Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

遊撃部長F/S&RWAs

@fstora

  • いいね数 159,898/179,002
  • フォロー 857 フォロワー 17,781 ツイート 123,666
  • 現在地 桐咲フィナンシャルグループ 第拾壱電算室
  • Web https://querie.me/user/fstora
  • 自己紹介 財務会計とALMとBIS規制の不幸な隙間より生まれいでたる名前を消された管理職
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年02月27日(木)

寄星蟲 @kisei64

20年2月27日

学校が休みになった子どもたち pic.twitter.com/G6iZRxJjBL

タグ:

posted at 23:48:56

正しさ @verygoodreality

20年2月27日

大日本防疫婦人会「町内でまだ“自粛”してないのおたくの息子さんだけですよ」

タグ:

posted at 23:48:28

ystk @lawkus

20年2月27日

政治主導。決められる政治。
持て囃されてきたこうした理念の結実が今回の唐突な休校要請なのは間違いないよな。

タグ:

posted at 23:39:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

20年2月27日

結果から言えば、この手の決定は官僚機構には出来ないので、「政治」が遅ればせながらにしても本来の仕事をしたのだと思う。その評価は有権者が下せば良い。責任の所在が明確であることが大事。

タグ:

posted at 22:19:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

食糞太郎 @jagdbanker

20年2月27日

当地ではリーマンショックより拓銀ショックの方が数万倍キツかった気がする。

タグ:

posted at 22:14:39

食糞太郎 @jagdbanker

20年2月27日

オイルショックはこんなもんじゃなかった。 twitter.com/lmvle/status/1...

タグ:

posted at 22:12:52

ピンフスキー @hideyosino

20年2月27日

日本の懐事情とマンパワーを勘案した上でどうするのが最適解なのか、感染症に対する政府対応に文句言ってる人に是非聞きたい

タグ:

posted at 22:08:42

5fret(ごふれっと) @5fret

20年2月27日

そろそろ「在宅勤務してるけど下スッポンポン」みたいなAV出てきそうだね。

タグ:

posted at 22:08:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

フキチャン @fumin_kamin

20年2月27日

保育士がグラドルをしてもいいだろ問題、保育士がグラドルをしても、保育士がグラドルで「保育士であること」を売りにしても全く自由だと思うんだけど、実在の園児にされたことを元ネタにセクシー表現をしていたら「ナマモノ同人」問題の方に抵触しないか?という気はするな……

タグ:

posted at 22:02:37

まりし セ界制覇する全裸中年男性 @marishiokayama

20年2月27日

総理自らのお気持ち要請で、小中学校休校で子供をとどめ置くことで大人の動きを出来る限り制限したカタチ、各種イベントも自粛させたし、とりあえず戒厳令も非常事態令も緊急大権もない日本という民主主義国家でうてる手は全部うったわな…。あとは高齢者に蔓延させずに気温が上がるまで耐える…か

タグ:

posted at 21:59:03

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

20年2月27日

昨日まで政府の対応遅すぎとか、国民の命に関わる問題なのに甘すぎとか大騒ぎしてた人達、今日矢継ぎ早に安倍ちゃん頑張ったら、性急すぎるとか仕事のシフト困るとか言っててもうね(´・_・`)

タグ:

posted at 21:57:41

eudunda @bunkytonky

20年2月27日

例えばマスクに本当に効果がほとんどないとする。ノーマスクの人が咳をしたらジロっと睨まれたりする。その時、皆さんコロナに過剰に反応し過ぎだと正論を言えるか?戦争反対をなぜ言えなかったのか、今批判するのは簡単だが、やっぱり当時は無理だろうなと、電車の中のピリピリ感から妄想が膨らむ。

タグ:

posted at 21:56:08

ystk @lawkus

20年2月27日

考えてみたら、論点ごとにアドホックに選び出した過去の任意の時点の慣習をもって我が国の伝統と主張するのは現政権周りのお家芸のはずなので、休校されて子どもの世話はどうするんだとの声に対しては「鍵っ子・留守番は我が国の伝統」とか言っておけばよいのでは。(よいとは言っていない)

タグ:

posted at 21:55:12

野菜くん @consul_kun

20年2月27日

願いはそれくらい〜♪ pic.twitter.com/28lRKyquzY

タグ:

posted at 21:54:45

((☛(ひわい)☚)) @blu_you

20年2月27日

猿でも使えるExcelマクロ有効ブックが完成した時の僕(20:50頃) pic.twitter.com/wpINUTwQGj

タグ:

posted at 21:49:33

mizzy @gosukenator

20年2月27日

リモートワークの現実 pic.twitter.com/Urnzszoyn0

タグ:

posted at 21:46:31

J.S.エコハ @JS_Ecoha

20年2月27日

指導力を発揮した結果のイベント自粛と学校休校要請なので、下手に指導力を発揮してくれない方がいいんじゃないですか? twitter.com/ReutersJapan/s...

タグ:

posted at 21:36:41

A. Ayase/綾都 @karma_isteria

20年2月27日

学校休校で批判が出ているのを見て、「あぁ、これだよ。これが政治の難しさなんだよな。」と改めて思いました。
どういうことかといえば、あることをするとして、世の中には色々な立場の人がいて、ある人には都合がいいけれど、別の立場の人にはとても都合が悪くて不満が出るってこと。

タグ:

posted at 21:36:15

あさぎ @lmvle

20年2月27日

武漢閉鎖した辺りで騒ぎすぎと言ってた人たちが今頃になってトイレットペーパーを買ってるの可愛いねぇ

タグ:

posted at 21:32:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

吉野茉莉@連絡!(抽象的表現) @stalemate

20年2月27日

Twitterの医師たちが医療崩壊を引き起こすと批判している一斉休校、医師会の要望だった。

医師会 臨時休校など首相に要望

新型コロナウイルスの感染拡大の防止に向け、日本医師会は、地域の状況に応じて学校の臨時休校を実施することなどを、安倍総理大臣に要望しました。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/...

タグ:

posted at 21:24:34

Shotaro @ItsShotaro

20年2月27日

各家庭に大変な負担がかかる事、日本の教育現場の実態ではオンラインへの切り替えでの教育の継続が難しいこと、できない理由を挙げたらキリがない。正直タイミングは遅れたと思うけど、やれる事を全部やるしかないんだから、やらない批判の後にはやる事への批判を繰り返しても生産的じゃないな

タグ:

posted at 21:15:03

こまみれちゃん @komamire

20年2月27日

@drageenosei @kabutociti 失礼ながら、それはもう日々の教育としか……。

タグ:

posted at 21:12:26

platinum @platinum_1103

20年2月27日

ガキの頃は、作り置きご飯と電子レンジとファミコンがあれば留守番なんぞいくらでもしてきたけど、小中学校休みにされると子どもの面倒見れないとプンスコ怒っている人達は、一体どんな過保護な環境で育ってきたん?

タグ:

posted at 21:06:20

(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

20年2月27日

ママー! おしっこーーーー!!!!

タグ:

posted at 21:05:06

山口義宏/書籍 #マーケティング思考 @blogucci

20年2月27日

「自分ならもっとうまく国を運営できる!こういう危機対応もうまくやれるリーダーになれる」という人は、次の選挙に出てくれ、まじで。これは皮肉として言いたくなる人もいるし、能力高い人には本当にそう思う。

タグ:

posted at 21:04:48

かくりん @KAKURIN_G

20年2月27日

○×クイズ

Q:新型肺炎が流行しているときは感染を防ぐために手洗いうがいを心掛けなければならない 【 ○ / × 】

A:×
理由:新型肺炎が流行していないときも常に心掛けないとならない。

タグ:

posted at 20:58:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中敏悟 @shiwazanin

20年2月27日

コロナでパニックになって右往左往しながら感情的にデマ拡散してしまう人より、こんな時にもいつも通りにおっぱいとかうんこちんちんとか呟いてる人の方が信用できるような気がしたが、よく考えたら常日頃おっぱいとかうんこちんちんとか呟いてる奴ってちょっとどうかと思う

タグ:

posted at 20:49:49

m-hiro @mhiro1982

20年2月27日

レディコミの高等なモラハラ pic.twitter.com/M6XntTUg1w

タグ:

posted at 20:46:46

融子 @kinyuuchan

20年2月27日

全国の金融機関がUFJの判断を注視してるのかな。

タグ:

posted at 20:45:41

とりとく @tkbei

20年2月27日

「ごん、お前だったのか。いつも栗をくれたのは」
「異議。誘導です」

タグ:

posted at 20:38:37

あさぎ @lmvle

20年2月27日

街中に中国人観光客や遊びの客減ったからその分、補填しなきゃならん。学生休みにすればあいつら皆んなして遊びに行くだろ?これで街は潤う。救われた。現代の学徒動員だよ

タグ:

posted at 20:37:03

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

20年2月27日

まあ経済をなるべく止めないように、強力に新型コロナ対策してる感出そうとするなら、取り敢えずガキの勉強なんてどうでも良いし、大したカネ使わないので家に芋らせておいても支障ないので、一番やってる感アピールにはなるよね。

タグ:

posted at 20:34:39

maisonkayser.bot @rockhound_

20年2月27日

いつもは政府の権力拡大に独裁独裁と騒ぎ立てるくせに、いざ事が起きれば要請しかしない政府に文句つけるってのは如何にも平和に浸かり切った国民って感じするよね。普段から空気のように享受している自由というものが我々に求めるコストは思っているよりも大きい。

タグ:

posted at 20:33:36

はやっと @al_hayat

20年2月27日

僕もこういう語りをしがちなので気をつけたいんだけど、自分のときは良かったけど、いまの世代(の決断)はダメっていう語りはカッコ良くはないよね。
三井物産出身の起業家が断言「今、商社に行く学生はセンスがない」|就活サイト【ONE CAREER】 www.onecareer.jp/articles/2231

タグ:

posted at 20:25:41

ほいみん @takechan0720

20年2月27日

今こんな事したら経済が死ぬとか言っている人だって、ほんの数週間前は「だから中国経由の入国は全部シャットアウトしとけと言ったんだ」みたいなことを平気で言ってたしな。

タグ:

posted at 20:20:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

petrovich @petro_vich

20年2月27日

???「要請最高や!改憲なんて最初からいらんかったんや!」

タグ:

posted at 19:48:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ИРО法人全裸中年男性理解促進センター @OKB1917

20年2月27日

「学校は休校しろとたしかに要請された。だが私塾なら…?」
寺子屋の復活である。

タグ:

posted at 19:29:59

小林銅蟲 @doom_k

20年2月27日

マスク着けるの公序良俗になりすぎてもはや口が肛門みたいな扱いになってる

タグ:

posted at 19:18:19

tkq @tkq12

20年2月27日

何かに気づいてしまったグレタ嬢「イベント中止、移動の制限、自宅待機……へえ、ウイルスってこんなにエコにできるんだ……?」

タグ:

posted at 19:12:33

スマ見 @miteruyatsu

20年2月27日

部下がテレワークで参加しているボス戦 pic.twitter.com/HIXjAxU3Nr

タグ:

posted at 19:05:14

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

20年2月27日

トランプ大統領、予定通りの東京五輪開催を望む trib.al/OwXdzrm pic.twitter.com/qdVaYigKkM

タグ:

posted at 18:27:08

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

20年2月27日

【ゆうちょ銀 収益力を危ぶむ声】
yahoo.jp/zx9S4B

ゆうちょ銀行が収益力の強化を目指してゴールドマン・サックスなどから登用した運用プロフェッショナル「七人の侍」のうち、過半数が既に退社したことが分かった。今後の収益力を危ぶむ声も。

タグ:

posted at 18:23:15

rionaoki @rionaoki

20年2月27日

なんでトイレットペーパー買い占めんだよと思っても実際に買い占められると困るので一応買っておくかとなり、結果的に実際に品切れになることで、やはりトイレットペーパーは買っておかないと勢が更なる自信をつける…。 twitter.com/nihonnouen/sta...

タグ:

posted at 17:59:01

たーくん (a.k.a. たーさん★) @hrtmnr

20年2月27日

車が青である確率:P(B) = 0.15
車が緑である確率:P(G) = 0.85
目撃者が青と証言する確率:
P(b) = P(b|B)P(B) + P(b|G)P(G)
= 0.8*0.15 + 0.2*0.85 = 0.29

目撃者が青と証言した車が青である確率: P(B|b) = P(b|B)P(B) / P(b)
= 0.8*0.15 / 0.29 = 0.4137…

約41%

ドヤ

タグ:

posted at 17:43:08

blanknote @blanknote

20年2月27日

WFH (Work From Hell)

タグ:

posted at 17:42:18

BBC News Japan @bbcnewsjapan

20年2月27日

BBCニュース - 豊胸手術はどれくらい安全なのか? 始まりは19世紀後半 www.bbc.com/japanese/video... pic.twitter.com/2qvoQqiPnb

タグ:

posted at 17:36:33

フキチャン @fumin_kamin

20年2月27日

わかり手さんに思ったことは「お前の家父長制ムーヴのリソースに他人を使おうとするのはやめろ」ですね。

タグ:

posted at 17:29:35

U.S.S.BlackPrince @HMS_BlackPrince

20年2月27日

Twitterであれがバカにされるのは、たぶんに文字におこされてるからであって、相手の発言を時間方向に巻き戻して検証できない Face to Face な環境では、相手の表情や視線といった文字よりもはるかに雄弁な情報に対して言葉は添え物に過ぎず、みな謎の納得とともに対面が終了するのではないか。

タグ:

posted at 16:58:52

U.S.S.BlackPrince @HMS_BlackPrince

20年2月27日

小泉進次郎構文、みんなバカにしてるけど、あれは人間は驚くほど会話の形式だけに注意が向いていて中身については(特に会話においては)無視に等しい、という認知のバグ技として昔から有名だったような記憶がある。

タグ:

posted at 16:50:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

空き缶 @akikankeri

20年2月27日

@blu_you ㅤㅤ
₍₍⁽⁽⚙₎₎⁾⁾
見て!パンジャンドラムが転がってるよ
かわいいね



⚙三三三三

パンジャンドラムが @blu_you に向かって来ました!!
あぁーーーー!!(断末魔)

タグ:

posted at 16:14:35

kikidiary @kikidiary

20年2月27日

続いてはリモートワーク3日目の先輩からのお便りです。
「もう家に居場所無くて困ってる…嫁さんに白い目で見られるのよね…よくて2日目くらいは新鮮に思ってくれるんだけど、もう3日目で限界だわ…」

現場からは以上です。

タグ:

posted at 15:32:33

みゅみゅ @miyumiyuna5

20年2月27日

弊社のテレワーク(Google Meet)での会議の様子 pic.twitter.com/PKMp8ZEcsA

タグ:

posted at 15:05:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sky_disk

20年2月27日

照れワーク始めました

( ⁎˃ᴗ˂⁎) エヘヘ
_(_っ/ ̄ ̄/_
  \/__/

タグ:

posted at 14:18:39

食糞太郎 @jagdbanker

20年2月27日

国税庁「本日の一部報道について」

タグ:

posted at 13:10:28

たにやん @t_taniyan

20年2月27日

文句言いながら従う方が安心する人多いんですよね。細かく指示されないと動けない人よく居ますね。 twitter.com/fstora/status/...

タグ:

posted at 12:51:32

金融アスペ君 @samayou_banker

20年2月27日

@fstora お疲れ様でした!!

タグ:

posted at 12:33:25

やきとり副係長 @yakitori_8

20年2月27日

うちで10人居なくなったら閉める他無い。さすがメガ。

タグ:

posted at 12:11:04

ろんぐて〜る @rongtail

20年2月27日

レオスの危機対応は素晴らしいほんと見習いたい、いつもdisってごめんなさいw

新型コロナウイルスの広がりとひふみの運用について最高投資責任者からのメッセージ | ニュースリリース | レオス・キャピタルワークス株式会社 www.rheos.jp/information/ne...

タグ:

posted at 11:55:43

い わ き @s_1wk

20年2月27日

政府が国民の行動を好き勝手に制限できる国がいいの?

タグ:

posted at 11:37:11

PR TIMESニュース @PRTIMES_NEWS

20年2月27日

経営管理をGoogle Apps Scriptでモダンに自動化!「現役公認会計士が解説!GASで自動化する経営管理」発行 技術の... prtimes.jp/main/html/rd/p... pic.twitter.com/3WQWCMpZWl

タグ:

posted at 11:07:10

つむだい @da180_t

20年2月27日

きっと三和出身だで。 #言いがかり 三菱UFJ支店行員 コロナ感染
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6352385

タグ: Yahooニュース 言いがかり

posted at 10:48:26

水島六郎 @mizloq

20年2月27日

精緻に積み上げた先の策が《権威を持った政治家の名前で、何かを「命令」して、全員に公平な不便を課すこと》に行き着くのは興味深いね。いま「不安」と言ってる人たちの望むものの正体は、自分にとって心地良い強権政治なのだ - Togetter togetter.com/li/1473856 @togetter_jpより

タグ:

posted at 10:23:14

寺島壽久/ゲームキャストの中の人 @gamecast_blog

20年2月27日

語るか悩んだけど、タイトルで釣っていて内容見るとあまりにクソ生地でビビった。FGOがピーク過ぎているのはガチャのせいじゃないし、DeNAが赤字なのはngmoco償却したからだし、コロプラはガチャゲーのDQWで好調なのに前期から横ばいを根拠に頭打ちとか…。クソ記事すぎる
www.bloomberg.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 10:13:15

Y Makino @Usekm

20年2月27日

日本はそもそも基より政府に対する信頼度が低く、個人の生活に政府が介入することに対する抵抗感が極めて強いし、知的な権威に対する信頼感も低い。みんな実際には強いリーダーシップに基づく統制経済なんて求めてないんですよね。

タグ:

posted at 10:05:25

ぷみ @pumi_global

20年2月27日

基本的な会計知識をお持ちの田端氏、「原価」の無いビジネスとは何か教えていただきたいです。@tabbata pic.twitter.com/6S3tt6Ixsj

タグ:

posted at 10:02:05

べちか @10chf

20年2月27日

「あなたが無駄に過ごした今日は、昨日死んだ誰かが生きたかった明日なんだ」が心に響かないのは単に関係ないからです。俺の時間は俺のなので。

タグ:

posted at 09:57:35

島本 @pannacottaso_v2

20年2月27日

コロナ関連で経済学者はまともだという医師のツイートを見た気がしましたが、経済学が常にトレードオフを扱う学問だからでしょうね。
他の「いわゆる文系」の学者はトロッコ問題的な設問自体が間違っている、そのような考えは世の中を崩壊させる、ナチスだと無責任に批判するだけなのが多いわけで。

タグ:

posted at 09:57:14

島本 @pannacottaso_v2

20年2月27日

基本的に悪いこと良いことも含めて情報を開示して、その上で何を選ぶか、何を捨てるのかを選ばせる。そして決定には「責任」を負わせるということを国民は求められていると思います。
国民のお客様気分が我慢ならないんですよね。

タグ:

posted at 09:47:33

どエンド君 @mikumo_hk

20年2月27日

すぐクビにして元行員だったことにするスキームが発動しなかったようでよかった。 twitter.com/kabutociti/sta...

タグ:

posted at 09:37:24

ユーロ @euroseller

20年2月27日

普通のオフィスは長期契約しているのですぐには激震は走らないと思うが,まず短期のレンタルオフィス系がやられる。例えばWeWorkとか… twitter.com/CHE_M26_7/stat...

タグ:

posted at 09:13:50

タケ @bunnyatake

20年2月27日

@fstora 夏場の暑さがガチで耐え難くなったのもあるかな、と思ってる

タグ:

posted at 08:47:26

ほっしゅ @brainhosh

20年2月27日

@fstora だからオリンピックって大事だったんですよね

タグ:

posted at 08:42:51

47NEWS @47news

20年2月27日

三菱UFJ銀行、愛知の支店行員の感染確認 bit.ly/2vakjEL

タグ:

posted at 08:41:09

事務カリー(人生ゲーム専用垢) @zimkalee

20年2月27日

クソみたいな見出しの上に、「反逆罪」の部分は有料記事で読めないクソ仕様。マスコミのやることかよ。 twitter.com/asahi/status/1...

タグ:

posted at 08:21:47

Calci @Calcijp

20年2月27日

どうせ来年の今頃になったらみんなコロナウイルスのことなんか忘れてて、検疫所なんか無駄だ予算カットしろとか言うんでしょ。

タグ:

posted at 08:21:10

リアル世界観 @real_do_estate

20年2月27日

僕は大店(一兵卒)→大店(一兵卒)の異動だったんで、無事グラディエータールートに乗りました。銀行はコロッセオです…

タグ:

posted at 08:21:02

@spritzer_

20年2月27日

@fstora おはようございます

タグ:

posted at 08:18:41

なべ @nabbychan

20年2月27日

@fstora おはようございます!

タグ:

posted at 08:17:48

リアル世界観 @real_do_estate

20年2月27日

銀行の初期配属なんてガチャでしかないんじゃないの?2回目、3回目の異動で大勢が決まるでしょ。

タグ:

posted at 08:17:25

Takashi Mochizuki @6d6f636869

20年2月27日

書きました:ガチャの収益力低下で苦しんでいるのはDeNAだけではありません。ユーザーの新コンテンツ消費速度があがる一方、素材は外注しても、新キャラの実装やそれに伴うパラメーターの調整など、開発体制は構造的問題を抱えたままなのでペースが追いついていません。

www.bloomberg.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 08:05:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

M @financeolM

20年2月27日

銀行の初期配属に「内定時の評価」って関係あるのかなあ🤔🤔
私はガチャ要素とほんの少しの本人の希望で決まってると思ってる。

銀行員は、自分の経歴を紹介するのが大好きだからそのうちわかると思うけど、支店長とかも「はえー、そんなところスタートでそんな業務やったんですかー」とか結構思う。

タグ:

posted at 07:59:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

全宅ツイのグル @emoyino

20年2月27日

☓ 仕事が好き→仕事ができる。
○ 仕事ができる→仕事が好きになる。

タグ:

posted at 07:12:40

Y. MINAMITANI @YMINAMITANI

20年2月27日

Google翻訳で当たりが出た。 pic.twitter.com/GT0gBH1S3l

タグ:

posted at 07:11:03

全宅ツイのグル @emoyino

20年2月27日

好きな仕事に就くのが幸せやって学生のころに考えていましたが、就いた仕事を好きになるのが本当の幸せかもしれないとおっさんになって思っています。

タグ:

posted at 07:11:00

まりし セ界制覇する全裸中年男性 @marishiokayama

20年2月27日

安倍総理のイベント控えてくれ宣言を、遅いとか責任逃れとか言うてる人ら、それなら憲法改正して中国みたいに国防法とか他国みたいに戒厳令とか出せるようにしてええのかと言うね…。集会や表現の自由だから日本国憲法で最大限守らないといかん権利で、これ、民主主義国家ではしたくないよ…?

タグ:

posted at 07:07:02

Kazuto Suzuki @KS_1013

20年2月27日

グレタさんの運動に対抗すべく、アメリカ最大の保守系政治集会であるCPACはティーンエイジャーの女の子を登壇させ、気候変動を否定する演説をさせるとのこと。やることがエグい。 www.theguardian.com/us-news/2020/f...

タグ:

posted at 00:57:40

@fstoraホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

俺の銀行本店フォルダが火を噴く メギド72 Yahooニュース note メギド クソ物件オブザイヤー2021 封娘20周年 クソ物件オブザイヤー2019 艦これ クソ物件オブザイヤー2017

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました