Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

くま(脱力系)🌹🕸

@hawks__fan

  • いいね数 72,950/129,139
  • フォロー 1,538 フォロワー 1,758 ツイート 424,413
  • 現在地 Hell Islands
  • Web https://about.me/kumasan_night
  • 自己紹介 パはホークス/セはドラゴンズ。自由になりたい。RT♻️多めです/聞く→L'Arc~en~Cielとか radioheadとかU2とか /宇宙人に会いたい linktree- http://linktr.ee/kumasannight
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年06月13日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

清義明 @masterlow

19年6月13日

今日はたくさんRTしてもらってるから宣伝?がてらに言うけど、
1.催涙弾撃つ以外は日本の警察の方がデモの警備では悪質。
2.こんなこと毎日ウイグルやチベットではやられてると思う。それも考えよう
3.昔の日本やイギリスは、こんなことずっと植民地にやってたことも忘れずに

タグ:

posted at 00:04:07

Kanoguti @kanoguti93

19年6月13日

最近、似たようなメロディラインの曲ばかり作っていると感じているので、少し作曲はアイデアが浮かぶまでお休みしたいなと思っております。

タグ:

posted at 00:28:16

Kanoguti @kanoguti93

19年6月13日

その間は最近疎かになっていた絵を作ることを重視したいなと思っております。

タグ:

posted at 00:31:28

Kanoguti @kanoguti93

19年6月13日

なんとなく、過去に作曲した「和平戦争」という曲をYouTubeにて公開してみました。
youtu.be/1q-sMNsm69E

タグ:

posted at 00:41:54

Yuval Noah Harari @harari_yuval

19年6月13日

Bienvenue au buffet libéral / Welcome to the liberal buffet - in @Le_Figaro:
www.lefigaro.fr/vox/politique/...

タグ:

posted at 00:48:11

Podoro @podoron

19年6月13日

フクロウの神業コントロール。
調べてみたら、鳥達にとっては当たり前のそして必須の能力。

鳥達が飛ぶのは大空だけでなく、森の中で暮らしている。森の中で木々の間を枝の間を飛ぶ時、この驚異的な翼の制御能力でもって間をすり抜けてゆく。BBCの実験がマジで鬼畜なので見て欲しい。 さらに、1/ pic.twitter.com/KAVQBx1vjR

タグ:

posted at 00:54:30

後藤隆昭 @ryu_

19年6月13日

高校生の頃、CGがやりたくなって本屋さんで関連書籍をパラパラめくってたら、これが一体何の役に立つのかと思いながら学校で勉強してた行列やベクトルがガンガン出てきて「こういうことかー!!」と開眼し以来子供の浅知恵で勉強の必要性を判断してはいかんなと思った次第。

タグ:

posted at 08:22:38

徳力 基彦(tokuriki) @tokuriki

19年6月13日

このグラフで個人的に衝撃だったのは、ツイッターにTumblr が抜かれてから、今も圧倒的に負けてる事実と。
すでにツイッターがTikTokにも抜かれてるという事実。
日本市場がいかにツイッターにとって特殊で重要かよく分かりますね。
頑張れ、ツイッタージャパン。
pic.twitter.com/bh8hwIKOCm

タグ:

posted at 09:17:53

前田敦司 @maeda

19年6月13日

"「ウォールストリートジャーナル」をはじめ、多くの海外メディアが、海外景気が悪化する中での消費増税は日本経済の体力を大きく損なうリスクが高いとして批判的である(海外投資家の多くも同様の意見であると聞…" / “安倍首相が「日本株再浮上」のチャンスを逃してしま…” htn.to/ujB1L21kPY

タグ:

posted at 09:29:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

pha @pha

19年6月13日

僕は煙草吸っても吸わなくてもどっちでもいいくらいなんだけど、喫煙室がどんどん撲滅されていってるのでその最期を看取るのは面白いなと思っている。地獄みたいな人権のない喫煙室とかを見ると無常とディストピア感を感じて良い

タグ:

posted at 15:38:42

ながぴい @Nagapiii

19年6月13日

変わる就活 広がり始めた「長期インターンシップ」|けさのクローズアップ|NHK おはよう日本   www.nhk.or.jp/ohayou/digest/...
『週に3回以上の出勤、最短6か月が基本の条件』? これ、学部在籍中にやるの? 大学の学業をなんだと思ってるの? 大学側は誰も文句を言わないの?

タグ:

posted at 17:25:57

ながぴい @Nagapiii

19年6月13日

これってさぁ、本来新入社員がやる業務を格安で学生にやらせてるって構図じゃないの?

タグ:

posted at 17:33:24

村西とおる @Muranishi_Toru

19年6月13日

Netflixは、年間1兆4000億円をソフト制作、購入にあてている。その金額は日本の民放キー5局の総額の4倍以上。アマゾンもアップルもディズニーも続々とネット配信事業に参入。テレビでは相変わらずのヒナ壇芸人の身内話と食リポ。弱いからではなく変われなかった者が敗れていく、教科書のような成り行き

タグ:

posted at 19:22:39

pha @pha

19年6月13日

ツイッター、真実しか書いてない

タグ:

posted at 22:06:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

masanorinaito @masanorinaito

19年6月13日

大阪のG20サミット。各国とも交通規制だらけでロジができないだろう。
どこのバカだ、あんな混雑した大都市に世界の首脳を集めるのを決めたのは。
G7よりはるかに多数の国と組織が来るのに。

タグ:

posted at 22:36:11

Kanoguti @kanoguti93

19年6月13日

いわゆる「寿限無」の文章を、僕が知っているVTuberさん二人組の呼び名が出てくるまで入力します。

タグ:

posted at 22:36:13

Kanoguti @kanoguti93

19年6月13日

じゅげむじゅげむごこうのすりきれかいじゃりすいぎょのすいぎょうまつうんらいまつふうらいまつくうねるところにすむところやぶらこうじのやぶこうじぱいぽぱいぽぱいぽのしゅーりんがんしゅーりんがんのぐーりんだいぐーりんだいのぽんぽこピー

終わります。

タグ:

posted at 22:36:52

2019年06月14日(金)

Norio Nakatsuji @norionakatsuji

19年6月14日

自分自身の場合として考えてみるとよい。己の利害と思惑で言う事が毎日変わるような信用できない人間を、誰か信頼関係を築こうとする相手に、紹介や仲介しようとするか?そんな事をすれば、自分が信頼できない人間の仲間とみなされ、信用無くして軽蔑される可能性が十分にあるというか確実にそうなる。

タグ:

posted at 00:04:46

Kanoguti @kanoguti93

19年6月14日

うりゃおい
ぽこピー描きました pic.twitter.com/1pM71S9Vt7

タグ:

posted at 00:07:18

junkTokyo @junktokyo

19年6月14日

香港の駅の券売機に長蛇の列ができた理由。日本のSuicaやPasmoに相当するオクトパスカードをいつもは使っているデモ参加者が、位置情報を記録されるのを恐れて切符を買ったから。キャッシュレス社会が内心の自由の脅威に。日本も他人事ではなくなるかもしれない
tcrn.ch/2Xbr4BW pic.twitter.com/KbRlWcb5Kh

タグ:

posted at 00:28:54

Yuval Noah Harari @harari_yuval

19年6月14日

Watch Yuval speaking at last week's Jerusalem's Pride March. Full video on bit.ly/ynh-pride-speech. #PrideMonth

- YNH Team pic.twitter.com/PPMPyLoY20

タグ: PrideMonth

posted at 05:00:00

KGN @KGN_works

19年6月14日

「喋るな!信用問題だろ!!」なんてのは、「そもそも成立の余地のない無茶な取引を吹っ掛け」た側が言えた義理じゃない。
黙っててもらう方法は「まともな依頼をしてちゃんと守秘義務契約をする」しかないんだから。

少なくとも、仕事を依頼するときはこのくらい考えるべきです。

タグ:

posted at 07:02:21

tomoyuki1215 @tomoyuki12151

19年6月14日

法人税が高いから海外に出てく、ほとんど「都市伝説」ですよ。7割近くが法人税「払ってない」なんて珍しい国です。よく二重課税とか赤字経営で9年間払わなくていいとか?2009年頃の三井住友銀行の法人税360万、私個人の所得税よりも低くて怒り心頭だった。 twitter.com/bjEQgT7eXUu17/...

タグ:

posted at 09:16:17

Piero Carninci @carninci

19年6月14日

1/ Recently I positively re-reviewed a great manuscript, but 1 reviewer (out of 3) was vehemently opposed to publication, with random arguments.
I suggested that to the editor that he/she should take independent decisions, excluding unreasonable/unsubstantiated reviews/reviewers

タグ:

posted at 09:25:48

Piero Carninci @carninci

19年6月14日

2/ Editors should be strong enough to disagree with unreasonable reviewers, regardless how famous/influential reviewers may be, and exclude them. In particular, poorly substantiated rejections, emotional and angry remarks should be considered unethical reviews and be discarded.

タグ:

posted at 09:25:49

Piero Carninci @carninci

19年6月14日

3/ As reviewers, we all should consider that the main purpose of reviewing is to publish reasonable papers, not preventing their publication at any cost; of course unless there are flaws or real issues that need to be addressed or solved. Often MS are very good!

タグ:

posted at 09:25:49

Piero Carninci @carninci

19年6月14日

4/ In particular, requests that burn much budget, or would take unreasonable time, or would not add substantial value to the core message, must be avoided. Science cannot be only for wealthy labs.
Often papers are linked to a graduation, a promotion, be aware and reasonable.

タグ:

posted at 09:25:49

Piero Carninci @carninci

19年6月14日

5/ Perhaps all these things are obvious to everyone (they are obvious to me at least), but actually they still affect much of the work.
Should ethics in reviewing process be taught? How and where?

タグ:

posted at 09:25:50

中田考 @HASSANKONAKATA

19年6月14日

今回のイラン訪問、バカな官邸のごり押しで外務省も困り果てていたらしい(信頼すべき筋からの情報)

タグ:

posted at 13:49:22

井上純一(希有馬)新刊『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

19年6月14日

「愛国は美しい。が、国はそれほど君を愛してないぞ」(中国の工員の言葉) twitter.com/tomomachi/stat...

タグ:

posted at 15:44:17

matheca @paulerdosh

19年6月14日

算数を大学生に教えようとすると、別解がたくさんあって大変。苦手な子は教えられた通りしかダメだと思い込み暗記しようとするし、いろいろ教えてどれでもいいよと言われるのに弱いし、そういうところまできっちりやろうとすると、時間も労力もかかる。軽く考えてる教員、苦手な学生をなめんなよ。

タグ:

posted at 17:12:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤田孝典 @fujitatakanori

19年6月14日

生活困窮者が生活保護を受けて入所する埼玉県の無料低額宿泊所。入所者は保護費から月額約10万円支払う。「健康で文化的な最低限度の生活」を保障している施設ですかね?あなたはこんなところで生活できますか?福祉事務所も共犯関係。貧困ビジネスと非難されても仕方がない実態。 pic.twitter.com/zXHhIIokTQ

タグ:

posted at 18:06:54

室伏謙一 @keipierremulot

19年6月14日

安倍総理のイラン訪問は選挙目当てだとBBCが報じてます。www.bbc.com/news/world-asi...

タグ:

posted at 18:57:47

Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

19年6月14日

「政府の代表が民意によって選ばれたことは英国統治時代から含めて1度もない。「法治主義」や「資本主義」はあっても「民主主義」はなかった」「「いまないものを求めた」のが雨傘革命」
「今回のデモは「いまあるものが失われようとしていることを食い止める」という闘争」
business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...

タグ:

posted at 22:10:08

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

19年6月14日

「反成長派」の内田樹が薔薇マークに賛同する理由が全く理解できません。薔薇マークは経済成長を目指すんでしょう? twitter.com/sushimedia2019...

タグ:

posted at 22:45:27

@hawks__fanホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

竹中平蔵ろくでもない Yahooニュース nhk_news 日本学術会議を応援します 竹中平蔵 自民党は利権と汚職と税金泥棒 PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 五輪汚職 岸田辞めろ 日本学術会議への人事介入に抗議する

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました