藤澤真士
- いいね数 35,958/40,680
- フォロー 678 フォロワー 678 ツイート 96,937
- 現在地 東京都
- Web http://sib1977.hatenablog.com/
- 自己紹介 二尾猫。1977年生まれ。男性。博士(理学)。大学の技術職員。物理学素養有り。物性、固体物理、磁性、低温の知識もそこそこ。顔本→http://facebook.com/fujisawamasashi
2021年05月02日(日)
母は「お父さんには感謝するとしてもう死んだんだからどうでも良い。私はただあなたがお父さんと同じにならないことだけを祈っている。息子たちに先に死なれたら私の人生まで無茶苦茶になる。歳のせいか自分が死んだ後の息子のことは気にならなくなった。私の後なら野垂れ死ぬなりお好きにどうぞ」とw
タグ:
posted at 05:00:15
父の病が不可逆という状況になった時、旭川の日赤病院の医師は、色々な検査をやりたがった。そしてそのデータを○○大学に送って良いかの承諾書が次々きた。それで思ったのだが、老人・病者は、単に医療費に負担をかける存在ではなく、医学の進歩に一定の役割を果たしている存在なのではないか。
タグ:
posted at 06:00:50
病者には病者の功徳があり、それは医者・医療従事者の訓練、次世代を救う医学研究の進歩に貢献しているのではないか。この視点が、医療保険改革に入っていないような気がするがどうなんだろう。死に至るまでの父の肉体は何本もの医学論文になっているはずである。
タグ:
posted at 06:06:30
色々と火事場泥棒的にきな臭いことになってきているが、堀さんの一連ツイートは全国民必読。(とても分かりやすい) twitter.com/ShinHori1/stat...
タグ:
posted at 11:49:51
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2021年05月03日(月)
まぁ、終身雇用も無くなってきた今「普通」の人生設計ができる人がどれだけいるかって事だよね…。後は「普通」の方の人生に満足できるかどうかというのもありそう。
私は就活してみて、例えお金をたくさん貰えたとしても、学士卒で就職する企業や部署には魅力を感じなかったんだよね…。
タグ:
posted at 06:10:23
将来的に無職になったとしてももっと研究したいと思ったのでここにいる、みたいなところはあって、多分博士まで残るような人たちはそんな感じで、
そういう意味ではみんなにおすすめできる職業でないことは確かだよね。
タグ:
posted at 06:11:55
MRになった友人は、製薬会社の再編でMRの部署ごと他社と合体したのを機にリストラくらってたし、
大手の赤いメガバンに入った友人は2年で体壊して退職したし、安定そうに見える道もそんなに安定してはいないんだよな、実際。
タグ:
posted at 06:24:37
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
感染力が1.3〜2.0倍で、重症化率も高いなら、もう、新型コロナウイルス改、くらい新シリーズの病原体だと思うので、「基本的な感染予防策が大事」「個人でやることは変わらない」とかではなく、「これまで自分が基本的な感染予防策だと思っていたことを見直して、もう一段階厳しく」くらい言わないと。
タグ:
posted at 20:43:06
「個人でやるべきことは変わらない」という言い方をわたしが再三批判しているのは、これが、他人のパニックを抑えようとする政治的な言説だからというだけではなく、他者を啓蒙しようとしているにも関わらず、その他者たる個人の多様さを無視して最高レベルの理想しか語らずトートロジーに陥ってるから
タグ:
posted at 20:48:29
2021年05月04日(火)
Minaka Nobuhiro 〈みなか @leeswijzer
拙著をお読みいただきありがとうございました.読者書評を並べて読むと,逆に『系統樹思考』は筋書きが読みとりやすかったが,『分類思考』は脇道寄り道が多すぎて読みづらかったという意見もあり, “書評空間” の広がりを実感した次第です. twitter.com/ArisatoCovtha/...
タグ:
posted at 06:11:28
我が家最恐の魔窟、キッチンの無駄に奥行き深い収納に昨日から着手し、とりあえず取扱説明書の整理を終えた。後はカードや保険関係の書類を整理すれば…(これが相当手強いんだけど…)。それにしても、整理整頓に本気で取り組むと、いかに無駄な物に囲まれて暮らしているかを実感する。とほほ。
タグ:
posted at 10:28:02
2021年05月05日(水)
今日5月5日は生誕祭ということで、1983年に坂口尚が取材旅行でユーゴに行った時の貴重な写真を。セルビアの作家たちとの会議の様子と、坂口尚自身がカメラで捉えた、ユーゴの少年少女たちのまなざし。 pic.twitter.com/5HSLdbzgl6
タグ:
posted at 12:31:06
hideyuki takahashi @hideman2009
研究者だったうちの父親(もう引退した)が以前,所属先の学内で講演した科研費とりかた講座のパワポ.自分の申請書の書き方はこの影響を強く受けている!(許可を貰ったのでアップしてみたw)
科研費とりかた講座
drive.google.com/file/d/1rg0HQE... twitter.com/hideman2009/st...
タグ:
posted at 21:07:18
国側が「探索中」と言ってきたものを「認める方針」と報じるということは、前から「探索中」ではなく出そうとしていなかったということを報じる側は知っていたということですよね? twitter.com/mainichijpnews...
タグ:
posted at 22:05:42