藤澤真士
- いいね数 35,958/40,680
- フォロー 678 フォロワー 678 ツイート 96,937
- 現在地 東京都
- Web http://sib1977.hatenablog.com/
- 自己紹介 二尾猫。1977年生まれ。男性。博士(理学)。大学の技術職員。物理学素養有り。物性、固体物理、磁性、低温の知識もそこそこ。顔本→http://facebook.com/fujisawamasashi
2017年05月31日(水)
2017年06月02日(金)
2017年06月05日(月)
2017年06月06日(火)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2017年06月07日(水)
(超電導うどん #ものっそいのど越し #啜ったことすら気づかないほどに)
posted at 01:14:37
Why Tiny Qatar Angers Saudi Arabia and Its Allies: QuickTake Q&A - Bloomberg bloom.bg/2s1Y5l6
タグ:
posted at 07:17:35
Must read. Saudi Dispute With Qatar Has 22-Year History Rooted in Gas - Bloomberg bloom.bg/2s1yA3h
タグ:
posted at 07:17:57
なるへそ。つまり、テロはほとんど関係ないわけだ。カタール問題の焦点は天然ガスで、そういう意味で言えば、カタール(天然ガス)vs OPEC(石油)の争いでもあり、カタールの天然ガスはイランと共有しているので、サウジ vs イラン(+ロシア)もそこに絡んでくる、と。
タグ:
posted at 07:18:28
歴史的な経緯としては、カタールは天然ガスのパイプラインをシリア経由でヨーロッパに売り込みたかったけども、それはロシアのヨーロッパ市場独占を脅かすことになるので阻止されているというのがあります。(これがロシアがシリア内戦に介入するモチベーションのひとつ)
タグ:
posted at 07:19:18
んで、カタールは「こりゃ、ロシアとケンカしても仕方ない」と考えて、その距離を縮める方向に向った、と。でも、カタールにはアメリカ軍の司令部があったりするらしいので、現時点では単純にアメリカ vs ロシアで割り切って見ることも出来ないですね。
タグ:
posted at 07:19:34
ここ最近の中東関連は Bloomberg のニュースが最も確実そうですね。ただ、Bloomberg は日本語版もあると言えばあるんだけど、あそこはスタッフがボンクラなので、おそらく、全訳の記事などは書けないでしょう。
タグ:
posted at 07:20:13
テロは現実の恐怖でもあるのだけども、その一方で、diplomatic narrative として利用されることもあるので、すべてを真に受けるわけにもいかないですね。
タグ:
posted at 07:25:54
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx