グリーンライン
- いいね数 5,079/5,083
- フォロー 209 フォロワー 104 ツイート 26,099
- 現在地 横浜市緑区
- Web http://green-line.hatenablog.com/
- 自己紹介 半世紀あまり前、神奈川県に生まれる。高校入学以降、横浜市民。これまで、複数の市民団体等に参画。ソーシャルワーク、心理の資格を持っているが、それ以外にも、様々な分野に関心がある。統一教会とは、多少の関わりがあったので注目しているが、元信者、現役信者ではないので、誤解なきよう。
2021年11月23日(火)
立憲民主党の支持率が最高だったのは、結党時。「左でも右でもない政党」が消滅しかけた状況だった。「中道」の表現は避けてほしいが、保守層を積極的に取り込む必要があるとは思えない。 twitter.com/miraisyakai/st...
タグ:
posted at 13:12:17
Twitter社は、米国と日本では差別に対する認識が異なるように思えます。日本法人は、差別する者を不当に許し、差別を批判する者を不当に処罰しているのではありませんか。 twitter.com/reikona/status...
タグ:
posted at 13:04:36
2021年11月22日(月)
今後も変化は小さい?「日本人の信仰は仏教徒が8500万人、神道が8900万人、キリスト教徒が190万人、諸宗が740万人だ(文化庁「宗教年鑑 令和2年」)。人口1億2500万人にたいし、宗教人口が合計1億8330万人になっているのは日本人の多くが仏教と神道を掛け持ちしているから」
president.jp/articles/-/520...
タグ:
posted at 13:03:26
将来、イスラムが最多になる。「世界の総人口73億人のうち23億人(人口比で32%)をキリスト教徒が占めている。次いでイスラム教徒が18億人(25%)、ヒンズー教徒が11億人(15%)、仏教徒が5億人(7%)、民族信仰が4億人(5%)だ。(中略)無宗教は12億人(16%)である」
president.jp/articles/-/52070
タグ:
posted at 12:59:09
2021年11月21日(日)
社会学者の上野千鶴子さんが、男社会の特徴を「暴力、抑圧、差別」と表現したが、それは「理不尽」と言い換えることもできる。男性にとっても生きづらい社会を変えなければと思う。
タグ:
posted at 20:49:00
立憲民主党の代表選挙に立候補している4人の中で、西村智奈美さんの発言が最も共感できる。「多様性を力に変え、理不尽を許さない社会をつくりたい。」
www3.nhk.or.jp/news/html/2021...
タグ:
posted at 20:43:47
2021年11月19日(金)
マスメディアがこぞって偉業と絶賛しても、謙虚な態度を変えない大谷翔平君は、その点で偉いと思う。アジア人初のメジャーリーグMVPを獲得したイチローは、日本でスターになったら、すぐに尊大な態度になった。大谷君は、アジア人2人目のMVP。
タグ:
posted at 21:30:25
満票は大谷選手が19人目。「MVP(最優秀選手)は大リーグの個人賞で最古の1911年に創設された。(中略)31年から「10名連記制で、同じチームから複数選手の選択も可」「複数回の受賞も可」など、現行のBBWAAによる投票システムとほぼ同じ条件に変わった」
www.chunichi.co.jp/article/368525...
タグ:
posted at 21:22:55
@seiji_ohsaka 立憲民主党を「とにかく何でも反対、とにかく批判」と中傷する、維新の会、大阪府知事の吉村洋文。
#吉村洋文をテレビに出すな
www.daily.co.jp/gossip/2021/11...
タグ: 吉村洋文をテレビに出すな
posted at 21:15:03
その人が「民主主義の理念を人格に体現」しているかは、自分より弱い立場の人に対して、どのように振る舞うかを見れば分かると思う。 twitter.com/aritayoshifu/s...
タグ:
posted at 20:39:51
2021年11月18日(木)
橋下徹は、近い将来、国政選挙もしくは都知事選挙に必ず立候補すると思う。民放各局は、橋下の政界復帰の支援をしているように見える。 twitter.com/38_4ngo/status...
タグ:
posted at 20:10:31
2021年11月17日(水)
関東地方も、いつ大地震などの災害が発生するか分からない。自分も、いつ死ぬか分からない。だから、行きたい地域に急いで行かなければ、と思うようになった。誤解されるかもしれないが。
タグ:
posted at 21:04:55
これは立憲民主党の失敗。「立憲民主党と国民民主党がそろって略称を「民主党」として届け出たため、得票の割合に応じて票を振り分ける「案分票」が大量に生じた可能性がある。(中略)全国で7%の案分票が出たとすれば、合計は400万票を超え、共産党の総得票数とほぼ並ぶ。」
mainichi.jp/articles/20211...
タグ:
posted at 12:59:24
やはり枝野幸男氏は辞めるべきではなかった。「どちらも民主党という略称を使ったので、票が割れた。おそらく民主党票の多くは立憲に投じたものだと思われる。略称など立憲が失敗しなければ、議席はあと10~15程、増えていてもおかしくなく、逆に自民党にプラスになった」
dot.asahi.com/dot/2021111600...
タグ:
posted at 12:45:22
2021年11月12日(金)
立憲民主党の新代表に江田憲司氏が選ばれたら、ほぼ最悪。旧維新の党代表として、大阪市を廃止しようとしたエセ改革者だ。
www.asahi.com/articles/ASPC9...
タグ:
posted at 21:09:24
2021年11月11日(木)
野田政権での「形だけの民主的手続き」は、安倍政権に引き継がれた。安倍政権の方が、はるかに酷いのだが。このような経緯から、私は今も野田佳彦氏を全く支持できない。立憲民主党から排除してもらいたい。
タグ:
posted at 21:58:51
森裕子さんは、旧民主党に在籍していたとき、党内に多くの敵を作ってしまったので、立憲民主党の代表には選ばれないだろう。森さんは、野田佳彦氏らによる党内の「形だけの民主的手続き」等に抗議していたのであり、間違った主張をしていたとは思えないのだが。
タグ:
posted at 21:53:16
心理学は「人は、よく会う人に好感を与える」ことを指摘している。多くの有権者が、維新の会の政治家と、テレビを通じて「毎日のように会うこと」を強いられる状況は、維新の会にとって選挙戦が非常に有利になる。同様の状況は、都知事の小池氏などにも見られる。 twitter.com/otsujikanako/s...
タグ:
posted at 21:47:34
2021年11月10日(水)
「自民が過半数を大きく超える議席を獲得した理由」について、「野党に期待できないから」と答えた人が65%だったそうだ。では、自民党に何を期待するのかも知りたかった。私は立憲民主党を消極的に支持するが、今の自民党は全く支持できない。
withnews.jp/article/f02111...
タグ:
posted at 18:36:17
2021年11月09日(火)
野田佳彦政権による「見せかけだけの民主主義」に強く反発したのが、同じ民主党(当時)の森裕子さんだった。この人なら、真の民主主義の実現のために闘ってくれると思う。
タグ:
posted at 20:43:21
蓮舫氏は、民進党代表に就任したとき、幹事長に野田佳彦氏を選んだ。その後の安倍晋三政権による「見せかけだけの民主主義」は、野田政権から続くものだった。だから、もう蓮舫氏は代表にふさわしくないと思う。二重国籍は問題ないのだが。
タグ:
posted at 20:39:07
大正大学准教授・田中俊之氏の論考。「もし僕が野党だったら、「ジェンダー平等を達成します」ではなく「女性差別を解消します」と訴えます。女性が結婚しなくても経済的に自立できる、老後も一人で食べていける社会をつくると伝えるのです。」
president.jp/articles/-/516...
タグ:
posted at 19:57:41
立憲民主党の新代表に、森裕子さんはふさわしいと思う。見識、胆力があり、旧「生活の党」の代表を務めた経験もある。だが、山本太郎が「待望論をぶち上げた」のは、大きなお世話だ。
www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/37...
タグ:
posted at 12:11:59
2021年11月08日(月)
少し期待。「安倍氏の山口4区はもともと下関市を中心に路線バスやガス会社などを経営する林家の地盤です。そのうえ、林氏は今回の選挙で3区でもどんどん地盤を固めて圧勝した。3区の一部と4区が合区になれば林氏のほうが有利。安倍氏が選挙区を奪われる可能性は十分あります」
www.news-postseven.com/archives/20211...
タグ:
posted at 20:19:22
2021年11月07日(日)
沖縄も自民に屈服か?「2014年に故・翁長雄志知事の下でオール沖縄が結集して以降、全県の総得票数で自民がオール沖縄を上回るのは初めて。オール沖縄の得票率が5割を下回ったのも初めてで、参院選や知事選など大型選挙が相次ぐ来年に向けて重要な局面を迎えている。」
ryukyushimpo.jp/news/entry-141...
タグ:
posted at 23:30:54
2021年11月06日(土)
昨年のGoToトラベルの恩恵は、高級ホテル、高級旅館に偏り、ビジネスホテルにはあまりなかったと言われる。宿泊業の規模の大小ではなく、形態、業態によって不平等が生じない工夫は必要だろう。
タグ:
posted at 20:20:49
GoToトラベル再開までの観光業、宿泊業等への支援が、各自治体で行なわれているが、利用者を地元住民に限定しているケースが多いようだ。限定する必要は、もうないと思うのだが。
タグ:
posted at 20:13:31
GoToトラベルの目的は、観光業、宿泊業等への支援だ。その実現のための手段が「旅行者が、旅行しやすくなること」であって、これは目的ではない。にもかかわらず、手段と目的を間違えてGoToトラベルを批判する人は少なくないようだ。新規感染者が激減している今、早く再開させるべきだと思う。
タグ:
posted at 20:10:24