Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年10月22日(水)

墨東公安委員会 @bokukoui

14年10月22日

近代史を彩る傭兵の代表格として、ドイツのランツクネヒトがある。彼らには生活に困って兵士になった者も多かったが、それ以上に冒険を求めて、というのも多かったという。学生が講義のない時期に兵士やってた場合も結構あったそうな。北大休学してシリア行きを図ったほわせぷ氏、歴史的には普通かも。

タグ:

posted at 00:04:35

外山恒一 @toyamakoichi

14年10月22日

「橋下徹も桜井誠もどっちもゴミだクズだ打倒あるのみだ」ならまだしも、「桜井より橋下の方がマシだ」と感じるような連中は政治センスが決定的に欠如した、それこそ“サブカル野郎”だと思う。

タグ:

posted at 00:07:38

憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

14年10月22日

@bokukoui @hhasegawa 戦前でも大陸浪人になったとか馬賊になったとかが冒険談になるも、大陸とかで商売で一旗揚げるか、とは越えるに越えられない壁があったわけで

タグ:

posted at 00:08:37

昴♍水星 @subalumiere

14年10月22日

安倍政権、女性が輝く日本のはずだったが2名様が輝きの向こう側に行ってしまいました・・・

タグ:

posted at 01:18:22

漂浪 @hyoulou

14年10月22日

哲学者ヘーゲルの自筆書き込み本発見 東京の古書店 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/g6o8

時代は古書店。

タグ:

posted at 13:25:28

非人 @Im_Weltkriege

14年10月22日

私はその大きなシステムから逃れようとしているのであって、個々のシステムに突っかかったり、反対者として人生を拘束されるつもりはまったくありません。

タグ:

posted at 15:05:09

墨東公安委員会 @bokukoui

14年10月22日

儒教の影響はご指摘の通り相当にあると思います。欧米より、「武」をあからさまにひけらかすことを品がないとする傾向はありそうです。ですが、正直これは背景となる程度に過ぎないのではないか、という感もあります。まだまだ研究されるべき分野と感じます。 @hhasegawa

タグ:

posted at 22:41:30

mvaldegamas @MValdegamas

14年10月22日

アイカツ!―アイエス(イスラム国)カツドウ―

タグ:

posted at 23:07:55

若林宣 @t_wak

14年10月22日

昨日あたりから、イギリスのあの事件(マンガアニメで児童ポルノ所持に問われ有罪)に関連して、出来事そのものではなくイギリスのあれこれ、あるいはイギリスそのものをdisるツイートが僕のTLですら散見される有様なのだが、こういうことやるから駄目なんだよ。

タグ:

posted at 23:48:58

2014年10月23日(木)

非人 @Im_Weltkriege

14年10月23日

ちなみに捜査官は最初、こういうのは麻薬と同じで、みたいなことを言っていたので、麻薬とISとオウム真理教の区別ついてないっぽいし、恐らくはオウム真理教の成功体験が彼らの麻薬なんだと思う。

タグ:

posted at 00:46:14

カラス アイソラ市87分署管轄 @sadasaku

14年10月23日

坪内・福田対談でイスラム行きたい人に絡めて60年代の大江健三郎がその手の小説(日常生活の冒険など)を書いていた話をしていた。山内昌之と西部が仲がいい理由が昔過激派だったからという話も・・・

タグ:

posted at 01:07:48

外山恒一 @toyamakoichi

14年10月23日

“橋下徹vs桜井誠”の一件は、勝ち負けなどどうでもよく、というかアレはそもそも“対決”ですらなく、両者ともまったく損をしてないどころか、むしろ両者ともただすごくトクしてるだけってことが分からない人が、カウンター側にもやたら多いのはかなりヤバい。

タグ:

posted at 11:11:42

2014年10月24日(金)

小池倫太郎 @butayamagoriko

14年10月24日

自民党後援会の明治座観劇といえば、老父の昔話を思い出した。60年代に明治座で前進座が公演したとき自民党婦人部の貸し切りがあって、演し物は勧進帳。開演前に婦人部のボスが緞帳の前に立って挨拶で「このお芝居は通さないと言って結局通すお話です。→

タグ:

posted at 03:46:12

小池倫太郎 @butayamagoriko

14年10月24日

→日米安保も通さないと言ってますけど、結局無理矢理にでも通るものは通るんです。頑張りましょう!」とやったもんだから大変。楽屋でそれを聞いてた河原崎長十郎も中村翫右衛門もメイクの手が止まっちゃって「出たくない」って言い出して、老父が生涯もっとも慌てたという。

タグ:

posted at 03:46:59

漂浪 @hyoulou

14年10月24日

「すべてにおいて運動会を優先する。これを先運政治という」。

#開成の教え

タグ:

posted at 14:03:57

漂浪 @hyoulou

14年10月24日

「アイエス! アイエス!」(ランニングする戦闘員たちの掛け声)

タグ:

posted at 14:05:30

saebou @Cristoforou

14年10月24日

そういえばうちの西洋史の先生が言ってたんだが、アテンドしたときに韓国人と英国人の先生がいて、湯島天神の前にきた時に韓国人は天神様のコンセプトをすぐ理解できたんだけど英国人はなかなか理解ができなかったんだって。たしかに英国人に天神様のセールスポイントを説明するのは難しい。

タグ:

posted at 17:53:24

2014年10月25日(土)

朝守飛阿弥 @heero108

14年10月25日

@hhasegawa 私も福岡のおっしょー様から譲り受けたルール赤軍についての古書が、北大のコレクションからあぶれたモーラーの蔵書であると気づいたとき、同じ感想をいだきました。

タグ:

posted at 01:28:00

朝守飛阿弥 @heero108

14年10月25日

「GとLの経済成長戦略」は、G=ガンダムとL=ラブライブ!によって日本経済の完全支配をたくらむサンライズの陰謀と見るべき。おそらくはG型大学でガノタを養成し、L型大学でラブライバーを養成するという構図だろう。すでに霞が関の大部分が上井草の統制下に置かれているのかもしれない。

タグ:

posted at 14:37:25

saebou @Cristoforou

14年10月25日

今日の質疑応答、発表で既に何回も「父が」って言ってたのに、「福田逸先生は福田恆存さんの関係者ですか」っていう質問が出たのがハイライトでした

タグ:

posted at 17:41:39

2014年10月26日(日)

noby @nob_de

14年10月26日

@hhasegawa それも(個人名を消せば)若手研究者問題の範囲内だと思いますよー。ただ、個人を特定できるこの稀なケースは、名乗れなくても収入が非常勤をはるかに超えてて、うーむむむって感じ。

タグ:

posted at 00:49:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

saebou @Cristoforou

14年10月26日

ちなみに、文学における正典化(canonisation)の働きというのは「クズを避けるため」というのが大きいと思ってる。正典化が政治的プロセス(支配的価値観を推奨するためのもの)っていう議論には理があるんだが、とはいえ世の中がクズな本で溢れている間は正典化には意味があるんだろう。

タグ:

posted at 17:00:50

saebou @Cristoforou

14年10月26日

英文学の正典として扱われてないような本の中でも、私が抜群に面白いと思ったものはいくつかはあったんだが、一方「何これつまんねー!!」「紙資源のムダだろ」みたいにくだらないモノも多数あった。一方、正典化された作品は地雷率は低い。難解でも「金と時間を返せ!!」レベルのものは少ない。

タグ:

posted at 17:03:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

若林宣 @t_wak

14年10月26日

大岡昇平が知る人ぞ知るというか、隠れたマンガ読みだったことをご存知の方も今や少ないのではないか、とフト思ったら、十代二十代の自分が物凄く遠くに思えてなんだか寂しくなってしまった。

タグ:

posted at 23:02:27

2014年10月27日(月)

yusuke miyazaki @parages

14年10月27日

>RT 基本同意。公共図書館も古本屋も散逸のリスクがあるので、個人での体系的蔵書が文化的記憶の継承に不可欠。住宅事情の問題でやむを得ず裁断自炊したデータも継承不可能になることを思うと、希少文献のコピー等はスキャンして、ネット上に「公開的に保存」しておくのがせめてもの救いになるか。

タグ:

posted at 06:41:12

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

14年10月27日

アイマス:おじさん向けのアイドルコンテンツ。芸能事務所に所属する専業や学生のアイドルが芸能活動する。
アイカツ:女子小学生向けのアイドルコンテンツ。アイドル養成学校の学生がアイドル活動する。
ラブライブ:青少年向けのアイドルコンテンツ。普通の学校のアイオタらがアイドル部活動する。

タグ:

posted at 14:34:08

saebou @Cristoforou

14年10月27日

別にシェイクスピア面白いと思ってて、英語できるようになってそれ読みたいという学生がいるんならそれ教えるのでいいじゃないですか。それで、現に実用英語よりもエログロ血まみれで哲学的思考までついてくるシェイクスピア読んだほうがなんぼか面白いっていう若者はあなたが思ったよりいるんです。

タグ:

posted at 23:19:38

@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました