グリーンライン
- いいね数 5,079/5,083
- フォロー 209 フォロワー 104 ツイート 26,099
- 現在地 横浜市緑区
- Web http://green-line.hatenablog.com/
- 自己紹介 半世紀あまり前、神奈川県に生まれる。高校入学以降、横浜市民。これまで、複数の市民団体等に参画。ソーシャルワーク、心理の資格を持っているが、それ以外にも、様々な分野に関心がある。統一教会とは、多少の関わりがあったので注目しているが、元信者、現役信者ではないので、誤解なきよう。
2017年12月06日(水)
八百長について、これほど著名人が自由に語れる時代になったのだな。政権を批判する自由は、失われてしまいかねない状況だが。
www.zakzak.co.jp/spo/news/17120...
タグ:
posted at 20:31:57
2017年11月30日(木)
拉致被害者家族は、安倍にも利用されているのだろう。「大統領の国連演説、拉致家族との面会は、北朝鮮を“ひどい国”と描くことで、圧力をかけやすくするためです。家族は利用されているだけ。」
www.nikkan-gendai.com/articles/view/...
タグ:
posted at 20:36:12
2017年11月26日(日)
「現役時代は、無言のままでも白星を積み上げればよかった。組織人として現実を一歩でも動かすにはそうはいかない。(中略)日馬富士が悪いのははっきりしているのに、批判の矛先が変わる異様な状況は、数年前に不祥事が続いた時にもなかった。」
www.jiji.com/jc/v4?id=dohyo...
タグ:
posted at 21:11:56
2017年11月24日(金)
貴乃花親方が、相撲協会による貴ノ岩への聴取を拒否していることで批判されているが、警察に被害届を出したのだから、当然の対応ではないか。土俵外の飲み会での出来事なのだから、相撲協会幹部らに報告しないのも、必ずしも間違っているとは思えない。
タグ:
posted at 21:39:20
2017年11月23日(木)
「大人たちが率先して自分たちの失敗を語れる社会になればいいと思いますね。(中略)みんなきれいごとが多すぎる気がするんですよ。(中略)そうするとしんどい人たちはもう声を出せなくなってしまう。」
bunshun.jp/articles/-/505...
タグ:
posted at 21:31:47
「自立とは依存先を増やすことだ(中略)歯を食いしばって、誰にも泣き言を言わずに一人で頑張ることが自立ではない。そんな人は脆くてすぐにポキッと折れちゃうんです。」
bunshun.jp/articles/-/5050
タグ:
posted at 21:29:53
「自殺リスクの高い子たちは、養育者や友達からこれまでたくさん殴られていて、全然大切になんかされてこなかった子がすごく多いんです。(中略)「命の大切さ」なんて言葉は気休めにもなりません。」
bunshun.jp/articles/-/504...
タグ:
posted at 21:27:44
「死にたいくらい辛い今をなんとか生き延びるために体の痛みで心の痛みを紛らわせている。(中略)自殺と自傷は本質的に異なるのですが、長期的にみて自傷経験者の自殺死亡リスクは非経験者に比べて圧倒的に高いですね。」
bunshun.jp/articles/-/503...
タグ:
posted at 21:24:04
「「死にたい」と口にしたことのある人は、そうでない人よりも、将来、実際に自殺行動を起こしたり、その結果死亡したりする統計学的な確率は明らかに高い。このことは、さまざまな学術的研究によって証明されており、科学的な事実と言っていいものなんです。」
bunshun.jp/articles/-/5039
タグ:
posted at 21:22:43
2017年11月22日(水)
手を洗わずに目をこする人を時々見かけるが、それによって1か月以上も目がほとんど見えなくなった知人の存在を教えてあげたくなる。潔癖は、欠点ではない。度が過ぎて、強迫性障害になっては困るのだが。
タグ:
posted at 21:44:02
「自殺サイトで思いとどまる、SNSで書き込むことで、つながりを得て「やっぱり生きよう」と思う人は少なくないんです。気持ちが知ってもらえて安心したとか、気が紛れて死のうと思っていたけど、やっぱりやめたとか。死にたいって書いたことで、感情が静まってきたとか。」
www.buzzfeed.com/jp/satoruishid...
タグ:
posted at 21:08:50
「これまでの自殺研究でわかっていることがある。自殺を誘発する要因だ。大きいのは、人とのつながりがないこと、「自分の居場所がない、だれも自分を必要としていない、生きていることは迷惑になる」という感覚を持ってしまうことにある」
www.buzzfeed.com/jp/satoruishid...
タグ:
posted at 21:06:57
2017年11月21日(火)
年末に集団離党だろうな。「仮に大串氏に投票した14人が希望を離党し、旧民進党系の無所属の会(現13)に加わり、立憲(現55)と統一会派を組めば、衆院選前の民進(88)に匹敵する82人になる。」
dot.asahi.com/aera/201711200...
タグ:
posted at 23:37:52
2017年11月19日(日)
「1969年の沖縄返還交渉の過程で、有事の際に日本本土へ核兵器を持ち込むことを日本側と合意できないか、米政府が内部で可能性を探っていたことが19日、機密解除された米公文書で分かった。最終的には日本側に提示しなかったが」
www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017...
タグ:
posted at 20:54:54
「安倍首相はまさに国家を会社のワンマン経営者のように“独裁”している。(中略)「国会の議論など無駄だ」と思わせようとする政治に「国会で建設的に議論せよ」と呼びかけるのは愚かなだけだ。(中略)「議論を始める」ための政権打倒しかない。」
lite-ra.com/2017/11/post-3...
タグ:
posted at 20:49:58
(承前)「これが「民主的組織」と言えないことは自明だが、内田が指摘するようにそのモデルが個々人に内在化されているとすると、組織(国会)のなかでの討議は煩雑とみなされ、経営者(独裁者)による「決定」の阻害要因として排除すべきとなる。」
タグ:
posted at 20:47:57
「「株式会社」に代表されるような利益追及型の組織はトップダウンの指揮系統であり、そこではしばしば経営者が独裁者的に振る舞っていて、かつ、もっぱら経済的理由により個々人(構成員)の意見の有無に関わらず経営が判断される。」
lite-ra.com/2017/11/post-3...
タグ:
posted at 20:47:40
「安倍首相のいう「実行」とは、民主主義が要請する熟議、すなわち「過程」はさておき、ひたすらに「結果」を導くべしという意味に他ならない。そして、この首相の姿勢にこそ、“安倍独裁”と言われる現在の政治状況が端的にあらわれているのである。」
lite-ra.com/2017/11/post-3...
タグ:
posted at 20:44:04
「多数派は多数派に属するというだけで、特に何に秀でていなくても、とりあえず少数派に対して強者でいることができる。なぜならいまわたしたちが生きている社会の形の基本を実際に作り上げているのがこの人たちだからだ。」
gendai.ismedia.jp/articles/-/534...
タグ:
posted at 13:48:15
(承前)「しかも自民党には「事前審査」の慣習がある。与党は政府の政策や法案に関し、政府から国会提出前に説明を受けて質問する時間が確保されており、情報量において野党とは大きな差がある。質問の中身を見ても、これまで与党側の質問は政府の方針に同調し、礼賛して終わる例が多かった。」
タグ:
posted at 13:42:47
「議院内閣制の下では政府と与党は一体をなす。一方、国会は政府を厳しくチェックするのが大きな役割だ。それを考えれば、同じ議院内閣制の英国やドイツもそうであるように、質問時間を野党に手厚くするのは合理的な話だろう。」
mainichi.jp/articles/20171...
タグ:
posted at 13:42:11
2017年11月07日(火)
(承前)「政府に対するチェック機能をまったく期待できません。(中略)今回の総選挙で与党が得た比例票は約24%です。この結果と国会本来の役割を考慮すれば、現在の与党2、野党8の割合こそ「国民からすればもっともだ」と言えるでしょう。」
タグ:
posted at 21:17:33
(承前)「そもそも国会質疑は、(中略)国会議員が政府の仕事が合法、適切、公平に行われているかなどをチェックするために行うものです。憲法の議院内閣制の下では、政府と与党は実質一体であり、とくに自民党議員は、総裁として選挙の公認権や人事権を持つ安倍首相に厳しい質問がしにくく、」
タグ:
posted at 21:14:57
衆議院議員・階猛氏のサイト。「総理が答弁に立つ予算委員会での与野党の質疑時間について、現在は与党と野党の質疑時間が概ね2対8の割合になっています。これは、民主党政権時代に当時野党であった自民党の要望も聴いた上で決まったものです。」
shina.jp/a/activity/112...
タグ:
posted at 21:12:30
山尾志桜里氏( @ShioriYamao )の主張、筋が通っている。仮に「不倫」が事実だったとしても、本人および家族の問題にすぎないことだから、離党の必要もなかったのに、議員辞職を求める意見まで当然のように出された異常な風潮。彼女の戦いが、社会を変えるきっかけになることを願う。
タグ:
posted at 20:56:13
2017年11月06日(月)
(承前)「推理作家としても知られる事件記者カルロス・キレスさん(51)は、独立の是非をめぐる争いが長年の汚職体質や経済危機から住民の目をそらす道具に使われたとみる。1980年から23年間、州首相を務めたプジョール氏一族の汚職や国外での蓄財は、国家警察からのリークで初めて判明した」
タグ:
posted at 22:00:41
(承前)「カタルーニャ民族主義の専門家で、独立に反対する大学教授ハビエル・バライコアさん(54)は「カタルーニャはフランコ時代も経済発展を続け、その当時も多くの人が彼を支持していた。住民の迫害意識は、州のテレビのプロパガンダや公教育によって高まった面もある」と指摘する。」
タグ:
posted at 21:59:42
カタルーニャ独立騒動の背景「最新の世論調査でも独立支持は49%にとどまる。カタルーニャ語を母語とするのは州人口の約3~4割。(中略)州の公教育ではすべての教科がカタルーニャ語で教えられ、スペイン語の授業は週2、3時間だけしかない。」
digital.asahi.com/articles/DA3S1...
タグ:
posted at 21:58:54