藤澤真士
- いいね数 35,958/40,680
- フォロー 678 フォロワー 678 ツイート 96,937
- 現在地 東京都
- Web http://sib1977.hatenablog.com/
- 自己紹介 二尾猫。1977年生まれ。男性。博士(理学)。大学の技術職員。物理学素養有り。物性、固体物理、磁性、低温の知識もそこそこ。顔本→http://facebook.com/fujisawamasashi
2020年10月08日(木)
国会閉会中審査の音声も聞いたけど、とにかく「6人の任命を拒否したんですね、イエスかノーかで答えてください」に、「99人を任命した」繰り返して、「6人を拒否した」の文言引き出すまで詰め続けなきゃならなくて何分もかかってたの本当に、拙いことをしてる自覚はあるけど押し通せるって感じでさ……
タグ:
posted at 20:03:09
今日の田村智子の凄さはまさに圧巻なんだけど、常にこういう高いレベルの質疑を繰り広げる議員って衆参合わせても数人なんだよね。
選挙の風が吹き始めているので、国会を見たことがない人は「これがあるべき姿」なんだ、と思ってみてください。 twitter.com/kokkaiPV/statu...
タグ:
posted at 21:49:47
学術会議の任命の件はみんな質問して、ニュースでも取り上げられて、タムトモさん圧巻でしたけど…岸さんの質問はコロナ禍の雇用がメインでした。学術会議ばっかりじゃないし、コロナ禍でこんな問題起こして取り上げなければならなくしているのは、政府
タグ:
posted at 22:14:08
"「野党は反対ばかり」のような「呪いの言葉」は、国会で何が行われているかに目を向けさせないための「煙幕」に思えてならない。大切なのは、隠そうとしているものを可視化させることだ"
imidas.jp/jijikaitai/c-4...
タグ:
posted at 22:39:57
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2020年10月09日(金)
そうだなあ、おれくらいの世代の人は、子供のころに、耳に胼胝ができるほど聴かされたよなあ。「日本には、頭脳しか資源がないのだ」と。それが、どこをどうまちがって、学問を軽視し、あまつさえ、学問を憎むような国になってしまったのだろうな。やはり、アホをリーダーにしてはいかん。 twitter.com/salome_soleil/...
タグ:
posted at 01:39:23
「ご飯論法」と名付けた法政大の上西充子教授は日本学術会議人事を巡る加藤官房長官の説明を「チャーハン作り」に例えました。 「『エビチャーハンを作っていたのを玉子チャーハンに変えましたよね』という質問に『同じシェフが作っている』と言っているようなもの」だと。mainichi.jp/articles/20201...
タグ:
posted at 05:30:37
昨日の論説
:学術会議問題 国民の理解は得られない | 論説 | 福井新聞ONLINE www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/118...
>問題は、政府が国民に周知もせず密室で実質変更し、さらには「解釈変更」を否定していることだ。
タグ:
posted at 05:45:39
>安倍政権で従来の法解釈を水面下で変更し黒川弘務元東京高検検事長の定年延長を決めたことは記憶に新しい。ある日突然、従来と逆の処分が下されるようなことがあれば、社会基盤である法的安定性が揺るぎかねない。
タグ:
posted at 05:45:39
学術会議 加藤官房長官の説明「ご飯論法」の上西氏批判 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20201...
毎日新聞、昨夜は時事通信と同様に「チャーハン論法」と書いていたけれど、朝刊記事はそうは言わず、実際の説明がどう論点ずらしだったかと照らし合わせて紹介していてよかった。
#ごはんで学ぶ論点ずらし
タグ: ごはんで学ぶ論点ずらし
posted at 05:52:27
ご飯論法、チャーハン論法、うどん論法・・・と増やしたいわけではなく、どういう論点ずらしが行われているか、その論理的な説明を(広義の)ごはんにたとえて表現すると分かりやすい、というのが狙いなので。
#ごはんで学ぶ論点ずらし
タグ: ごはんで学ぶ論点ずらし
posted at 05:56:14
なので政府答弁のおかしさをいろんな人がこんなふうに広義のごはんにたとえてツイッター大喜利のようになっていけばいいのではと。論理的な問題が分かりやすくなる。
#ごはんで学ぶ論点ずらし twitter.com/loveloveroute2...
タグ: ごはんで学ぶ論点ずらし
posted at 06:00:13
海外から菅首相に厳しい視線
/「非情な政界の黒幕」 海外科学誌、主要紙が菅首相の学術会議任命拒否を批判 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20201...
タグ:
posted at 07:02:39
この記事にも書いたが、力があるWEBニュースの書き手の多くは新聞記者や雑誌記者として育った人たち。小川淳也議員の統計不正の質疑も官僚としての経歴が下地になっている。
今、政治がまともに論じられるテレビ番組が少なくなっているのは、忖度だけでなく担い手の育成も課題
twitter.com/mainichi_dmnd/...
タグ:
posted at 07:15:50
論点ずらしを分かりやすく示すのに(広義の)ごはん(や、食べ物全般)でたとえるのがよいのは、それだとほとんどの人にそのたとえの内容じたいは通じるから。
映画やドラマや小説を持ち出すと、分かる人にはわかるが、知らない人には全くわからなくなる。 twitter.com/mu0283/status/...
タグ:
posted at 07:40:49
もちろん一部だと思うが、研究者は国から研究費もらうな、学問の自由というなら自費でやれ、という声が知人の中からも出てきている…。この15年のサイエンス・コミュニケーションやアウトリーチの取り組みがなんだったのか考えさせられる…。
タグ:
posted at 08:59:13
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
【日本物理学会】共同声明「日本学術会議第25期推薦会員任命拒否に関する緊急声明」発表記者会見を行いました。「政府により理由を付さずに任命が行われなかったことに関して憂慮しています。従来の運営をベースとして対話による早期の解決が図られることを希望いたします。」
www.jps.or.jp/information/20...
タグ:
posted at 18:09:01
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
99名分しか任命した記憶がない。→ 105名のうち6名が任命されていないと質問される → 総合的・俯瞰的活動を確保する観点から判断したもので、学問の自由とはまったく関係ないと返答する。普通は質問されたときに「えっ?99名だけじゃないんですか?調べて対応します」で終わりじゃない。
タグ:
posted at 20:55:42
2020年10月11日(日)
怪情報が飛び回って食傷気味だけど、きちんとした取材体制を取るメディアの報道だけは抑えておきたい。/www.tokyo-np.co.jp/article/60927
タグ:
posted at 07:30:33