がりれい
- いいね数 38,216/51,870
- フォロー 512 フォロワー 1,123 ツイート 12,605
- 自己紹介 環境問題や「コロナ」を中心に、関心のある分野について、自分の主観は入れずに、幅広い情報源にあたりながら「事実」を探究できればと思います。 http://twilog.org/galileinagano メモとしてfavを多用しています http://favolog.org/galileinagano/…。
2013年06月29日(土)

35歳から64歳の間のアメリカ人の自殺率は、1999年から2010年の間の1年間で30%近くも上昇したのです。今、自殺によって死亡するアメリカ人の数は、自動車事故によって死亡するアメリカ人の数を超えているのです。
kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-219...
タグ:
posted at 21:47:24

【再掲】国内における外部被曝1mSv当たりの単価について togetter.com/li/397794
最近の実勢価格に換算すると1mSvの売り渡し単価は
①医療従事者:約28万円。
②研究機関:約100万円。
③311後の原発作業者:約1万円。
という水準
タグ:
posted at 20:45:53

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda
WBCでわかるできること。毎日の放射性セシウムの摂取量が推測できる。陰膳での1Bq/kgの検査がWBCの300Bq/bodyの検査とほぼ同等。一日に2.4Bqを超えると、陰膳とWBCの両方で検出されやすい
タグ:
posted at 15:33:33
2013年06月28日(金)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@irukatodouro 産経新聞「茨城県の東海村による未就学児甲状腺検査で、2100人のうち7人が要精密検査、230人が要経過観察」 sankei.jp.msn.com/region/news/13...
タグ:
posted at 06:21:34

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
ヨウ素拡散、北西と南へ…事故20日後の分布図 2013年6月27日17時20分 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/science/news/2... megalodon.jp/2013-0628-0111... ←今頃だよ今頃。原始人かよ。情けない。
タグ:
posted at 01:12:02
2013年06月27日(木)

昔の人の幼名を見ると、トンデモない名前がいーっぱいあるみたいだから、親がカワイさ余ってヘンテコな名前を付けることは昔からあった現象なのかもしれない。私だって、父親からもう少しで「桃太郎」と名付けられるところだったところを、祖父に救われたのだった。
タグ:
posted at 23:01:30

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

え?不燃物焼いちゃってるよ。橋下最低!"@kurieight: は?@rikaon_n @_rxj4 大阪市に電凸。舞洲工場のバグフィルターは順次焼却していってるようです。1700枚位あって、少しずつ焼くつもりらしい。"
タグ:
posted at 20:22:07

伊藤憲二 科学史 『励起ー仁科芳雄と日本 @kenjiitojp
7月1日からPDF形式等の資料(報告書、論文、雑誌等)について、国立国会図書館への納入が義務付けられます(付・プレスリリース)|国立国会図書館―National Diet Library www.ndl.go.jp/jp/news/fy2013...
タグ:
posted at 16:13:19


今朝の民友。
東海村臨海事故の時に現地に行ったカメラマンの方の話。
帰って来てから頭の中が熱かった。4年後鼻血が止まらなくなった。再生不良性貧血。私はずっと頭の中が熱い。最近貧血がひどい。朝私も息子も起きると気持ち悪いのが続いてる pic.twitter.com/rQmvCZ0cQA
タグ:
posted at 07:55:16
2013年06月26日(水)

@mariscontact 同じ地区で甲状腺ガンの子。目とはなの先です。うちは結果がきてないけどしこりです。親戚でもないし。こんな確率ってありえないですよね。今日聞いた話は県内で甲状腺に異常で目に症状が出た方がいると。第2リスクグループです。
タグ:
posted at 21:25:45

会津で雨降って、その雨にあたると、喉がイガイガ、目がシパシパするんだよ。誰も放射性物質のせいだなんて言わないけれど、近所の人同士で「こんなこと前はなかったわよねー」「酸性雨とかPMなんとかの影響もあるんでしょーねー」なんて会話がサラーっとされていくだけなのって会津の人がいってた。
タグ:
posted at 15:48:50

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2013年06月25日(火)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


さすが福島県 fukushima-radioactivity.jp/world-mapsearc... 知らないうちに、世界放射線量測定マップを公開していた、、、 地点ごとのμSv/hがわかる。。。。
タグ:
posted at 21:42:00

必読なので再 RT @etosha0824: 【必読】いわきから北九州へ避難された方のお話『糸島市でひなん者のお話会をしました。』 amba.to/11HKAPt
タグ:
posted at 17:59:30

【送料無料】園芸、家庭菜園に最適な九州産腐葉土再入荷しました♪
www.aurora2001.com/item/bfs-002x3...
ゲルマニウム半導体検出器にて放射能検査済み(不検出です)。... fb.me/1WJk7M9SO
タグ:
posted at 15:00:04

批判はともかく、こんなにも多くの人間が他人に「死ね!」と呼ばわる国はやはりどこか狂っている。RT @togetter_jp 1分 .@ThisAscencionさんの「「死ねばいい」小泉県議の死を願った人々」に注目中!
togetter.com/li/524076
タグ:
posted at 14:20:43

2013年06月24日(月)

Yuichiro Iwasaki @naturegeostudy
先日、主催する観察会のメンバーで持病もなく健康だった知人が心筋梗塞で急死した。検視した医師談では突発性の心臓発作で原因不明、最近増加との事。今週某医大で詳しく解剖予定。これでこの1年5ヶ月間に観察会メンバーの40代男性二人が心筋梗塞で急死。これが単なる偶然だとはとても思えない
タグ:
posted at 22:56:16
@fukuoka_donax ごめんなさい。亡くなられたばかりだったもので、ショックで、どこの所属なの?とか細かい事は聞けませんでした、ので、聞いていなくて、わかりません。福島在住の方でした。
タグ:
posted at 12:44:03

@shanghai_ii さん、人口動態をおっかけていたんですが、、震災県の中で宮城、岩手は震災年に沢山お亡くなりになって、2012年は死亡数が少ないです。福島と青森が2012年になってから増加しているんですが、福島と青森に共通する原因って思い浮かびますか?
タグ:
posted at 11:16:58
2013年06月23日(日)


高知で水揚げされた魚でも宮城沖でとってたりするんですね(べつに震災以前から常識なんでしょうが)宮城沖で高知の漁船転覆、52歳船長が行方不明 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) bit.ly/1c9VdiQ
タグ:
posted at 17:47:31

2013年06月22日(土)


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx