藤澤真士
- いいね数 35,958/40,680
- フォロー 678 フォロワー 678 ツイート 96,937
- 現在地 東京都
- Web http://sib1977.hatenablog.com/
- 自己紹介 二尾猫。1977年生まれ。男性。博士(理学)。大学の技術職員。物理学素養有り。物性、固体物理、磁性、低温の知識もそこそこ。顔本→http://facebook.com/fujisawamasashi
2018年04月04日(水)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
椅子に座っているとすぐ腰が痛くなり,集中力が持続しないことに悩まされていたが,ふと思いついて毎日スクワットするようにしてみたら症状が緩和した。やはり筋肉。筋肉はすべてを解決する。
タグ:
posted at 13:58:42
2018年04月05日(木)
「相撲における女人禁制の歴史が古いかどうか」というのは論点としてノイズでしかないので(仮に古くからの慣習だったとしても救命妨害が許されるわけではない)、そこを論じるのもどうなのかなという気持ち
タグ:
posted at 12:03:25
明確なルールを定めたり指揮命令系統を整備すると、問題が起きたときに責任の所在が明らかになってしまうが、「現場の臨機応変な対応」「前例」に委ねている限り、誰に責任があるのか曖昧なままで済む。
タグ:
posted at 12:31:32
我が国では「責任」を負うことがすなわち腹を切って死ぬことだし、「禊」を済ませるまでは一族郎党まともな社会生活が送れなくなるので、責任の所在を曖昧にするのが生存戦略として最適となる
タグ:
posted at 12:35:56
なので、「言外の空気を読む能力が重視されること」「制度設計が下手であること」「処罰感情が苛烈であること」なんかは、現象としてひとつながりなんじゃないかと思うことがある
タグ:
posted at 12:41:15
安倍首相が「自分や妻が関与していたら辞職する」と発言した直後に近畿財務局が森友学園に「ごみの撤去費用は不明」などと記された書面にサインを求めた。学園側がこれを断ると2月20日に財務省理財局から「トラック何千台も使ってごみを撤去したことにしてほしい」と依頼
news.yahoo.co.jp/pickup/6277911
タグ:
posted at 12:56:56
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2018年04月06日(金)
この状態になると、とにかく複雑な指示を脳が受け付けなくなる。「うまく処理しておく」とか「いい具合にフォローする」など、普段はそれなりにあるはずの複合コマンドが全部消える。四則計算はできるけど連立方程式になると途端にフリーズする感じ。なぜか、出来ない。カーソルは見えるのに選べない。 twitter.com/tarareba722/st...
タグ:
posted at 08:05:56
だから逆から言うと、こういう日は(単純作業や普段から繰り返しやっている作業なら出来るので)積み上がったタスクをバラして、ひとつずつ足し算引き算レベルまで分割すると、わりと仕事になる。たぶんどっかの回路がうまく繋がってなくて、脳が機能を落として運営してるから、再起動・回復を待つ。
タグ:
posted at 08:16:30
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2018年04月07日(土)
英語の発音を鍛えたい全ての人にオススメしたいのが、このELSAというアプリ。驚異の精度で苦手な発音、アクセントを細かく指摘してくれて、その場で自分の声とお手本聴き比べながら直せる。自分はどうやら、母音が強いらしい。最近英語で人前で話す機会増えて来たので、90点以上を目指したい! pic.twitter.com/hfJXfpvvp0
タグ:
posted at 23:41:49
2018年04月08日(日)
2018年04月09日(月)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2018年04月10日(火)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
裁判で無実を証明するために被疑者は真相を解明する必要はなく、やったという証拠を否定すればいいだけだが(立証責任は検察にある)、政治のや行政についてはそうではなく、真相を究明し公開するという説明責任が生じる。そのことが分かっていない人たちが、悪魔の証明だなんだと喚いている。
タグ:
posted at 12:35:58
説明責任を果たすためにこそ、公文書は厳格に管理されるべきなのだ。公文書管理は、行政が自らを守るためにこそ必要なのである。そこを履き違えて、悪魔の証明だなんだといって政府を擁護する言説に甘やかされた結果、説明責任を果たすために重要な文書を改竄、廃棄するような行動をとったのだと思う。
タグ:
posted at 12:36:20
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx