グリーンライン
- いいね数 5,079/5,083
- フォロー 209 フォロワー 104 ツイート 26,099
- 現在地 横浜市緑区
- Web http://green-line.hatenablog.com/
- 自己紹介 半世紀あまり前、神奈川県に生まれる。高校入学以降、横浜市民。これまで、複数の市民団体等に参画。ソーシャルワーク、心理の資格を持っているが、それ以外にも、様々な分野に関心がある。統一教会とは、多少の関わりがあったので注目しているが、元信者、現役信者ではないので、誤解なきよう。
2019年04月04日(木)
安倍首相は「無教養とバカのきわみ」とも。同感。「「おれは国書を典拠とする元号をつけた初めての総理だ」と悦に入っている安倍首相だが、実際は、自らの政権とそっくりな不正と忖度官僚の跋扈を嘆いた中国の役人の言葉を元ネタとする元号をつけてしまっていたのである。」
lite-ra.com/2019/04/post-4...
タグ:
posted at 21:41:37
2019年04月02日(火)
元号法の条文は、たったのこれだけ。「1 元号は、政令で定める。
2 元号は、皇位の継承があつた場合に限り改める。」
elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSe...
タグ:
posted at 21:57:56
そうだったのか。義務だと思っていたが。「現在、公文書に元号使用を義務付ける法令はなく、西暦併記の基準もない。」
www.jiji.com/jc/article?k=2...
タグ:
posted at 21:55:54
(承前)「1947年(昭和22)日本国憲法制定に伴う皇室典範などの改廃により、国民主権の理念にふさわしくないものとして明文法上の根拠を喪失した。しかし1979年に元号法が成立し、明文法上も一世一元の制は復活している。」
タグ:
posted at 21:40:24
(承前)「日本では1868年(明治1)明治維新に際し岩倉具視(ともみ)の主張に基づき、行政官布告第1号によって一世一元の制が導入されたが、元号はこのときから天皇の統治年を示すものとなった。一世一元の制をとることは皇室典範や登極令(とうきょくれい)においても法的に確認されたが、」
タグ:
posted at 21:39:38
民主国家に元号は不要。「元号(年号)制はもともと、皇帝が時間と空間を支配するという古代中国の政治観念に基づいたものであるが、吉凶による改元を廃して改元を皇帝の即位改元に限る一世一元の制は、皇帝権の強化された明(みん)・清(しん)朝においてみられたものである。」
kotobank.jp/word/%E4%B8%80...
タグ:
posted at 21:33:51
2019年04月01日(月)
@gnpthnt311 @aritayoshifu @YahooNewsTopics 落合洋司氏の過去のツイートを読むと、国会議員として適格とは思えませんね。
togetter.com/li/1333486
blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/3ce...
seijichishin.com/?p=16167
matome.naver.jp/odai/215519274...
タグ:
posted at 22:11:52
ズル休み計画?「白鵬には、千代の富士の持つ横綱としての最年長優勝記録(35歳5か月)の更新という目標もあり、“五輪土俵入り”の後の来年9月場所で優勝すれば塗り替えられる。東京五輪までのあと8場所、“どう休みながら乗り切るか”と考え出すのは自然なことだろう」
www.news-postseven.com/archives/20190...
タグ:
posted at 21:43:31
内田樹氏。「すでに統一地方選挙が告示されており、夏には参議院選挙も控えています。安倍晋三首相と菅義偉官房長官が終日すべてのメディアに露出するイベントをこの時期に仕掛けたことには、生臭い意図を感じずにはいられません。」 #令和
dot.asahi.com/aera/201904010...
タグ: 令和
posted at 21:38:18
新元号発表以前から「国書を典拠としても、国書に記されている言葉のおおもとをたどれば、中国の古典に由来するものが多い」と言われていたのだが、安倍首相たちは「令和」が「日本オリジナル」だと思い込んでいたのだろうな。 #令和
www.buzzfeed.com/jp/keiyoshikaw...
タグ: 令和
posted at 21:33:30
「令和」の出典は「万葉集」との発表だったが、そのルーツは中国の「文選」に収録された「張衡」の詩であるそうだ。「文選」の日本語読みは「もんぜん」なのか。 #令和
kotobank.jp/word/%E6%96%87...
タグ: 令和
posted at 21:26:02
新しい元号の発表で、「新しい時代が始まる」と言う人が多いが、今後も「悪夢の安倍時代」「暗黒の安倍時代」が続くのだ。安倍首相が辞任するまでは。 #令和 #安倍辞めろ
twitter.com/KazuhiroSoda/s...
posted at 21:16:12
2019年03月31日(日)
(承前)「自分の内的な感情に気づき・表すことと、自分とは一端離れた視点(他人の視点に立つ)を持つこと=自分を客体化できることとが、実は密接に関係していることがわかってきました。感情の気づきの問題は共感性、また想像力・空想力などとも大いに関連しているのです。」
タグ:
posted at 20:47:05
(承前)「3.貧弱な空想力から証明されるように、想像力が制限されている。
4.(自己の内面よりも)刺激に結びついた外的な事実へ関心が向かう認知スタイル。
こうした特徴に関して、興味深いことに最近の脳科学研究から、」
タグ:
posted at 20:46:08
(承前)「失感情症の概念は研究者の間で検討されて、以下の特徴としてまとめられました。
1.自分の感情がどのようなものであるか言葉で表したり、情動が喚起されたことによってもたらされる感情と身体の感覚とを区別したりすることが困難である。
2.感情を他人に言葉で示すことが困難である。」
タグ:
posted at 20:43:47
(承前)「心身症の発症の仕組みの説明に用いられる概念ですが、近年は衝動性や共感能力の欠如など、ストレス対処や対人関係を巡る問題との関連が研究されています。(中略)自分の微妙な感情の変化に気づき言葉にしていくことは、私たちの健康維持にとりきわめて大切というわけです。」
タグ:
posted at 20:41:01
かつての私の特徴だ。その一部は、今でも残っているのだが。「失感情症(アレキシサイミア)はシフネオスが提唱した性格特性です。自分の感情(情動)への気づきや、その感情の言語化の障害、また内省の乏しさといった点に特徴があると言われています。」
www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/he...
タグ:
posted at 20:38:49
2019年03月29日(金)
(承前)「内閣府は「引きこもりは若者特有の現象ではない」として、全体で100万人超に達するとみている。(中略)調査は昨年12月に実施。40~64歳の人がいる全国5000世帯を調査員が訪問し、本人や家族から外出の頻度、引きこもりの期間やきっかけなどを聞いた。」
タグ:
posted at 21:04:04
(承前)「男性が76・6%で、引きこもりのきっかけは退職が最も多い。期間は「7年以上」が合計で46・7%に上り、長期化・高齢化が裏付けられた。平成27年度の前回調査で推計した15~39歳の54万1000人を上回った。」
タグ:
posted at 21:02:59
「5000世帯」のサンプル数を、どう評価するか。「内閣府は29日、半年以上にわたり家族以外とほとんど交流せず、自宅にいる40~64歳の引きこもりの人が全国で61万3000人いるとの推計値を公表した。中高年対象の調査は初めて。」
www.sankei.com/life/news/1903...
タグ:
posted at 21:01:51
2019年03月28日(木)
2019年03月25日(月)
(承前)「母語の禁止や強制移住といった民族・宗教集団の破壊は、ジェノサイド(集団虐殺)として国際法で禁じられている。その根拠となるジェノサイド条約は国連で48年に採択され、当時の中国政府も署名した。しかし、中国は(中略)少数民族の生来の権利を保障しようとしなかった。」
タグ:
posted at 21:20:51
(承前)「家族同士がウイグル語で会話すると、「漢民族の悪口を言い、祖国分裂をたくらんでいる」と疑われる。強制収容所内のウイグル人たちも「再教育」後、順調に出所できるわけではない。彼らは数百~数千人単位で中国内地の陝西省や東北の黒竜江省などに強制移住させられている。」
タグ:
posted at 21:19:24
(承前)「現地では聖典コーランの誦読(しょうどく)が禁止され、携帯電話からイスラム関連アプリの削除を義務化。オアシスのウイグル人村落に漢民族を送り込んで雑居を進め、漢民族の幹部たちはウイグル人の家々に「進駐」。豚肉食を強制し、母語による会話を禁止する。」
タグ:
posted at 21:18:44
新疆ウイグル自治区での弾圧。この記事の内容は、事実なのだろうな。「イスラム教の「中国化」の下、「テロリスト予備軍」ウイグル人を「善良な中国人民」に改造しつつあると評価され、晴れて「先進」の栄冠を手にしたのだ。」
www.newsweekjapan.jp/youkaiei/2019/...
タグ:
posted at 21:17:57
生きやすい社会に変えないと。「与野党の国会議員が、自殺対策を強化するための新法案をまとめたことがわかった。自治体の自殺対策を検証・支援する新組織を設置し、労働や福祉問題など幅広い分野から人材を集めて、高齢化など地域の特性に応じた対策につなげるのが狙いだ。」
www.yomiuri.co.jp/politics/20190...
タグ:
posted at 21:04:27
残念だが、このような精神科も存在するのは事実だろうな。私も、精神科病院での暴行を目撃したことがある。
ddnavi.com/review/527129/a/
タグ:
posted at 21:01:32