Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

白昼社

@hakuchusha

  • いいね数 291/395
  • フォロー 2,221 フォロワー 1,192 ツイート 10,787
  • 現在地 京都⇔尼崎
  • Web https://www.necotoco.com/
  • 自己紹介 出版レーベル白昼社です。 書籍はネットショップ白昼堂々堂 http://f27.base.ec またはAmazon、 架空ストアさん 犬と街灯さん NAYA BOOKSさんなどでお求めいただけます。 泉由良・小倉拓也・にゃんしー・火野文子・馬野ミキ・壬生キヨム etc 文芸誌、zine、CD #文芸 #zine
Favolog ホーム » @hakuchusha » 2020年12月
«< 前のページ1のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年12月28日(月)

おか @Okwdznr

20年12月28日

#ねんまつねんしどうじんし
12/26〜28

読み途中だった短編集やアンソロジー中心に。再読も📚 pic.twitter.com/Ha3GlKl07q

タグ: ねんまつねんしどうじんし

posted at 23:56:57

2020年12月27日(日)

日本ごうがふかいな協会 @NGK_info

20年12月27日

12.注目しているサークル等
鳴子のラインですと毎度お世話になっている白昼社さんほか並いる強豪ぞろいという感じですが、強いて言えばまだ作品を揃えていない「ウユニのツチブタ(代表:大滝のぐれ氏)」さんが気になります。

タグ:

posted at 23:51:33

2020年12月24日(木)

伴 @misatovan

20年12月24日

わたしの(それぞれの人の)中の正義と、大切に向き合わせることができたら良いなと思いました
登場人物たちの未来に幸あれと願って本を閉じました。よい本を有難うございました

タグ:

posted at 21:28:03

伴 @misatovan

20年12月24日

そして、人間が生きていく限り、正しい道を選び続けられると限らない
過ちを犯した人に救われる場所があること。過ちを犯した人に救われる場所があることで、傷つく人がいる?それとも、傷をうけた方も救われるのか。
"みんな"が決めた「正しさ」が君臨する世の中で、心に引っかかる「正しくなさ」を

タグ:

posted at 21:25:52

伴 @misatovan

20年12月24日

「かわいい」は「正義」なのか?ということ。ズルをして「かわいさでゆるされる」ということ。受けた暴力を、ゆるすということ。
本当にこれで良いの?と、何度も、問い、悩みながら読みました。
でも、「正しさ」は本当は、ずっと問わねばならないものだとも思います

タグ:

posted at 21:21:21

伴 @misatovan

20年12月24日

正しさってなんなんだろうとときどき考えます。「正しいもの」しかゆるされない世の中になってきていると。それは、世の中を良い方に導くための術であるはずなのに、どうして?と思うようなことも、沢山あります。
この小説は、誤解を恐れずに言うならば「正しくないこと」も書かれていると思います。

タグ:

posted at 21:14:21

伴 @misatovan

20年12月24日

高校の非公式女子草野球チームをめぐる全3巻のドラマ。性格も外見も趣味も家庭環境もバラバラの少女たちが「野球」というひとつのもののもとに集まり、襲いかかるたくさんの試練に打ち取られたり打ち返したりしながら勝利を目指します。その姿は本当に一人ひとり愛おしくて、応援せずには居られない

タグ:

posted at 21:07:31

伴 @misatovan

20年12月24日

にゃんしーさん @isquaredc の『キャンディと王様』
読みました。読んでからしばらく経ってしまいました……すぐ感想を言おう!と張り切っていたのですが、なんかね、一筋縄でいかなすぎて、上手に言葉になりませんでした。ひとつ言えるのはこの本に出会えてわたしは良かった(ちょっと続きます) pic.twitter.com/1l3r0XH8Rr

タグ:

posted at 21:00:55

«< 前のページ1のページ >»
@hakuchushaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

オートマニュアル note あまぶん そこ文 文学フリマ東京 bookmeter イロカワ文学賞 テキレボEX 文学フリマで買った本 BASEec

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました