Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

遊撃部長F/S&RWAs

@fstora

  • いいね数 159,898/179,002
  • フォロー 857 フォロワー 17,781 ツイート 123,666
  • 現在地 桐咲フィナンシャルグループ 第拾壱電算室
  • Web https://querie.me/user/fstora
  • 自己紹介 財務会計とALMとBIS規制の不幸な隙間より生まれいでたる名前を消された管理職
Favolog ホーム » @fstora » 2015年08月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年08月31日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さわでぃさん(適格機関投資家専用) @sawadyrr5

15年8月31日

ペットロスで会社休むのがあるなら、嫁艦が轟沈したら会社休むのもありだな

タグ:

posted at 23:33:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年8月31日

ワープアや貧困高齢者の当事者も、別に解決策も何も提示するわけでもない番組やるくらいなら綺麗な景色でも映しといてくれるほうがいいわって思ってるんちゃうかな。

タグ:

posted at 22:26:10

島本 @pannacottaso_v2

15年8月31日

しかし昨日のにせよNHKのワープアや貧困高齢者特集って毎回何がしたいんだろうなと。ダーウィンが来たでサバンナのライオンの生態を見せてるのと変わらんやないかと。あれはカイジ的な悪趣味な娯楽だろ。

タグ:

posted at 22:23:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

にわとり @penguin00002

15年8月31日

知識がないと世界が狭くなる。のはまだいい。狭い世界が全てだと思ってしまう。これはまずい。本当にまずい。

タグ:

posted at 21:47:37

まめち @m0mch1

15年8月31日

最近は稟議を電子システムで上げる会社が多いようだが、パソコンのモニタ越しの稟議書で担当者の「思い」が伝わるのだろうか。
ハンコの角度やズレといった、言葉では伝わらないもので以心伝心のコミュニケーションを育むのが日本企業の美徳ではなかったか。

タグ:

posted at 21:26:48

さわでぃさん(適格機関投資家専用) @sawadyrr5

15年8月31日

エッチな絵を恥ずかしがってこっそりPocketにしまうと自分しか幸せにならないけど、勇気を出してふぁぼRTするとみんな幸せになる。これを乗数効果といいます

タグ:

posted at 21:19:22

すらたろう @sura_taro

15年8月31日

すらたろう不倶戴天の敵
①にっけいくん
②きんゆうくん
③休眠くん

タグ:

posted at 20:59:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

るー @RrrRrrr31

15年8月31日

東芝の財務の人たちはきっと盆休みも返上で決算やり直してたんでしょうねぇ。ここまでの情報を読む限り、「東芝の財務・経理の人たちはいわゆる「経理屋」に甘んじている人たちが多いと思われるので一から見直すのは大変だったでしょう。

タグ:

posted at 20:16:03

つちのこ @trankie00

15年8月31日

10代の頃に彼女がいれば23にもなってブチブチブリュリュリュwwwwwwwwとかpostする気持ち悪いおたくにならなくて済んだというのか

タグ:

posted at 20:04:01

銀髪推進派 @alpaka

15年8月31日

1日半残して終われた~、と胸をなでおろしたところ、5日ほど延長になっていたことを今知ったwww pic.twitter.com/aljrX8p4AD

タグ:

posted at 19:56:09

freeze deer(出走中) @freezedeer

15年8月31日

【関係各位へ】
5日の件ですがルートにちょっと変更があります。Dに誤字もあります。団体名は「夏イベ慰労会」で予約しました。

タグ:

posted at 19:10:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

maisonkayser.bot @rockhound_

15年8月31日

女子が夜中にプロレスと呟いたのを見て嬉々として群がるオッサンたち。ああはならないようにと決意を新たにした。

タグ:

posted at 18:20:21

YS@GPCR @YS_GPCR

15年8月31日

安保法案に反対する動きの中で「偉い奴から戦争に行けよ」などと揶揄する声があるが、これこそ平和ボケした世界観である。アメリカはじめ軍事国家では軍人への尊敬が高く、軍人出身者は高確率で議員などになれるし戦前の日本もそうだった。日本が本当に軍事国家に戻ったらすでに首相が元軍人である。

タグ:

posted at 18:04:07

銀髪推進派 @alpaka

15年8月31日

東芝いいかげんにしろ

タグ:

posted at 17:40:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アベトラ @saavedra8902

15年8月31日

リアルでは空気で圧殺できる側の人がその空気を共有しないネットではロジックのデタラメさを突かれまくって炎上するというパターン、多いと思う。

タグ:

posted at 13:54:09

あんちゃん @monosoi_akarusa

15年8月31日

キンタマ

タグ:

posted at 12:38:07

Y Makino @Usekm

15年8月31日

世の中には正しいが役に立たないアドバイスと言うのがあるんですよ。

タグ:

posted at 12:27:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Y Makino @Usekm

15年8月31日

特に日本に関する記事なんて専属スタッフを常駐できるメディアは限られているわけで、ホントにピンキリだと思う。キリの方は日系メディアに遥かに劣るのは言うまでもない。

タグ:

posted at 10:30:45

Y Makino @Usekm

15年8月31日

海外メディアへのアクセスにより日本のメディアと違った視点でモノを見ることが出来るというのは確かにあるのだけれど、その違った視点での見方が日本メディアより的を射ているかというと、場合によるという感じですよね。

タグ:

posted at 10:27:49

大杉 謙一 @osugi1967

15年8月31日

(承前)以前に友人から指摘されたことだが、「正典の欠如」が日本社会の特徴といえる。この話、もうすぐ某所に出す予定(宣伝)。

タグ:

posted at 09:20:16

ズキス @Calahan44

15年8月31日

シールズで鼻息荒くしてる学生も、いつの間にかこの街に丸め込まれて守るもの・失いたくないものが出来て毎朝新聞記事にケチをツケながら満員電車に揺られて出勤する奴隷になるんだろうなあ。

タグ:

posted at 08:29:00

ボヴ @cornwallcapital

15年8月31日

国会前デモの動員数が主催者発表の12万だろうが、警察発表の3万だろうが今年のコミケの55万人に遠く及ばない。
政治家やマスコミがどれだけ騒いでも、安保や集団的自衛権への関心なんてそのレベルで要するに『どうでもいい』事なのである。

タグ:

posted at 08:12:47

たにやん @t_taniyan

15年8月31日

上司が全くアイデア出さず「やれ」だけしか言わないのは新興企業以下だろう。光通信のヤンキーにも大きく劣る。
東芝現役社員が録音していた「無間地獄」 business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15...

タグ:

posted at 07:30:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たにやん @t_taniyan

15年8月31日

元からそうだった、と言えばそうかもしれんけど、安保法案関連で馬脚現す人が原発に続きたくさん出ましたね。僕も何人かリムーブ、ブロックさせてもらいました。中立かつ論理的だった人が、反安倍から論理の飛躍、冷静さを欠いたバッシングに走ったりとか。残念だけど、可視化できるのは良いことですね

タグ:

posted at 00:28:09

maisonkayser.bot @rockhound_

15年8月31日

あくまで個人的な意見だと言いはり所属企業とは関係ないと宣うくせに何処に勤めているかちらつかせる人ばかり。結局のところ箸にも棒にもかからないくそ詰まらないことしか書けない連中だから、企業の威を借りて何とか体裁を整えることに腐心する。ツイッタラーならツイートの中身で勝負せんかい。

タグ:

posted at 00:13:32

«< 前のページ1234567のページ >»
@fstoraホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

俺の銀行本店フォルダが火を噴く メギド72 Yahooニュース note メギド クソ物件オブザイヤー2021 封娘20周年 クソ物件オブザイヤー2019 艦これ クソ物件オブザイヤー2017

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました