Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
Favolog ホーム » @highcampus » 2010年11月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年11月01日(月)

砂義出雲@新作執筆中 @sunagi

10年11月1日

インフォシーク……お前……消えるのか?

タグ:

posted at 01:25:13

すいぇら @suyera

10年11月1日

桐乃はワールドルールそのものなので彼女をどう理解するかは観測者の内面に依存する。まあみんなそれぞれの欲望をさらけ出して面白い

タグ:

posted at 01:33:07

魔王14歳 @valerico

10年11月1日

評論家はあらゆる職種の中で最低のゲス、みたいなツクリテ信仰って結構根強い。私自身、数年前はそんな感じの思考にドハマリしてて、ことあるごとに批評への当てつけみたいなことを言ってたけど、今思うとまあ見事なブーメランですわねえ。「感想」は批評じゃないから免罪されるとの謎理論もあった。

タグ:

posted at 01:39:28

雪見バーガー @H926

10年11月1日

そして彼女らが好きで堪らない俺は、自己投影なども多分にしつつ「理由」に纏わる二次創作SSモドキなどを書いていたのだった。…しのぶさんに負けたと言わしめたんだぜ美汐のこれは。仲間内からは「これはSSじゃないね」という評だったけど bit.ly/dug82A

タグ:

posted at 02:47:15

shosira / Shoji Ohas @shosira

10年11月1日

ところが、当時のカノン小説版は、きちんとフラグまで書いていたw 今だと、完全に一本ルートにしちゃう。そういう意味でこなれてなかったので、余計ワクワクした。

タグ:

posted at 03:37:52

shosira / Shoji Ohas @shosira

10年11月1日

京アニ版カノンを見たとき、時系列順に物語が進行していて見事だと思ったものだけど、パラレルなifをリンクとして残していた小説版のトキメキは失われていて、物悲しくなったのをよく覚えてる。

タグ:

posted at 03:40:21

shosira / Shoji Ohas @shosira

10年11月1日

Angel Beats! は、そういう意味では、主人公たちが死んでも元に戻ることで、ifを設定として内包してたから、最後まで楽しく観れた。

タグ:

posted at 03:45:56

えぐれホタテ@KGP覇者 @Egure_Hotate

10年11月1日

( *´ω`)15年前と比較して大学数は200校くらい増えてて、3割強だった進学率が今は5割越えてるんだよなあ。 : 大学進学率(pdf) bit.ly/9sgCuh 大学校数推移 bit.ly/996trY

タグ:

posted at 15:38:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

もりやん/豆苗わかば @catfist

10年11月1日

@highcampus だいたいこの手の話ってのは発展的継承というか、特にセカイ系って括りでやんなくてもよくなった的な話である気がします。

タグ:

posted at 18:36:37

浅井ラボ @ASAILABOT

10年11月1日

26才の引きこもりやニートの男の子の部屋に、母親から「同い年の男の子が書いた本です。○○ちゃんの人生の参考になるかもしれません」という手紙と水島ヒロの本が差し入れられる行為は、今一番危険な精神的テロ行為。直後に部屋の家具がぐちゃぐちゃになる爆弾になるから。アルカイダの仕業ですね。

タグ:

posted at 18:51:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

有栖川みや美 @arisugawamiyabi

10年11月1日

収録終わって指痛いなぁと思って見てみたら歯形ついてた!私ってばなんて不器用…!!

タグ:

posted at 20:40:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

神楽坂つむり @tsumuri_f5

10年11月1日

ご当地イーノックの装備が登場!そんな装備で大丈夫か?一番いいのを欲しがるイーノックの為に全国各地の継ぎ目すらない素晴らしい装備を集めよう!限定verも合わせて72通りもあるからこれを見てるやつにも付き合ってもらうよ。いきなさいあなた達、廃れてしまったご当地ネタ達の仇をトルノデス

タグ:

posted at 21:25:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すいぇら @suyera

10年11月1日

『うみねこのなく頃に』の評価が俺の中で急上昇している。ある種のギャルゲーが持つ人生感は異常。そんなもんに縋ってないと生きていけないわけですが。

タグ:

posted at 22:14:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

蕎麦 @minadzki@bbbdn.j @m_soba

10年11月1日

「兄ちゃん、なんでホタルすぐ死んでしまうん?」「その問については、たとえば森島=山口(1991)やScholtz(1994a)の研究を参照されたい。なお、少数説ではあるがUedaの確定生産説は蛍の寿命について示唆的な結論を示している(Ueda 2003、大槻=植田 2009)。」

タグ:

posted at 23:14:12

2010年11月02日(火)

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

10年11月2日

「萌え属性の分類」みたいなことを書くときには、せめてそれぞれに排他なモノを並列して欲しいと思うのですよ / 姉・妹・幼馴染・お嬢様・ツンデレ・ツインテール なんて並べられても社会的立場と性格と外見的特徴が混じってるつうの

タグ:

posted at 00:09:36

Yosuke Imairi @kamekiti

10年11月2日

試しにFacebook退会しようとしたら、「この方々とお別れするのですか?」というメッセージとともにフレンドの顔写真がずらりと表示されて、なんだかとっても悲しい気持ちになった

タグ:

posted at 00:36:33

なはと @nachtjagd

10年11月2日

俺妹は父親が警察官で妹がエロゲ好きだからいけないんだ! 父親がエロゲメーカー勤務で、妹が警察マニア(外事、公安、警備)愛読書は月刊治安フォーラムというのでどうだ!?

タグ:

posted at 01:04:42

勝山ペケ @katu_peke

10年11月2日

実際の話、羽川翼の再生より、めちゃくちゃ友達甲斐のあるがはらさんを見て、泣きそうになった俺だ。

タグ:

posted at 01:17:00

勝山ペケ @katu_peke

10年11月2日

俺だってがはらさんみたいな友達がいれば……というのは間違いで、がはらさんみたいな友達が出来る羽川さんが、どれだけ今まで一生懸命に生きてきたのかという話ですね。というか、大体の話はそういうものなのだけど。

タグ:

posted at 01:24:44

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

10年11月2日

ポエット! なんたる機知! このヴォーカリストは「アンタイ」と「体制」をハイブリッドし、叫んだのだ。灼熱サケに脳みそを殴られたようになりながら、ギンイチはそのヴォーカリストの危険な知性に舌を巻いた。「アンタイセイ!」「あ…アンタイセイ!」客もそれを繰り返す。「アンタイセイ!」

タグ:

posted at 01:58:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しろうと @sirouto

10年11月2日

twitterのツイート頻出語句は、普通の人が「見」なのに対して、私は「的」、「性」、「化」など。批評的な言葉使いが、感覚的なレベルで染み着いている。制作中のノベルゲームでは、抽象的な言葉使いに注意しよう。と言ったそばから、「的」を多用している。

タグ:

posted at 04:21:14

しろうと @sirouto

10年11月2日

無断転載はダメだが、二次創作は良い、という立場はおかしくない。なぜなら、二次創作は一次創作の代替物にならないので、原作の販売機会を奪わない。一次創作か二次創作かのゼロサムではない。ここが、無断転載や違法流通と全く違う。共存可能だから、わざわざ取り締まると、全体のパイが縮小する。

タグ:

posted at 04:32:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tentete @tentete

10年11月2日

昔デスマってとき、良識あるお客様が「22時以降に書いたソースはレビュー通しません!」と宣言してくれて負のスパイラルが改善したのを思い出した。あの時はお客様が神様に見えた。上司と中間会社は味方ではなかった。以来22時以降のソースは信用しないようにしている。

タグ:

posted at 19:28:21

藍沢 @i_zawa

10年11月2日

ツンデレNTR…。たぶん彼への後ろめたさでツンツンに戻ってしまい「なんだよ、めんどくせーやつだな…」と男の方の気持ちが冷めて、勢いで別れることになってしまうのだけれど、これは望んだ結果だ、という気持ちと、罪悪感でいっぱいになって新彼にべったり依存そして溺れていく…みたいなの希望

タグ:

posted at 21:14:52

Pr.wrydread @wrydread

10年11月2日

@highcampus: .@B2F 原典、ギリシャ語だと「クァラーン」って具合ですね。"ク"は口腔に息を満たすような無声子音です。

タグ:

posted at 21:51:57

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

10年11月2日

今だからわかったが,『SWAN SONG』は『アンナ・カレーニナ』がベースになってるんだな。さすがは瀬戸口だぜ。プレイ当時は全然気が付かなかった。

タグ:

posted at 21:55:45

Pr.wrydread @wrydread

10年11月2日

@highcampus もともとヘブライ語なので、発音に関しては怪しい部分も多く仕方ない事ではあります

タグ:

posted at 21:59:12

浅井ラボ @ASAILABOT

10年11月2日

娯楽系から、作者の本気の憎悪と殺意が詰まったような作品が、急速に消えているんじゃなかろうか。受け手の不快感を極力取り除いていこうとする、優しい作品が増えたように思う。危険なのはギャグ。安全な(仮想の危なさ、または他版権に触れるよ危ないよ、みたいな安全さ)な笑いでどうする。

タグ:

posted at 22:36:08

deztec_bg @deztec_bg

10年11月2日

@pmakino 私はもともと「よりよいのはこっち」というのを基本的な発言スタンスにしたい、と思っていまして(あまり実践できてはいませんが)。あと、賢い人と平凡な人がいたら、賢い人の方に「配慮」を求める、というのも昔からですね。今回の記事もその延長線上にあります。

タグ:

posted at 22:54:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

浅井ラボ @ASAILABOT

10年11月2日

@y_arim 世の中が十分に不快なのに不快を継ぎ足してどうするのか、という発想を仮説として< サジョンソンのシェイクスピア研究の序文かアップダイクの「フィクションの書き手はプロの嘘つきであるが、逆説的に真実なるものに取り憑かれている」で。ロバートは「作者の声、読者の声、種の声」

タグ:

posted at 23:02:22

«< 前のページ1234567のページ >»
@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました