Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

白昼社

@hakuchusha

  • いいね数 291/395
  • フォロー 2,221 フォロワー 1,192 ツイート 10,787
  • 現在地 京都⇔尼崎
  • Web https://www.necotoco.com/
  • 自己紹介 出版レーベル白昼社です。 書籍はネットショップ白昼堂々堂 http://f27.base.ec またはAmazon、 架空ストアさん 犬と街灯さん NAYA BOOKSさんなどでお求めいただけます。 泉由良・小倉拓也・にゃんしー・火野文子・馬野ミキ・壬生キヨム etc 文芸誌、zine、CD #文芸 #zine
Favolog ホーム » @hakuchusha » 2020年06月
«< 前のページ1のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年06月30日(火)

へにゃらぽっちぽー @Henyarapottipo

20年6月30日

3月の由布院で祈願をした「サンキュー!ガッツのライオン」を読みました。これはよいですねえ。好きなお話です。

「それにもし誰かに見せるなら、笑ってくれる人の方がいい。」(p.284)に、ほんとうにもうその通りだよなあと、私のおまぬけなガッツのライオンをながめながらうんうんと頷きました。 twitter.com/Henyarapottipo...

タグ:

posted at 19:02:07

へにゃらぽっちぽー @Henyarapottipo

20年6月30日

そして、選ぶものでも選ばれるものでもなくガッツと呼ぶもののこと、狡いことをせずに言葉を使うということ、それらを肯定する「僕」に対してもそうだそうだと同意します。

「抽象のない町」と形容される田舎に生まれて自分の部屋なんてある筈もない狭い家で雑魚寝をしながら育ち大学に合格してそこを

タグ:

posted at 19:02:09

へにゃらぽっちぽー @Henyarapottipo

20年6月30日

離れる「僕」の語りを読むと、誠に勝手ながら「僕」に私自身を重ねてしまい、私の郷里やそこで当時あれやこれやとしていたひとたちのことが否が応でも想起されてきてしまうのです。
そして、自分と豊かな対話をしてくれたり肯定してくれたりしたひとたちに感謝する「僕」に、sympathyを覚えました。

タグ:

posted at 19:02:10

へにゃらぽっちぽー @Henyarapottipo

20年6月30日

好意を向けてくれたり肯定してくれたりしたひとたちのことを思い返して、そのとき私はただ一方的にそれらを受け取っていたのではなかったかなにかもっとこちらからあちらへ渡せるものはなかったのだろうか、などと考えることがあります。今となってできることは、「とてもありがたいことだなあ」と感謝

タグ:

posted at 19:02:10

へにゃらぽっちぽー @Henyarapottipo

20年6月30日

すること、そしてそれをできる限り本人に言葉で伝えること、なのだろうなと考えます。

なんと、感想を書くつもりが私の話になってしまいました。困ったものです。
「サンキュー!ガッツのライオン」は、この本に載っています。にゃんしーさんのとてもよい笑顔の写真(p.205)も見ることができます⤵︎ pic.twitter.com/dwCwThD2Zd

タグ:

posted at 19:02:17

«< 前のページ1のページ >»
@hakuchushaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

オートマニュアル note あまぶん そこ文 文学フリマ東京 bookmeter イロカワ文学賞 テキレボEX 文学フリマで買った本 BASEec

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました