困難な)目的があるから

タグ:

posted at 15:58:22

島本 @pannacottaso_v2

15年7月1日

金融機関の人「よーけ借りたら借りたもん勝ちなんやな借りた金を返さないなんて人の道を外れている(`・ω・´)キリリリリ」

↓金融機関債務超過で取り付け騒ぎ

金融機関の人「んなこと言うても返せへんもんは返せへんねんや。ちな俺ら金融機関潰したら困るのはお前ら国民やで」

タグ:

posted at 16:00:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

15年7月1日

「めうちゃんは新幹線の放火が怖い」
「こわいめう…」
「でも、利便性を犠牲にしたくない」
「便利が良いめう…」
「そこで、危険な可燃物であるガソリンの一般販売禁止し、車は軽油で動くディーゼル車のみにする」
「すると…」
「マツダの株が上がる」
「やっためう! ボロ儲けめう!」

タグ:

posted at 17:08:30

kojisunset @kojisunset

15年7月1日

前にも言ったけど、ジュニアには間違っててもいいから自分の意見を何か言え、すみませんとか、はいとかだけは要らんと、事あるごとに必ず言っている

タグ:

posted at 17:28:05

はまなか @hamanaka334

15年7月1日

ちんちんびろーん

タグ:

posted at 17:37:42

りそにゃ【公式】 @re_hitorigoto

15年7月1日

わぁーい、今日から7月です!!
学生の皆さん、夏休みももうすぐですね。
社会人の皆さん、もう今年も半分終わってしまいましたよ。
( ̄□ ̄;) pic.twitter.com/tjHSqEW7Lp

タグ:

posted at 18:11:07

銀髪推進派 @alpaka

15年7月1日

ツィプラスの名前を見るたびにラブプラスどうすんだろうなあコナミ、などと思ってしまう

タグ:

posted at 20:35:52

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

15年7月1日

他国への貸し付けはドイツなんぞより日本のがはるかに酷いわけだが、ギリシャを日本の未来と思ってしまう残念な脳味噌の皆さん

タグ:

posted at 20:40:07

島本 @pannacottaso_v2

15年7月1日

日中独は金溜め込みすぎて世界経済の不安定要因になってるけど、最近の日本は経常収支悪化してるから最近に限って言えばドイツの方が悪質です。

タグ:

posted at 21:08:06

島本 @pannacottaso_v2

15年7月1日

金融クラスタ見てると歴史的になぜ金貸しが嫌われたかということがわかるんだよね。

タグ:

posted at 21:09:30

島本 @pannacottaso_v2

15年7月1日

ふくろうババアは「金融機関は公的資金注入されたけど他の業界より盛り返すのもはやかった( ー`дー´)キリッ」とか言ってたけど、FRBの資産上げ政策と金融ってのは元々レバレッジ利かせる商売なんだから持ち直すのが一番早いのも当たり前やろって思ったな。多分二年くらい前。

タグ:

posted at 21:37:33

島本 @pannacottaso_v2

15年7月1日

いずれにせよこういう話は金融業界で飯食ってる人はほんとうに自分の立場からドヤ顔で物を言うし、ふくろうババア含めそういう金融クラスタが自分は大嫌いなんよな。

タグ:

posted at 21:38:34

まめち @m0mch1

15年7月1日

年金のことはサッパリわかりまへん

タグ:

posted at 21:38:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さわでぃさん(適格機関投資家専用) @sawadyrr5

15年7月1日

当時鞄にベルをつけていたのは秘密だ

タグ:

posted at 22:40:58

«< 前のページ1234567のページ >»
@fstoraホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

俺の銀行本店フォルダが火を噴く メギド72 Yahooニュース note メギド クソ物件オブザイヤー2021 封娘20周年 クソ物件オブザイヤー2019 艦これ クソ物件オブザイヤー2017

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました