Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

遊撃部長F/S&RWAs

@fstora

  • いいね数 159,898/179,002
  • フォロー 857 フォロワー 17,781 ツイート 123,666
  • 現在地 桐咲フィナンシャルグループ 第拾壱電算室
  • Web https://querie.me/user/fstora
  • 自己紹介 財務会計とALMとBIS規制の不幸な隙間より生まれいでたる名前を消された管理職
Favolog ホーム » @fstora » 2020年03月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年03月31日(火)

うでパスタ @UDPasta

20年3月31日

まぁ復興税も「しゃあないか」となるし、電力料金の上乗せ負担も東電にはいろいろ思うところがあるにせよ、「やらねばなるまい」となる。けどライブハウスや飲食店の補償って、それ間接的にも国民みんながしないといけないものなの?世が世なら北朝鮮に理想郷を求めて渡っちゃうタイプ?

タグ:

posted at 23:57:24

リチャードホール @okirerebc

20年3月31日

「ちゃいますねん」を敬語と認識していたため、使用後即先輩からグーパン。 #私の配属1日目

タグ: 私の配属1日目

posted at 22:08:52

ふくり @fukuri

20年3月31日

最近TLにイライラしてる人が増えてきた。
投資で上手くいっていないとか、外出自粛でストレス溜まってたりだとか、なんなら仕事クビんなりそうな人もいたり。周囲につらみが増してきた

タグ:

posted at 22:05:54

空き缶 @akikankeri

20年3月31日

イ・アイ・イグループが気になったあなた。『粉飾の論理』を読んでみよう(提案)
www.amazon.co.jp/dp/4492394680/...

タグ:

posted at 21:55:40

坂口ジャス子 @jusco0

20年3月31日

安定した職業につきたい、という人の中にたまに「安定した職業=簡単な庶務」みたいな理解の人がいるんだけど、とりあえず時事に全く興味もないしニュースとか見てないんだなぁということだけは明確よね。40代の早期退職、派遣切りなど、経年と共に安定を得ることが難しくなってるよね

タグ:

posted at 21:45:16

わぴっ @pwapfc

20年3月31日

@fstora にしてもやろwwやばいやろwwww

タグ:

posted at 21:40:21

パン屋 @ry0120

20年3月31日

「黙れ小僧!お前に赤銀のロスが癒せるのか?我が国最強のコマーシャルバンクが、国内融資の限界を逃れるために金放り込んだのがダナモンだ!好景気でもアップサイドとれず、不景気では普通にダメージ食らう、哀れで醜い、かわいい銀行業だ!」(・∀・)

タグ:

posted at 21:36:02

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

20年3月31日

黒なんとかの店主、今まで一方的に店主側の都合で気に食わない客弄って毒舌ぶってたのに、新型コロナで危機に晒されると、突然これまた店主側の都合で泣き言垂れてポエムぶちまけてるの、同じ店主側としてみてても控えめに言ってかっこ悪いし、店主代表みたいな顔で擦り寄ってくるのは迷惑らしいでw

タグ:

posted at 21:30:43

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

20年3月31日

捏造かどうかはさておき、ソープで5分でイッた後に85分説教してるおっさんみたいな後味の悪さあるよね twitter.com/iiiikasu/statu...

タグ:

posted at 21:16:36

アートマン @argentange_1121

20年3月31日

真面目にやってた不動産オーナーが痛い目見て、スルガに無理筋ねじ込んで引き取らせた喋るゴミ達が得してるのめっちゃ笑う。

タグ:

posted at 21:01:31

銀髪推進派 @alpaka

20年3月31日

しかし独立独歩で大手資本傘下に入らない矜持のあった会社が大資本に買われて子会社化する、というのはくっころ感ありませんか(

タグ:

posted at 20:20:45

はいじん @haijin88

20年3月31日

BTMU減損しててワロタ

タグ:

posted at 20:09:39

すらたろう @sura_taro

20年3月31日

SBIの軍門に降って命長らえるくらいなら潔く…😇

タグ:

posted at 20:08:40

たにやん @t_taniyan

20年3月31日

さすがイアイイイ高橋治則のお兄ちゃんやで。
電通元専務に約9億円の資金とロイター | 2020/3/31 - 共同通信 this.kiji.is/61764446272099...

タグ:

posted at 18:53:36

@sawai0381

20年3月31日

しゅごぃ!その裏にはSWIFTという秘密機関がいるんでしゅね!? twitter.com/fstora/status/...

タグ:

posted at 18:46:38

gjgbbnch @gjgbbnch

20年3月31日

@fstora すごーい!銀行ってそんなに便利なんですね!ぜひうちの子供にもそんな立派な会社で働いてもらいたいわ!

タグ:

posted at 18:37:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ストゼロちゃん @sutozerochan

20年3月31日

3月31日である。明日は保育園初日。渡されたしおりには「持ち物すべてにお子さんの名前を」と書いてある。ずっと前からそんなことは知っていた。知っていたが、今慌ててせっせと肌着のタグに名前シールを貼っている。夏休みの宿題を思い出している。 pic.twitter.com/QUFbBtT0qV

タグ:

posted at 17:58:01

ただの田舎者 @Tadano_Inakamon

20年3月31日

反社まがいの仕手とTwitterのDMでやり取りをした事を裏取りもせずに記事にしてしまうBloombergダメですよ
いいように使われているだけ
そんな記事ばかり書いていると、Bloombergの信頼に関わりますよ
経歴から運用規模から何から何までフカシですね

タグ:

posted at 17:23:21

タツヤ @ttttttatsu

20年3月31日

火星で発見されたパンドラボックスが引き起こしたスカイウォールの惨劇から十年。
我が国は、ボクっ娘、ぼくっ娘、僕っ娘の三つに分かれ、混沌を極めていた!#ボクっ娘 pic.twitter.com/8ElUwWKO4h

タグ: ボクっ娘

posted at 16:23:39

飯山陽 Dr. Akari IIYAMA @IiyamaAkari

20年3月31日

宮迫氏が何人家族なのか存じ上げないが、数名の家族であれば一度に米を8キロ購入することは「必要なぶん」であり全く「買い溜め」には該当しないと思う。個人的にはむしろ、重たい米を買いにいってくれるお父さんナイスという印象を受ける。smart-flash.jp/showbiz/97991

タグ:

posted at 16:19:33

ᴿᴼᴷᵁ @AzazMrk

20年3月31日

宮迫さんのニュースを見た全田舎民

「米って30㌔が普通じゃないの?」 pic.twitter.com/qta5ZoReBa

タグ:

posted at 16:15:05

五月 @hakureifarm

20年3月31日

日経報道だと引き続きIPOは目指すとあるので、会社として身売りとか傘下入りというよりは、ISの玉をSBIが引き受けたって感じなんですかね。とは言えSBIの方が明らかにシナジーあると思うし、せっかくの巡り合わせなのだから両者の強みを生かして再成長して行けることを期待してます。

タグ:

posted at 14:19:32

Yask @ksaykmt

20年3月31日

@fstora 銀行が保有する社債の発行体「せやな」

タグ:

posted at 14:19:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

QUICK Money World【公式 @QUICK_QMW

20年3月31日

「ひふみ投信」で知られるレオスがSBI傘下となります。レオスは2018年に上場を延期した経緯があります。当時の状況についてはこちらを参照⇒ moneyworld.jp/news/03_000138...

SBI、レオス・キャピタルワークスを子会社化  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 14:00:10

金融アスペ君 @samayou_banker

20年3月31日

@fstora そこは最後まで言いましょうよ!()

タグ:

posted at 13:57:19

ActiveIndex @ActiveIndex

20年3月31日

おいおいまじかよ。SBI参加のAM業余裕で1兆円超えちゃうじゃん。
SBI、レオス・キャピタルワークスを子会社化:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 13:49:21

ほっしゅ @brainhosh

20年3月31日

@fstora あれは金払いの良さをひけらかすお大尽選手権大会なんだと理解してます。
銭湯で股間の大きさ見せびらかしてる爺さんと大差ありません。
なので、ある程度若くてもバブってる人はいる気がします。

タグ:

posted at 13:46:03

イシゲスズコ @suminotiger

20年3月31日

都会だと大規模感染が怖いでしょう、でも田舎でコロナのことで一番怖いのはこれなんですよ。村八分必至、下手したら親族の会社潰れるレベルで町にいられなくなるのが容易に想像つく。 twitter.com/moriteppei/sta...

タグ:

posted at 13:35:47

会計士DDD @DCDPDA

20年3月31日

立会に同行してくださる経理のお姉さん、なせが胸元が第2ボタンまで開いていて目のやり場に困る…これが監査範囲の制約か…!(違

タグ:

posted at 13:26:04

村越誠@投資資本主義 @Makoto_Mura

20年3月31日

あれだけ運用会社が大手金融子会社であることをディスってたひふみ投信がSBIに身売りとかどういうギャグなんだよ。

タグ:

posted at 13:24:33

TDnet適時開示情報 @tdnet_info

20年3月31日

SBIホールディングス(株)[84730]
レオス・キャピタルワークス株式会社の株式取得に関する基本合意のお知らせ
2020/03/31 13:15
www.certifiedpublicaccountant.biz/disclosure/vie...

タグ:

posted at 13:15:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家けーちゃん @toushikakeichan

20年3月31日

んじゃテナントオーナーは、店子の店で代金なしで食べ飲み放題でいいのかな。

これは他の自粛系と違って「利用したサービスの料金支払いを求めるな」という非常に暴力的な要請です。

www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 13:00:08

リアル世界観 @real_do_estate

20年3月31日

コロナだからと無尽蔵に賃料支払猶予していいのか?円滑化法でアホみたいに返済猶予してた先がリーマン後に全部正常化したか?

タグ:

posted at 12:56:56

全宅ツイのグル @emoyino

20年3月31日

だめだ。国交省のテナント賃料の徴収猶予の要請見て、札幌の西友のお肉返金のときみたいなんがビルオーナーに押し寄せるど! pic.twitter.com/SM4NG55bNs

タグ:

posted at 12:56:54

たにやん @t_taniyan

20年3月31日

本当に医者かどうかは知らんが、医者名乗るアカウントでも頭おかしくなるのおるわな。弁護士もそうだけど、勉強できて試験通るのと、その仕事に向いてるのとは全く別の話だし。

タグ:

posted at 12:50:46

野球くん @unoubaseball

20年3月31日

@fstora あざした!

タグ:

posted at 12:42:24

TDNさんら数人★へっぽこ株式トレーダー @tdn_kazuto

20年3月31日

@fstora 文句言う人は基本的に他責思考だから、多少はね?

タグ:

posted at 12:36:19

あくのふどうさん @yellowsheep

20年3月31日

この流れでいくと、この次は金融機関が国債を買わなくなるんだけど…。 twitter.com/kazuo57/status...

タグ:

posted at 12:31:39

バンビーノ @Pantani1998win

20年3月31日

クオリティーペーパーのこういう「上手いこと言うたった」感が苦手。 pic.twitter.com/Q4b6jYxklv

タグ:

posted at 12:31:35

かずお君 @kazuo57

20年3月31日

だったら返済も猶予だろ! twitter.com/kabutociti/sta...

タグ:

posted at 12:30:15

めいさん。フォロバ10割 @meimeimeeei10

20年3月31日

「どうして靴下は必ず片方ずつ無くなるんだろう」と長年考えていましたが、ついさっき「両方いっぺんになくなっても気づかないだけではないか」という考えに至りました。

タグ:

posted at 12:28:24

ろうちく @rebreb01541

20年3月31日

@fstora 金を無利子で貸せ、手数料は取るなと言いながら、銀行に潰れるなという国ですので……。

タグ:

posted at 12:25:43

Dante @take4_fox

20年3月31日

@fstora その通りだと思います
ただ、ジジイの羽振りがやたら良いので保ってます

タグ:

posted at 12:25:34

HMA-04 @HMA04

20年3月31日

前々から思ってはいたけど「自粛要請」というワードがすっかり「切腹を申しつける」と同じニュアンスになっており、切腹しなかった人間に対して「何て奴だ!恥を知れ!」みたいなツイートが飛んでいく感じになっている

タグ:

posted at 12:25:23

タケ @bunnyatake

20年3月31日

@fstora そら独裁権力なんて握ってしまった日には暴君になるで

タグ:

posted at 12:24:44

全宅ツイのグル @emoyino

20年3月31日

金融庁様、ビル所有者のローン支払猶予の要請を銀行にはよ! twitter.com/emoyino/status...

タグ:

posted at 12:17:44

どエンド君 @mikumo_hk

20年3月31日

国交省が味方してくれない…もう駄目だ。

テナント賃料猶予を要請 ビル所有者に通知:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 12:14:04

ボヴ @cornwallcapital

20年3月31日

キャバクラはまだしも、銀座や六本木の高級クラブは正直あの価格に見合うバリューがよく分からなかったし、30代以下の金持を太客として掴めておらず、一部少数の太客のオッさんに支えられてた事を考えると、新コロ禍を機にほぼ消滅に向かう可能性もあるのかも知れない。

タグ:

posted at 11:39:51

本石町日記 @hongokucho

20年3月31日

せめて日銀が金融システムの背中に刺したマイナスナイフを抜いてあげないと。 twitter.com/kabutociti/sta...

タグ:

posted at 11:37:35

あらいちゅー @araichuu

20年3月31日

店子が家賃払えないなら大家は値引くか待ってやるくらいはせいよと思うが、それはあくまで困ってる店子と困ってない大家が信頼で困難を乗り越えようという愛のある話であって、金持ちから金を奪えみたいな文脈ならそりゃビタイチ引けませんわ。あとそもそも現実問題大家も困ってる人けっこうおるよな。

タグ:

posted at 11:11:19

真面目(ちょい良) @choiyoshi1986

20年3月31日

BLEACH、無料の47巻までを読んだあと、結局全巻読みたくなり続きを買い、やっぱり読み返したくなるも1話毎に広告が入り読み込みが必要な無料版はスムーズに読めたKindle版の後だと読書体験が最悪で、結局1ー47巻まで書い直すという出版社の思惑に綺麗にハマっている。

タグ:

posted at 11:05:32

札束くん @fudousanyatan

20年3月31日

は?銀行へローン返せなくて破産するのはこっちも一緒なんだけど?頭大丈夫? twitter.com/fujitatakanori...

タグ:

posted at 11:01:18

水島六郎 @mizloq

20年3月31日

《社会を挙げた防疫は大切だが、一人一人の心や暮らしへの配慮を忘れてはならない》お花畑と揶揄される所以はこれ。両立しないんだよ twitter.com/amneris84/stat...

タグ:

posted at 10:57:18

ストゼロちゃん @sutozerochan

20年3月31日

育休最終日なのでこのような体勢で午前中を過ごしました。私にとってこれがしあわせの形なのだ。ニャーン。 pic.twitter.com/Xnf3dITuV5

タグ:

posted at 10:55:17

kaba40 @koba31okm

20年3月31日

田端氏、もともとはエリートサラリーマン界のアウトローキャラだったのが、エリートサラリーマンの部分を捨ててしまったため、進学校の不良が学校中退して普通の不良の世界に入ったら案外キャラ立ってなくて無理して頑張ってるみたいな状態に陥ってる感じ。

タグ:

posted at 10:54:41

名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

20年3月31日

だからこそ、可能な限り「全てをルールの枠内でできる」状態を保ち続けるために、ルールには弾力性も、適切な時期のアップデートも必要なんです。平時はそれを拒み続けておいて、非常時に「ルールを破らないのは怠慢だ」は、お門違いにも程がある。

タグ:

posted at 10:52:58

名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

20年3月31日

有事法制・憲法9条に関して言及したことを、ここでも繰り返すことになるとは思わんかった。

為政者というのは、たとえルール違反でも「やるしかない時」にはやるんですよ。だけど、一度それをやってしまうと、それが前例になり、次の時の根拠になるんですよ。真に恐るべきは、それなんです。

タグ:

posted at 10:52:58

会計士KO/CPA過去問コム、リリースし @CPAKO999

20年3月31日

商社マン(非経理)に「減損ってなんなの?」と聞かれたので、「最終的には監査法人と会社の政治」と答えたら妙に納得してた。

タグ:

posted at 09:43:30

とりうみ @t0riumi

20年3月31日

はっきり言ってしまうと納税してないキャバ嬢なんてホームレスや生活保護者と大差ないからね。 pic.twitter.com/XFn2hatHaE

タグ:

posted at 09:15:50

野球くん @unoubaseball

20年3月31日

最終出勤日。10年か。長いようで短かった。いま振り返ってみると、ギュッとすれば労働量は1年くらいかもしれない。そう考えると年収6000万。

タグ:

posted at 09:10:51

夢宮兄貴 駅メモ @yume_eki

20年3月31日

通勤途中に凄まじい音がしたと思ったら崩れたwww pic.twitter.com/4XDmWwWjHr

タグ:

posted at 09:00:03

simesaba0141/MJ号 @simesaba0141

20年3月31日

中国に贈ったり贈られたりしている物資に漢詩や俳句が書かれているのって、お互いが教養でバチバチ火花を散らす感があって実に宜しい。

で、文句を言ってる奴がどっちの国にも居て、総じて教養のない連中であると言う事がまた皮肉が効いていてこちらもGood。

タグ:

posted at 08:46:08

数学を愛する会 @mathlava

20年3月31日

【病的な関数選手権表彰】

お行儀の悪い関数たちをご覧下さい。 pic.twitter.com/QQsFJY5ZcL

タグ:

posted at 08:41:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あら @arajio_62

20年3月31日

@fstora おはおは

タグ:

posted at 08:23:35

ズキス @Calahan44

20年3月31日

不要不急は控えろと言われればやらなくてもいいことはたくさんあるんだけど、不要不急なことで経済は拡大するし増加する人口を吸収している訳で、不要不急は自粛を続けるとそれこそ生産性の無い人間は死ねという発想が生まれてきそう

タグ:

posted at 08:15:46

rionaoki @rionaoki

20年3月31日

なんか給付や補償の話になると、具体的にどうやるのかが見えてない意見が多くない?国は個人の所得や売上はおろか銀行口座も知らないし、金を配ろうとすればありとあらゆる不正が行われうるわけで、緊急時とはいえ出来ることと出来ないことはあるよね。

タグ:

posted at 08:15:32

僻地課長 @bubu0404

20年3月31日

カーニーはんのバーゼル3が企業支援を邪魔するが、他方財務健全でクレジットクランチを防いでいる。むつかしねー。(´・ω・ `)

危機への備え コロナで裏目:日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 07:59:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいしょう @taisho__

20年3月31日

これきっと補償はできない業種。なぜなら普段から税金払ってないから。昔別件で補償交渉に関わったことがあるけど、普通の業種ならできる確定申告書による所得の確定がこれらの業種ではできなかった。税務申告が正確じゃないと彼らは口々に言う。それだと補償に必要な基礎数字がどうしても固まらない。 twitter.com/oikawaneko/sta...

タグ:

posted at 06:35:04

ほっしゅ @brainhosh

20年3月31日

@fstora やるとしたら、接待交際費の非課税部分を大幅に広げる(金額&大企業にも適用)くらいですかね。
さすがに夜の店にばらまきはできないような…そもそも「いろいろ」ごまかしてそうなので国や都道府県が把握しきれないでしょうし…

タグ:

posted at 00:01:05

«< 前のページ1234567のページ >»
@fstoraホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

俺の銀行本店フォルダが火を噴く メギド72 Yahooニュース note メギド クソ物件オブザイヤー2021 封娘20周年 クソ物件オブザイヤー2019 艦これ クソ物件オブザイヤー2017

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました