geo | ジオ
- いいね数 17,762/22,657
- フォロー 353 フォロワー 1,883 ツイート 26,634
- 現在地 Japan 🇯🇵 日本
- 自己紹介 the best is yet to come
2012年10月19日(金)
PETER TOSH Birthday これを見る。
#jamaica #movie #petertosh t.co/pWwNz9kY
posted at 12:48:31
ピーター・トッシュ「STEPPING RAZOR」死にたくないなら気をつけな。俺を邪険に扱ったらどうなるか。俺は歩くカミソリだぜ。見てわかるだろ。危険な男なんだ。お前がチンピラだろうがゴロツキだろうが関係ない。とにかく俺には気をつけたほうがいい。
タグ:
posted at 17:28:45
2012年10月20日(土)
ライブでお客がリアクション薄い時、演者が絶対言っちゃいけないのは「全然盛り上がってないじゃん!」とか「もっと盛り上がんないと!」みたいなMC。それは違う、お客は金を払ってる。盛り上げるのはお前の仕事!力量不足を客のせいにしたら客はもっと引くよ。それ言った時点で負け、修行が足りん。
タグ:
posted at 18:53:34
2012年10月21日(日)
DONE KNOW RT @MrMorry: Just heard @majorlazer new track called " Jah No Partial " featuring wor-kid @Fluxpavilion time to buy off #iTunes !!
タグ: iTunes
posted at 11:48:30
2012年10月22日(月)
NEW SINGLE #JAHNOPARTIAL FEAT. @Fluxpavilion OUT TODAY: t.co/DOT2HF81
タグ: JAHNOPARTIAL
posted at 23:21:37
2012年10月23日(火)
日本のレゲエシーンは終わった思ってるやる気無くしたレゲエ関係者の人には是非見に来て欲しいです。サウンドでここまで出来るんやったらまだまだイケるんやって思わしたるから。
タグ:
posted at 03:57:18
2012年10月25日(木)
2012年10月26日(金)
そだ(4)結局、人生は、即興の連続ということになる。即興(アドリブ)をうまくできるかどうかが、よい演者になるための第一条件である。では、どうしたらよい即興者になることができるか。一番の決め手は、「脱抑制」。無理矢理に何かを引き出すのではない。蛇口をひねると、水が出てくるのだ。
タグ:
posted at 07:31:54
そだ(6)つまり、よい即興者になるためには、まずは無意識を十分に耕しておかなければならぬ。普段から、さまざまな素材をとりこみ、経験を積み重ねて、側頭連合野をはじめとする脳回路を耕し、いざとなって即興する時に、十分な素材がわき出てくるように準備しておかねばならないのだ。
タグ:
posted at 07:34:51
そだ(8)即興においては、相手をうまく使うことも必要である。人間は、一つではなく、相手に向き合う中で新しい自分が創発する。Aという人が、Bという人に向き合う中で、A'になる。すなわち、(A)A' → B。そのようにして、相手の力をうまく利用して、新しい自分を創ってしまうのだ。
タグ:
posted at 07:37:48
お約束のラバダブも豪華でした。ベス、アーム、ベーダー、ブギーさん、タクジー、ベアー、チェホン、ダダ、ケンティー、マットンさん、446、ウエポン、シルキン、シンゴ君、NG君にわざわざ東京から来てくれたハンクンにムネヒロ、ハワイから帰国までしてくれたミンミほんまにありがとう。
タグ:
posted at 23:27:03
2012年10月28日(日)
2012年10月29日(月)
EXTRA CLASSIC MAG @EXTRACLASSICmag
【NEWS】伝説のスカ・バンド、デタミネーションズの17年前の貴重なライブ音源!!DETERMINATIONS : “WHEN I GET LOW” &”ADRABLE YOU” [Live At Club Dawn Night Called
タグ:
posted at 11:57:18
KATSUNORI YAMAMOTO @dubstractive
三木道三 明日の風: t.co/nJEIxAB4 @youtubeさんから この歌は聴くほどに意味が深くなってくる。
タグ:
posted at 20:01:59
KATSUNORI YAMAMOTO @dubstractive
三木が「明日の風」作って歌ったんて28歳ぐらいやったんちゃうかな?久々聴くと色々思い出す♬
タグ:
posted at 20:05:56
2012年10月31日(水)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2012年11月05日(月)
2012年11月06日(火)
We shall overcome のスピーチは何回聞いても喰らうしマルコムXのブラックコーヒーの話しにガンジーの非暴力主義にゲバラの暴力上等主義に手塚治虫の描く世界。共通するのは未来の同胞への愛のメッセージ。
タグ:
posted at 01:41:12
ちお(7)自分が良いと信じるものは、世間からすればまだマイナーで、誰も知らないものかもしれない。その誰も知らないものをゆっくりと、徐々に育て上げていくこと。そのとぼとぼと歩む道の中にしか、若者の成長曲線はない。誰かの「アンチ」に熱を上げることは、その若者を育てない。
タグ:
posted at 06:14:40