くま(脱力系)🌹🕸
- いいね数 72,950/129,139
- フォロー 1,538 フォロワー 1,758 ツイート 424,413
- 現在地 Hell Islands
- Web https://about.me/kumasan_night
- 自己紹介 パはホークス/セはドラゴンズ。自由になりたい。RT♻️多めです/聞く→L'Arc~en~Cielとか radioheadとかU2とか /宇宙人に会いたい linktree- http://linktr.ee/kumasannight
2019年04月13日(土)

Is Julian Assange not a journalist? Is WikiLeaks not a media organization? If so it is amazing how many journalism awards have been given to a non-journalist and a non-media organisation.
Please donate: shop.wikileaks.org/donate pic.twitter.com/bHMtAqHMc4
タグ:
posted at 23:30:15
エジソンの三大発明、蓄音機、白熱電球、映写機。
現在では、デジタル録音再生、LED、プロジェクターに取って変わられてしまった。応用志向の発明品の賞味期限は100年程度なのかも知れない。
タグ:
posted at 22:44:55

まあゆうたらそもそも人文学つうのはこういう「適切な言葉を適切な機会に発する」能力を養成する学問だったわけです。今やその目的が見失われて変にサイエンスを気取った結果「役立たず」に落ちぶれてますが、オレはそういうの育てるつもりでやってます(成果は上がってない)
タグ:
posted at 21:47:21

学生さんに学んでほしいのは上野千鶴子のゆうてる内容もそうですがそれ以上に、この祝辞自体がパフォーマティブに遂行しているような、適切な時に適切な機会で適切な言葉を発して周囲を操る「言葉の技」やねん。それが下手くそで辞任させられる政治家とかサラリーマンとかこの世にはほんまようけおるで
タグ:
posted at 21:33:48

上野千鶴子の祝辞オレは評価する派ですけど、一日経っても賞賛反論混じった議論を巻き起こすアジェンダを設定したのはさすが稀代のアジテーターやなと思う。あと議論がインテリ圏内にきっちり限定されそれ以外にほとんど及んでないのはさすがで、反論するほど本人の意図が達成される仕組みになっている
タグ:
posted at 21:29:34

この記事に騙されてはいけない。竹中平蔵氏(=パソナ会長)は小泉内閣だけの経済指令塔ではない。氏は今日の安倍政権でも裏に回って経済指令塔であり続けている。21世紀日本の経済は下降し続けてきたが、この間殆ど途切れなく経済を舵取りし、何の責任も問われずにいるのが、この竹中平蔵なのである。 twitter.com/ecotakahashi/s...
タグ:
posted at 20:37:17

そして昨日をもちまして、ゲンロン批評再生塾は終了となりました。昨夜の最後にも言いましたが、この前代未聞のスクールは、東さん初めゲンロンのスタッフの皆さん、各回の講師の皆さん、ゲンロンカフェのスタッフの皆さんと一緒でなければ絶対に不可能な試みでした。本当にありがとうございました。
タグ:
posted at 17:07:25

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

CDが見つからないので、Amazonミュージックでゴダイゴ "Dead End"。これはもう素晴らしいのひとこと。曲もアレンジもアルバム構成もすべてが完璧。日本のロック史に燦然と輝く大名盤。ゴダイゴがこの路線を続けていればすごいことになったと思うけど、ポップに行っちゃうんだよね。すごいから聴いてね
タグ:
posted at 16:02:52

JASRACは2000年代前半の加藤→菅原体制下ではかなり現実的な取り組みも行っていたし、ネットにどう折り合いを付けていくかというところも含めて対話の姿勢も示していたけど、いまの浅石体制になって決定的にダメになったね。ブロックチェーン普及させていずれなくした方がいいよこんな団体。
タグ:
posted at 14:49:15

中学校、部活は全員加入が一般的
辞めそうになると『内申書にひびきますよ』って止める
うちの校長先生
『今年度、部活は全員絶対加入にはしません。生徒達にはそれぞれ事情があり、部活トラブルで不登校になるのは本末転倒。だから今年度から変えます』っておっしゃった
生徒達『助かった~』と笑顔
タグ:
posted at 14:40:46

数年前にツイッター上でセクハラしてる慶應大生に苦言したら「ツイート消せよ」「かかってこいよ、フリーライター」みたいなお子様な煽られ方したので、それから学生のこういうイキり方に全然驚かなくなった。
matome.naver.jp/odai/215550377...
タグ:
posted at 14:39:29

Norichika Horie @NorichikaHorie
津田梅子の写真、別に若いからとか、痩せているからとか関係なく、僕もこの写真が一番よいと思う。オーラが半端ない。こういう目力を持った優秀な学生が女子大には今でもたまにいる。現代に生きる少女が勇気をもらえる写真で、紙幣にするならこっちだった。
images.app.goo.gl/EfsCF89QyQB6if...
タグ:
posted at 14:24:44

百田尚樹氏『日本国紀』の「朝鮮人虐殺」記述の過ち(加藤直樹)(アジアプレス・ネットワーク) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190410-... @YahooNewsTopics
タグ:
posted at 14:10:44

私、ニコニコ動画が好きで、よく見てるんだけど、そのコメントに「体調に気をつけて無理せず毎秒投稿して」って言い回しあるんだよね
わかる。体調に気をつけて、無理ないで活動して欲しいけど、好きだから毎秒でも待ちきれないくらい新作を楽しみにする気持ちはわかる。すごくわかる。
タグ:
posted at 13:41:51

怖い。うちの年寄りがインターネットに関心を持った時に希望に添えなかったのは正解だったか。
裁判に負けると多額の賠償金を支払わなければならなくなると説明しても「この家を売ってでも闘う」と
実家の一人暮らしの60代母親が別人のように嫌韓的発言 www.nikkan-gendai.com/articles/view/... #日刊ゲンダイDIGITAL
タグ: 日刊ゲンダイDIGITAL
posted at 13:20:48

上野先生の大学の祝辞について、政治的意見を祝辞で言うなみたいなコメントありましたが、そもそも祝辞とか悼辞というのはどれも相当に政治的なものなんだけどなんで上野先生の祝辞だけがあなたには政治的に見えるのかっていうことがまず問題で、そういうところを学ぶことから大学教育が始まります。
タグ:
posted at 12:07:24

交通警察がそうなのだよな。昨年事故の当事者となって、調書の書式が事故の実体とは関係なく、ケンカ両成敗の書式となっているのにはぶったまげた。事実関係と事実関係に基づく処置が問題なのではなく、なにはともあれ穏便に収めるのが目的なのか、と思った。
タグ:
posted at 11:17:46

なんだこのケンカ両成敗は。教育委員会は倫理も基準も持っていないということか。 生徒全員が免職求めた教諭 減給処分に 嘆願に関与の教諭も訓告 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019...
タグ:
posted at 11:15:32

アメリカ社会学会に参加登録したら「すべての参加者が年齢、人種、性別、エスニシティ、国籍、宗教、言語、性的指向、性自認および性表現、障害、健康状態、社会経済的地位、婚姻状態などにもとづくハラスメントを受けない環境作りをする」ポリシーに同意するチェック欄があって、なるほどと思うなど。
タグ:
posted at 10:32:58

実際にはトロッコ問題は「足りない保育園に金をかけるか」「高齢者福祉に予算を回すか」という形で、毎日私たちの前に姿を現しているし、トロッコは「氷河期世代の人々」に向かって猛スピードで走っている。
タグ:
posted at 10:29:39

ソニーのデジタルペーパー、書き心地は紙とゆうより石版に楔形文字刻んでいくみたいな感じ。とてもいい!機能もミニマルに、書く、pdf見る、に特化してストイックに仕事に専念する作りね。藤野祐子先生の言う通り、ものを考える人間には絶対的オススメ。 pic.twitter.com/bekLg3nZCz
タグ:
posted at 09:49:54


【4月20日(土)開催!】津田大介氏をお招きし、『新記号論』についてマーケティング論を交えながら議論します!お見逃しなく!→【生放送】石田英敬×津田大介×東浩紀「脳とメディアが広告と出会うとき――『新記号論』刊行記念イベント第2弾」 @nulptyx @tsuda @hazuma nico.ms/lv319379182
タグ:
posted at 08:31:00


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

まあ東大生なんてそんなもんだよ。入って幻滅したもん。高校の時、東大に入ればきっとものすごく知識が豊富で視野が広くて勉強が好きと言ってもバカにしてこない人たちがたくさんいるだろうと夢見てたけど、入ってみたら前と同じだったからね。
タグ:
posted at 07:45:31

ぶっちゃけ、私の十八番であったはずのこれらの曲でこんな点数しか出せないとは、私が衰えたのか、カラオケから遠ざかっていた5年間で採点マシンが進化したのか。精進しなければならない。 pic.twitter.com/jVqT7yOS2G
タグ:
posted at 02:53:02

千葉雅也 Masaya Chiba @masayachiba
すばらしい記事。僕もこのプログラムを再現してみた。なかなかおもしろい結果が得られた。qiita.com/youwht/items/f...
タグ:
posted at 01:17:43

人文系で「機材や施設のシェア」にあたるのが図書館の蔵書です。関東近郊の小さな大学の人が(文系の中では比較的予算に恵まれている)東大などの図書館にいって蔵書を読んだり、雑誌論文をコピーしたりする。 twitter.com/59224/status/1...
タグ:
posted at 00:25:31