Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
Favolog ホーム » @hhasegawa » 2019年12月
«< 前のページ12のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年12月01日(日)

非人 @Im_Weltkriege

19年12月1日

エビアン気持ち悪い。今後は周囲にも飲まないようにすすめておきます。ホモと巨大AA、どこの20世紀場末のインターネットだ。

タグ:

posted at 13:27:13

非人 @Im_Weltkriege

19年12月1日

公式が淫夢営業レベル。フランスすごい。死ね。

タグ:

posted at 13:28:33

2019年12月02日(月)

OoA/同人書房大江商店公式 @OoA_jpn

19年12月2日

逆に表現の自由戦士側が気に食わない表現に同じことやっても「表現の弾圧」じゃなく批判になるんだからどうしょうもない twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 16:56:13

2019年12月04日(水)

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

19年12月4日

例のとつげき東北の件かー。オタキングが東大で講義してたのもこの方法だっけ? twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 08:21:36

瑠璃子(桜島よし子) @37_2_le_matin

19年12月4日

自主ゼミについてはいい制度だなってずっとおもってたんだけど、長谷川さんが指摘されたようにそういう左翼の牙城みたいな制度にのっかって肩書き利用するクソウヨがあらわれるとはなあ。

タグ:

posted at 09:10:44

墨東公安委員会 @bokukoui

19年12月4日

え、とつげき東北の「東大非常勤講師」って全学自由ゼミだったの? それじゃオタキングと同じ枠じゃないか…ほとんど詐称だぞ、それ。まあ麻雀好きな人は多かったから(私も駒場ではしばしば打ったものだった)、麻雀攻略家を呼ぶこと自体は分かるが。
twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 10:09:24

景山 洋平 『「問い」から始まる哲学入門 @yoh_heidegger

19年12月4日

おイタをしたらしい事例を見て確かに酷かった。実直に教育に貢献しておられる殆どの先生方の風評がこんな件で悪くならないことを願うな。 twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 12:54:50

2019年12月07日(土)

やまぐちしろう @GHap51

19年12月7日

結局、あのジャンルの人達が守りたかったのは、表現の自由でもなく、漫画・アニメ文化でもなく、さらにいうとズリネタですらなく、野党や左派やリベラルを好き勝手に叩く自由だったのだなと

タグ:

posted at 10:05:14

2019年12月09日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2019年12月10日(火)

墨東公安委員会 @bokukoui

19年12月10日

ネット上に限らない話ですが、先日の #これフェミ 的な「議論」と称して実際には叩きだったりマウンティングだったりする例はきわめてよくあります。この行為を指すに適切な日本語は既にあって、「言い負かし」というのです。その詳細な意味は、きだみのる『気違い部落周游紀行』を参照すべし。

タグ: これフェミ

posted at 11:14:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2019年12月11日(水)

S.Watanabe@ガタケ175 F- @SWatanabe_yo

19年12月11日

ゆきのさつきさんですね。今回の件の言及はないですが、ふぁぼにせやろがいおじさんの「桜を見る会」ネタがあったりはするし、変なものはないので真っ当なままであるかなと。 twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 07:57:54

2019年12月12日(木)

墨東公安委員会 @bokukoui

19年12月12日

ひところ『中国化する日本』という本が流行ったので、私も柳の下の泥鰌企画を考えました。竹中平蔵らが日本を格差社会にし、安い労働力を外資に売りつけて儲けるが、足の引っ張り合いが好きな日本人は団結して抗議もせず、ただ搾取される国になるという内容。題名は『ダオメー王国化する日本』

タグ:

posted at 09:30:03

墨東公安委員会 @bokukoui

19年12月12日

なおこの企画は、黒人が白人奴隷商の手先となって奴隷狩り戦争をして儲けていた、アフリカの黒人王国の名前がダオメー王国だと知っている人がごく少ない、という事情により却下となりました。

タグ:

posted at 09:31:02

2019年12月13日(金)

墨東公安委員会 @bokukoui

19年12月13日

もう十分炎上しているので余計な話ですが、同じ距離を移動するのに、馬車で移動した場合の馬の排出するCO2と、電車で移動した場合のCO2とを比べたら、一人当たりでは後者の方が少ないはず。馬の効率の悪さから鉄道が発明されたのであって、近代技術なめるなといいたい。
twitter.com/kennoguchi0821...

タグ:

posted at 12:29:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2019年12月14日(土)

mtachio @mtachio1978

19年12月14日

「恋愛レボリューション21」のサビのリズムに乗せて「東大闘争2.0」と口ずさみつつの休日出勤準備。

タグ:

posted at 08:17:54

法楽書庫 @hougakushoko

19年12月14日

占有原理で闘えばいいのにとか思ってしまうが、そういうのは「サヨクだから嫌」とかいう理由で拒絶するのだろう。

twitter.com/Ohsaworks/stat...

タグ:

posted at 11:51:49

法楽書庫 @hougakushoko

19年12月14日

「占有は集団が個人を犠牲にするのを即時に一旦ストップする」(木庭・前掲252頁)

twitter.com/Ohsaworks/stat...

タグ:

posted at 11:54:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

単身赴任おやじの食卓 @motanelobraznic

19年12月14日

『ドイツの新右翼』ってそういう本なんだ。勤務先の図書館で検索したら貸出中だった。Amazonでポチるか。 twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 12:16:26

Yo @y0k1mura

19年12月14日

日本の相対的な国力は落ちるに決まっているのだけど、19世紀から作り上げた国民国家としてのインフラというのは案外しぶとく残り続け、力を相応に発揮し続けるのではないかという気もする。

タグ:

posted at 21:12:47

2019年12月15日(日)

武田崇元@第444代目 @sugen_takeda

19年12月15日

東大闘争2.0となwじゃあバリストやらんと、バリスト!なに?もう排除された?ほたら再突入せんと。ウヨに正門前に集結するよう呼びかけんと。なに?そんな根性ある奴はおらんて?ええやないか。孤立無縁の思想やないか。いや靖国の英霊がついとるがな。天皇陛下もついてはるがな。頑張ってや。 twitter.com/ohsaworks/stat...

タグ:

posted at 01:31:48

2019年12月18日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

saebou @Cristoforou

19年12月18日

私、heでもsheでもtheyでも、基本的に主格の代名詞は訳出するなって学生に言ってる。日本語だと彼とか彼女とかを何度も使うと不自然になるから、どうしてもないとわからない時しか訳出しない。必要な時でもできれば名前を使う。

タグ:

posted at 15:45:27

2019年12月20日(金)

私はケントゥリオP。65535デナリウス @centurio_P

19年12月20日

某少女の案件、本当に良いリテラシーの指標になるな。
英語や独語記事が読めない人、読もうとしない人、読んでも対象となる記事の選定ができない人etcetc

タグ:

posted at 21:32:52

2019年12月21日(土)

法楽書庫 @hougakushoko

19年12月21日

「いつまでモリカケ問題をやっているのか、という声もよくきかれる。しかし、財政システムの要請である権力集中の弊害を示唆する…モリカケ問題以上に本質的な問題が、一体どこにあるのか」(石川健治『民主主義・立憲主義・平和主義』法律時報91巻2号96頁)

twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 12:03:01

コオロギでいっぱい @hua2xu1

19年12月21日

このさえぼう先生が紹介する
モナ・エルタハウィ『ヘッドスカーフと処女膜―中東に性革命が必要な理由』
という本が『ドイツの新右翼』に出てきてビビったりするなど。

タグ:

posted at 17:26:14

2019年12月22日(日)

法楽書庫 @hougakushoko

19年12月22日

「面倒くさいからこいつにだけは許可してやるか、となってただちに困る人はいないかもしれませんが、そういう行政をもったら『この世の終わりだ』くらい考えたほうがいい」(木庭顕『[笑うケースメソッドⅡ]現代日本公法の基礎を問う』204頁脚注13)
twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 12:01:28

2019年12月23日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

«< 前のページ12のページ >»
@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました