くま(脱力系)🌹🕸
- いいね数 72,950/129,139
- フォロー 1,538 フォロワー 1,758 ツイート 424,413
- 現在地 Hell Islands
- Web https://about.me/kumasan_night
- 自己紹介 パはホークス/セはドラゴンズ。自由になりたい。RT♻️多めです/聞く→L'Arc~en~Cielとか radioheadとかU2とか /宇宙人に会いたい linktree- http://linktr.ee/kumasannight
2019年03月28日(木)

www.facebook.com/shin.inoue.18/...
試験でトップ合格だったのに官僚を辞退した東大生(今年度卒)は「政治家の判断で仕事する文化に染まりたくない」
この国に,人の支配ではなく,法の支配が根付くことはあるのだろうか
タグ:
posted at 00:08:26

「社会に出る」を反対にすると「会社に入る」になるわけですが、奇妙なことに両者が全くの同義語として使われているのがオレたちの光り輝く国・ニッポンなのであった
タグ:
posted at 00:28:47

Mayu Ikeda Artist@NF @mayumayuart
ものまね芸人の桑田ます似さん (@kuwatamasuni )
哲学や天文学、宇宙のお話で盛り上がりました!!!
「今見えている光は相対でしかない。絶対のように思えて相対ではない。」
宇宙について語り合えて、とてもワクワクしました!! pic.twitter.com/3uPCeMQB49
タグ:
posted at 00:34:23

宮台めっちゃカメラ目線だなwww @AbemaTV で視聴中 gxyt4.app.goo.gl/gtzxy #TheNIGHT pic.twitter.com/O0j5dSQX4R
タグ: TheNIGHT
posted at 01:18:03

ノーナ・リーヴスの「高輪 Get Away」 open.spotify.com/track/3OyQ31jt... #NowPlaying
タグ: NowPlaying
posted at 01:42:26

今朝は非常にたくさんのスプライトが出現しました。これは富士から北方向に向けた広角カメラで撮影した、2019年3月27日22時~28日3時にかけて発生したスプライトの比較明合成画像です。 pic.twitter.com/A68Aovbyw4
タグ:
posted at 05:04:39

凄いことが、さらりと書いてあるぞ。イノベーションジャパン!
「THEが実施する世界ランキングの指標は研究力が30%を占め、日本の大学が評価されにくい。」 www.asahi.com/articles/ASM3W...
タグ:
posted at 07:07:07

coinhive無罪判決、テレビのニュースでも見たが判決文が興味深かった。
「同等の技術はネット広告や警 察 の ホ ー ム ペ ー ジでも使用されており…」
不覚にもここで吹いた。
裁判所、いつの間に警察相手にこんなウイットに富んだ皮肉をブチかませるようになったんだ?
タグ:
posted at 08:06:33

メガネをかけて生まれて初めて世界がクリアに見えるようになった赤ちゃん。そうだよね、視界が開けるって、きっとこういうことだよね。 pic.twitter.com/xyhAyOrhbA
タグ:
posted at 08:32:57

かれこれ15年ほど実務家教員をやっている者ですが、学生がどうということ以上に、産業界が大学に対して実学教育せよと圧力をかけ続けた結果では?そうやって団塊世代の転籍先を確保してきた産業界の責任は、もうちょっと問うてもいい気がするんですよね twitter.com/usaminoriya/st...
タグ:
posted at 08:55:06

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami
元号って、これだけ時間があったのだから、半年とか1年かけてじっくり考えているのかと思ったら、ここ2週間くらいで決めるんですね。ずいぶん安直に決まるんだなあ、という感想をもつのは私だけ?
それとも実はもう決まっていて、今やってるのは、決めているふり?
タグ:
posted at 09:03:36

OctoNation® The Larg @TheOctoNation
@ someone and say hello! 👋
Chris, an aquarist at @london_aquarium taught the little #octopus named inkling to wave!
*squee!*
Boy is it hard to wave with no bones tho! 🐙😂
1st Lesson: Waving 👋
2nd Lesson: WORLD DOMINATION 🌎
#animals #nature #scicomm #love pic.twitter.com/2ncVinuIVh
タグ: animals love nature octopus scicomm
posted at 09:52:39

「生態系」は地球環境全体から腸内細菌群集まで幅広く適用される概念です。入れ子構造を含むので、system of systems と表現されることもあります。複雑な対象であり、複雑系の研究者のターゲットにもなっています。 twitter.com/konamih/status...
タグ:
posted at 10:18:14

ドローンによる
・安価でノーリスクな航空攻撃
・数百機で一斉に襲いかかるスウォーム(群れ)攻撃に対策が無い
・高度50m以下は対空レーダーの盲点
・中露はドローン攻撃が戦場を制すと考えている
・10万円のドローンを数百万円のミサイルで撃墜する非対称性
をまとめた良記事
gendai.ismedia.jp/articles/-/63514
タグ:
posted at 10:59:54


イエメン軍の空軍基地での式典中にドローンが飛来。自爆して6人が死亡した際の映像。「何の音だ?」と見上げた瞬間これ(流血映像注意)。
ドローン攻撃の恐ろしさと対策の難しさを突きつけられる
Ataque con drones a una base militar yemení mata al menos a seis soldados youtu.be/Io6BVEnNebA pic.twitter.com/WWceRDPnWp
タグ:
posted at 11:24:20


「山口敬之氏、伊藤詩織氏を反訴」に目が点となった。「彼女は性被害ビジネスに私を利用した」として1億3000万円の損害賠償を請求したのだ。反省の日々を送っているものと思ったらこれだ。看過できないのは「性被害ビジネス」で、どこまで腐ったらこんな言葉が吐けるのか。盗人猛々しいにも程がある。
タグ:
posted at 12:12:16

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

また謎のペンネームで大学生がメールを送って来た…春なのでこれから大学生になる諸君、大学から配布されたメールアドレスや大学の教員、就活先といずれやりとりするアドレスの設定に注意してくれ。俺は毎年「†闇の堕天使†」とか「ふわふわ白ニャンコ」とか署名の入ったメールを見て震えているんだ。
タグ:
posted at 13:47:54


過去にも何度か書いたが、北朝鮮がテポドン打った時、「あんなの怖くない。自律制御よりのラジコン機沢山のほうが怖い」といったんだが、相手にされなかったのだった。
これも繰り返しだが「これよりずっと小さいドローンのほうが怖い」よ、と予言しとく。 twitter.com/metatetsu/stat...
タグ:
posted at 14:33:05

あいちトリエンナーレ2019、昨日の記者会見で現代美術とパフォーミングアーツのほぼ全てのアーティストが発表になりました→aichitriennale.jp/artist/index.h...
「テーマに合う作家を選ぶ」という大前提の下、参加作家の男女平等を実現しました。下記データが示すように著しい不平等が美術業界には残っています。 pic.twitter.com/8jUQ2LGKOy
タグ:
posted at 15:49:14

今回のあいちトリエンナーレ2019を、美術業界だけでなく、未だジェンダーギャップ指数110位という日本のジェンダー平等状況に一石を投じるものにしたいと思っています。その上で美術業界に目を向けると、美術業界は女性が活躍しているように見えて、非常に男性優位な社会です。
タグ:
posted at 15:49:15

例えば美大に入学するのは7割以上が女性であるにも関わらず女性教員は2割もいません。ほとんどの国際芸術祭に招聘されるアーティストは7~8割が男性です。美術館の学芸員も2人に1人が女性であるにも関わらず館長は8割以上が男性です(これが公立美術館になると男性の割合が9割以上に跳ね上がります)。
タグ:
posted at 15:49:15

ジャーナリストとして仕事をしていて昨年最も衝撃だったニュースは、昨年8月に発覚した東京医科大入試の女子一律減点問題でした。まがりなりにも先進国とされる日本で大学入試の客観的に操作しようがないと考えられているペーパーテストが操作されていた。この事実は、僕を強く落ち込ませました。 pic.twitter.com/iWrXuV2Q6k
タグ:
posted at 15:49:16

この一件は、自分が所属する業界を見直すきっかけにもなりました。なぜ、metoo的な動きが日本で鈍く、いつまで経ってもジェンダーギャップ指数が低いままなのか。こうした問題を報じるメディア業界がそもそも男性優位社会であるからこそ、この問題の実相を伝え切れていなかったんだと。
タグ:
posted at 15:49:16

男性であるという立場の優位性に甘えてあまりにもそのことについて無自覚でした。僕自身、お酒を飲みながら話すという趣旨のネット番組で共演者の女性に対して泥酔してセクハラ発言をしたこともありましたし、そのような甘えの積み重ねがこのような酷い社会をつくってしまってきたのだと反省しました。
タグ:
posted at 15:49:16

しかし、反省するだけならサルでもできる。この状況に対して具体的に自分は何をできるのだろうか考えました。もちろん自分の出演している番組でこのような問題を積極的に取り上げたり、連載している媒体で記事を書いたりすることはできること、やるべきことなのですが、本当にそれだけでいいのか、と。
タグ:
posted at 15:49:17

昨年様々な形で露呈したセクハラや性暴力が男性優位という「構造」に起因する問題であるのなら(そしてそのことはいままで散々女性たちから指摘され尽くしてきた話でもあるわけですから)、そもそもその構造を変えるための動きを推進する必要がある。
タグ:
posted at 15:49:17

であれば、少なくとも自分に決定権のある場所では、ジェンダー平等を実現していくアファーマティブ・アクションを具体的に進めていかないといけないのではないかという考えに至りました。
タグ:
posted at 15:49:17

僕は芸術祭を美術業界や一部のアートマニアのものにしたくないのです。ジェンダー平等というあいちトリエンナーレの取り組みを「文化芸術」の文脈だけでなく「共生」「多様性」「アファーマティブ・アクション」といった文脈で興味関心を持っていただき、多くの人が愛知県を訪れることを期待してます。
タグ:
posted at 15:49:18

そのあたりの経緯や思いはハフポストのインタビューでも語っていますので、ご関心のある方はご一読ください→www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp...
トリエンナーレの開催まで残り4カ月となりました。全力でこのイベントの成功に取り組んでいきたいと思っています。皆様ぜひ8月に開幕したら遊びに来てくださいね!
タグ:
posted at 15:49:18



TBSラジオ 荒川強啓 デイ・キャッチ! @daycatch_tbs
打ち上げです
#daycatch pic.twitter.com/lLFJXg2mFp
タグ: daycatch
posted at 19:43:09


自己責任論撲滅@社労士、元労働組合員です @u2qKSkUcSIeBuid
電通過労死事件の #高橋まつり さんの上司が不起訴になった理由。
「みんな残業しまくってたから人が死んでも犯罪じゃないよ」
これが国の判断ですか、若い命が奪われたのに「社風だからしょうがないよ」で済ませるのが日本なんですか。
この国の労働観は間違っています。命をなんだと思ってるんだ。 twitter.com/yuki843003/sta...
タグ: 高橋まつり
posted at 19:54:32

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


立浪和義さん
「あと一つ思うんですけど、なぜ倉本選手をショートで使わないのかなと。そこだけちょっと自分は気になりますね」 pic.twitter.com/hRrBD2h1bQ
タグ:
posted at 21:13:31

人工知能教育もプログラム教育も悪くないけど、うまくできるようになるには、その手前で日本語の読み書き能力をそれなりに鍛える必要がある。学校でプログラムを教えて痛感したのは、コンピュータに何をどう命令するかを日本語(母語)で把握できない人は、プログラムも覚束ないということでした。
タグ:
posted at 21:15:13

(承前)拙著『世界が変わるプログラム入門』(ちくまプリマー新書)では、そうしたプログラムの考え方について書いてみました。まずは日本語でコンピュータにさせることを捉えよう、というわけです。(宣伝)
www.chikumashobo.co.jp/product/978448... pic.twitter.com/UyzaC36bmC
タグ:
posted at 21:16:14

プログラミングのコツは、自分がコンピュータにさせたい仕事を、まずは自分で把握して言葉にすること。それが明確になったら、自分が使うプログラム言語で表現すること。これをうまくやるには、コンピュータにできること、自分がやらせたいこと、プログラム言語の仕様を理解する必要がある。
タグ:
posted at 21:20:10


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


「昔も面白いドラマがいろいろあったよな。『太陽にほえろ!』とかさ」
「あったねェ。『キイハンター』とか『傷だらけの天使』なんてのもよかった」
「……で、『太陽にほえろ!』なんだけどさ……」
先日、信号待ちの横断歩道で見知らぬ人たちの会話を耳にしたのを思い出す。
タグ:
posted at 22:55:32

Dominique Chen / ドミニ @dominickchen
あいちトリエンナーレ2019にdividual inc.として出展します。タイピング・プロセスを記録して再生するTypeTraceを使った10年ぶりの新作を作っています。「情の時代」という芸術監督@tsudaさんの設定したテーマに直球でぶつけた作品で、多くの人の参加を呼びかけるものになります。近々発表をします!
タグ:
posted at 23:46:26

「博士イコール、ひたすら研究に没頭する研究オタク」別に間違ってないと思うしそうだからといって悪くないと思うが、何が問題なんだろう。 twitter.com/Toyokeizai/sta...
タグ:
posted at 23:49:54