くま(脱力系)🌹🕸
- いいね数 72,950/129,139
- フォロー 1,538 フォロワー 1,758 ツイート 424,413
- 現在地 Hell Islands
- Web https://about.me/kumasan_night
- 自己紹介 パはホークス/セはドラゴンズ。自由になりたい。RT♻️多めです/聞く→L'Arc~en~Cielとか radioheadとかU2とか /宇宙人に会いたい linktree- http://linktr.ee/kumasannight
2019年05月15日(水)

「引用元を一切明記しないほぼ同一の記載」が29カ所448行、「構成や文章がほぼ同一のものとなっている部分」が12カ所178行、盗用と認定するも依願退職で懲戒処分なく名前も非公表。せめて著書名は公表すべきでは。東洋英和との差。
本学教員の…不正行為…について 創価大学 www.soka.ac.jp/news/2019/05/3...
タグ:
posted at 00:44:02

2005年のNHK番組介入事件と同じ構図。そのとき暗躍したのは安倍や中川という政治家、その安倍が首相になっているのだから構図は変わらない。(つづく)
報道機関が記者を切る時 ~森友事件取材の末に起きたこと~(相澤冬樹) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/aizawaf...
タグ:
posted at 07:09:06

証明を雑談扱いする人、数学は教えないで欲しいわ。あと、何が意外なのかよく分かんない。「自分だけが知ってる」病? twitter.com/curren49590380...
タグ:
posted at 08:43:19

芳賀英紀SEXセラピスト&コーチング @hagashoten
仕事ってなんなのさ?
敬意ってなんなのさ?
思いやり、敬いってなんやなのさ?
考えないとね、無礼だよね?
エストニアで「日本人お断り」のスタートアップが増えた理由 |ブロックチェーン、AIで先を行くエストニアで見つけた つまらなくない未来 | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/202...
タグ:
posted at 09:00:00

睾丸の大小で「リベラル」かどうかを判断する睾丸理論の人が本日の産経新聞「正論」欄で「我々は千数百年も受け継がれてきた皇室のY(染色体)を決して手放してはいけない」「最強のYとその継承の歴史を我が国は持っている」などとと絶叫しており。 special.sankei.com/f/seiron/artic...
タグ:
posted at 09:16:28

おはようございます。ミシマ社よりもっと少部数の本を出すレーベルを始めます、と申してましたが、レーベル名は「ちいさいミシマ社」となりました。 言い出した頃と名前変わってますが・・。7月創刊予定です。どうぞよろしくお願いいたします! www.mishimaga.com/books/hanashi/...
タグ:
posted at 10:26:15

夫がよく「おい」と威圧的に呼ぶので、ある日、夫を人前で「おい」と呼んでやったら真っ赤な顔して二度と言わなくなったって妻がいたなぁ。 twitter.com/SciCafeShizuok...
タグ:
posted at 12:43:25


荒木優太(新しい本がでたよ) @arishima_takeo
伊勢田哲治「分析哲学者としての鶴見俊輔」(2009)。初出と著作集の書き換え問題、大衆蔑視のトーンが和らいでいる、と。興味深い。 pic.twitter.com/qVJvgWYrAN
タグ:
posted at 13:22:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「中国政府が5月初め、約5カ月間の米中貿易協議で積み上げた7分野150ページにわたる合意文書案を105ページに修正・圧縮したうえで、一方的に米側に送付していたことが分かった」
トランプが言っていたのはこれか…。
www.nikkei.com/article/DGXMZO...
タグ:
posted at 14:09:20

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


すごいなあ。「役に立つ基礎研究」と「役に立たない基礎研究」が事前に分かるんだ。こういう人は役人にならずに「当たる宝くじ」「上がる株」だけ買って悠々自適に生活していて欲しいわ。 twitter.com/BusStopMaker/s...
タグ:
posted at 18:43:47

Norio Nakatsuji @norionakatsuji
ドイツの生命倫理委員会が、CRISPRによるヒト受精卵のゲノム編集について、これまでの完全禁止から、目的によっては将来的には承認もあり得るという議論に移ったらしい。その内容が英語訳されている。 twitter.com/thestemcell/st...
タグ:
posted at 19:06:48

“高校普通科は学習意欲が低下” 見直しを提言 自民 | NHKニュース
www3.nhk.or.jp/news/html/2019...
これも利害関係が絡んで教育の劣化に繋がりそう。
タグ:
posted at 20:30:58



メイド抜刀の際に「畳表斬って欲しい」とか、「こんなんじゃ斬れない」というコメントをいただきましたので、試斬動画を載せておきますね♪
「こんなんじゃ斬れない」というコメントに対しては技が違うので、なんとも言えませんがwww
※動画の試斬の技は抜刀道の方に教えていただきました。
(続く) pic.twitter.com/9a4dyer5xH
タグ:
posted at 21:34:16

Norio Nakatsuji @norionakatsuji
このバルミジャーノと称するアカウントを相手にすべきか別にして、研究者や科学者の実体を全く理解してない点を指摘すべきと思い一言。若手研究者は自分の研究を行う時間で手一杯(疲弊さえ)なので、世間に蔓延る反科学や誤り正すのは、仕事成した後の科学者の責務(それ避ける「偉い先生」多いが)。 twitter.com/kumikokatase/s...
タグ:
posted at 23:50:16
2019年05月16日(木)

It is surprisingly hard to store renewable energy. Here are three startups I’m excited about that are tackling this challenge: b-gat.es/2WQk1LS pic.twitter.com/PH0bNzRSJ2
タグ:
posted at 03:20:53

ブロックチェーンによるIDの分散管理を目指すマイクロソフト、その高い理想と課題 wired.jp/2019/05/16/mic... #最新記事
タグ: 最新記事
posted at 07:53:14

各国の1人あたりCO2排出量・パリ協定合意国 www.reddit.com/r/MapPorn/comm... 中国は1人当たりでは日本以下、各国企業がCO2排出を伴う過程を中国にアウトソースしていることも考えると、トランプのデナ―リスっぷりが際立つ。 pic.twitter.com/YA7ghLO2lj
タグ:
posted at 08:26:26

これはひどい「『World Digital Competitiveness Ranking 2017』で…日本の経営者は63カ国中、機敏性が57位、分析能力や戦略を決めるときにデータを使う能力は59位と、ビリから数えたほうが早い…他の先進国ではとうの昔に時代遅れになった、感覚と経験による経営」 toyokeizai.net/articles/-/213...
タグ:
posted at 08:40:01

この(気楽なつもりだった)ツイートに「学生が教員を『さん』付けで呼ぶのは常識を欠く」という趣旨の意見があった。説明不足だったが、ぼくの周辺は「さん」付けが多く、ぼく自身が学生たちに「さん」付けて呼ぶようお願いしている。非常識なのは学生ではなく、ぼくです。 twitter.com/Hal_Tasaki/sta...
タグ:
posted at 11:00:39

もちろん、うちの学生たちは、日本の社会では大学教員はデフォルトでは「先生」付けで呼ぶべきだということもちゃんと知っています。ぼくのことも「田崎せんせい」って呼びかけて、「あ、え、田崎・・さ・・ん」みたいになる人も多いです。
どうか、ご心配なく。
タグ:
posted at 11:03:25

ぼくが「さん」付けがいいのは単になんとなく気楽だからです。
「先生」付けの方がいいと思う人がいれば、それで通してもらってもいい(「先生、やめろよお」くらいは言うけど)。ものすごく優秀で卒業研究を楽しく一緒にやった X 君は最後まで頑なに「田崎先生」で通していたなあ。
タグ:
posted at 11:05:33

「『さん』付けにする分野は学問の自由があり、『先生』付けの分野には自由がない」みたいな極論も目にするけれど、そういう意見には全く賛成しません。学問の自由というのは、そんなちゃちなものではないでしょう。
タグ:
posted at 11:08:04

だいたい、「わが、XXX の分野では YYY せんs、いや、YYY さん以来、互いに『さん』付けで呼ぶのが伝統である。『先生』を使ったものは破門だ!」などという分野があったらもう自由もへったくれもない。
タグ:
posted at 11:09:32

ぼくが「『田崎さん』って呼んでもらっている」という話を出した時にも、それはどの分野の習慣なのかとか、誰から受け継いだのだみたいな質問が来たんだけど、それも意味不明。(アメリカの「全員、呼び捨て」を含めて)色々な例に接した結果、なんとなく自分の好きなようにしてるだけです。
タグ:
posted at 11:12:47


あと、「学部生と大学院生では立場違う。後者なら『さん』も許されるが前者は論外」みたいな話は(別に全否定はしなけど)よくわからない。もちろん、知識、能力、熱意には(大きな)差はあるけれど、教員も学生も、一緒に学問を学ぶ仲間だと思っている。
タグ:
posted at 11:23:17

おお、スリープ中のWindows10が勝手にアップデートして、復元機能のないツールでやりかけていた作業ファイルがきれいさっぱり消えてなくなったヨ……。(Wordはさすがに復元したけれど)
タグ:
posted at 11:23:51

これ、明らかにキレかけてるよね。ぼくが「『さん』付けか『先生』付けかは別に分野とか伝統とか関係ない」って書いてる端から「・・・大学の・・・分野ではかつて」みたいな話がどんどん始まるんだもん。 twitter.com/Hal_Tasaki/sta...
タグ:
posted at 12:54:45




そういえば、「テーマパーク化する地球」、おかげさまで昨日校了いたしました。「ゆるく考える」と「新記号論」のちょうど<あいだ>を埋めるような評論集になったかと。47才のときに作ったので47のテクストを集めています(出版は誕生日をすぎてしまったけれど)。出版をお待ちください!
タグ:
posted at 13:22:02

Norio Nakatsuji @norionakatsuji
これは慎重に検討すべき。患者一代限りの体細胞ゲノム改変でなく、次世代以降まで引き継がれる可能性ある受精卵や生殖系列細胞ゲノム編集は、慎重の上にも慎重にすべき。それに加え、患者本人への治療はリスクが存在しても、リスクベネフィットを本人が判断できるが、次世代の子供の意見は聞けない。 twitter.com/norionakatsuji...
タグ:
posted at 13:32:42



今日の授業「物理学概論」でもやってみたスローモーション。円運動でさっと力を0にすると接線方向に直進する、というところ。
横に飛ばすつもりで上に飛んだので慌てている私。 pic.twitter.com/03nj7VogYr
タグ:
posted at 18:02:26

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

英語民間試験入試についてNHKが4分20秒も放送。NHKを情報源としている方も多いので、問題が広く伝わると思う。前に話題になっていたGTECの作文採点について高校教諭がコメントしてます。 pic.twitter.com/XtvHjZfpsT
タグ:
posted at 19:31:10


日本人が「薄給なら手を抜く」という習慣を身に付けると日本中がハッピーになると思う。
「給料の良し悪しで仕事のやる気を変えるのは悪いことだ」という信仰がブラック企業を生き残らてしまうし客の立場になった時に傍若無人に振る舞わせてしまう。
タグ:
posted at 20:34:16

ボクのことを、両親は誇らしく思ってくれる。父だけは、数年後に企業を引き継ぐであろうボクをお得意様にどう説明するか、苦悩しているようだけど。 pic.twitter.com/dAOIIkWsps
タグ:
posted at 22:13:16


以前作曲した「僕の死後の地球は僕は見れないから君に託した」という曲を使って映像作品を作ってみました。
Kanoguti - "僕の死後の地球は僕は見れないから君に託した" youtu.be/JAOpr8lHmes @YouTubeさんから
タグ:
posted at 23:16:19

rei@生きてるだけで疲労困憊7月21日 @rei10830349
「内定辞退は失礼だから誠心誠意謝罪しろ!」という話は、単にリクルートの「内定辞退は就活生に何十社も面接を受けさせるシステムを作って儲けてる自分に原因があるけど、大事な顧客である企業の機嫌を損ねてしまったり矛先が向くのはマズイ」というポジショントークなので、話半分に聴くのが吉な。
タグ:
posted at 23:48:47