Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ひなた_sk

@hinata_sk

  • いいね数 141,623/151,362
  • フォロー 1,131 フォロワー 947 ツイート 344,082
  • Web https://toot.blue/@hinata_sk
  • 自己紹介 ゲーム(FGO、マダミス・TRPGなど)、SHT、LDH(とくにEXILE TAKAHIRO)/成人済/放送日・発売日過ぎたらネタバレ可能性あり/実況します/垢分けないのでリムーブお気軽に/いろんな差別や偏見を持ってた側なので抜け出したい/トランス差別に反対するフェミニスト(勉強中
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年06月05日(月)

くさもち @kusa208

17年6月5日

もうイヴちゃんのこと純真無垢で大人の身体をした幼子だと思えなくなってるから駄目。兄に嫌われたくないから兄の歪みを正そうとせず指摘もせず兄の気を引くために物の分からぬ幼い振りをして隷属する心地良さに浸っていた歪んだ子にしか見えない。dodかよ。

タグ:

posted at 01:00:36

くさもち @kusa208

17年6月5日

酒に酔うシステムがないから酔っ払うって概念を理解出来ないアダムが「何故人類はアルコールを頻繁に摂取していたんだ…?体内の消毒のため…?」とか考えてたら謎の愛おしさが増す

タグ:

posted at 01:10:37

ラヴァ@おやすみ @Ravaco_g

17年6月5日

※二枚目以降は無加工です。
最近は割と背景や表情を考えてスクショを撮るように知恵がつきました😇 pic.twitter.com/IowsO3GBxj

タグ:

posted at 02:14:58

クロダオサフネ @kuroda_osafune

17年6月5日

ディケイド、「ディケイドの物語はストーリーではなくナラティブ」というのをやったのは尖り過ぎだよな…… #先鋭的過ぎる

タグ: 先鋭的過ぎる

posted at 04:10:20

ラヴァ@おやすみ @Ravaco_g

17年6月5日

( 'ω')この角度めちゃくちゃ好きなんだけど、めったに撮らしてくんない。 pic.twitter.com/JhdOhcJJ9B

タグ:

posted at 11:33:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あましょくからこ @karako

17年6月5日

bsr宴の舞台は実にこう、良くも悪くも好き勝手やってしまった舞台で、でもアリかナシかといえばぎりぎりアリだったと思ってる。何本も何本もゲーム本編が出て、その本数×キャラクター分のシナリオがあって、舞台もたくさんやってきたから、ぎりぎり「アリ」だった。

タグ:

posted at 16:52:51

あましょくからこ @karako

17年6月5日

@karako もしあれが舞台の第1作目だったらナシだし、ゲームのトゥルーエンドとして提示されてたら「いや、ないわー」ってなったと思うんだけど、「そういうエンドを迎えた世界もあるよね」って思えるぐらい、多数の可能性が提示された後だったから。

タグ:

posted at 16:55:20

あましょくからこ @karako

17年6月5日

@karako そういう意味では、家康が豊臣に戻った話も「これが許されるのは、ここまでずっと積み重ねてきたからだよなあ」だったし、シリーズものの強みだと思った。でもあくまでも番外編というか、ifの世界から出てきちゃダメだと思うタイプの話だなって。

タグ:

posted at 17:01:47

珪素 @keiso_silicon14

17年6月5日

最近はワンピースもめちゃくちゃ面白いんだよな……。こっちもビッグマムの救われなさと怪物性がこれでもかと分かる残酷な話になってて、何が起こったのかを直接描写しないとはいえ、ああいう話を書くのが凄いよな……

タグ:

posted at 19:24:31

珪素 @keiso_silicon14

17年6月5日

ビッグマムが信じていた愛が完全な虚構だったことをもう知る術がないのも救われないし、生まれながらにどうしようもない、本物の怪物が、彼女の信じる聖女の愛を無理やり模倣しようとした結果が、歪な楽園であるトットランドであったという構図が本当に凄まじい。

タグ:

posted at 19:27:47

珪素 @keiso_silicon14

17年6月5日

なんか、普段のワンピースのパターンなら、なんだかんだでマザー・カルメルは本当にリンリンを愛していたんですよとか、どこかの時点でビッグマム自身の悪意があったんですよみたいな逃げ道を用意するような印象があったんですけど、今回の回想はそういうのが全くない

タグ:

posted at 19:30:53

タイツマン @TAICHUMAN

17年6月5日

戦闘力ではアカザさんが上、だけども心の力では煉獄さんが上という今回の格の描き方もね…すごくいいですよね…

タグ:

posted at 19:41:21

珪素 @keiso_silicon14

17年6月5日

煉獄さんは自分を失うことすら恐れていないのに、アカザさんは自分の命はもちろん、敵の命を失うことすら恐れているんだ……

タグ:

posted at 19:42:10

ひろにか@春と言わず年中ねむい @hironika

17年6月5日

『有頂天家族』は作品の雰囲気はそこまで重苦しくないけど、「考えてみると、これって無茶苦茶重い話しだよな・・・」ってふと思ったりする・・・。>RT

タグ:

posted at 19:55:08

睦月 @mousyun

17年6月5日

所謂2.5次元系舞台に対して「やっぱり本物のミュージカルと比べちゃうと(^_^;)」的に上から目線で語る人って手頃な値段で気軽にイタリア料理が楽しめる店に「評判よかったから行ったんですがやっぱり本場とは違いますね(^_^;)」って唐突な渡航歴自慢食べログに書く奴と同じ臭いがする

タグ:

posted at 22:06:07

鳴海ニート @narumineet

17年6月5日

アベンジャーズ辞典、グルートの知性が3に対しソーの知性が2なだけで爆笑できるのでGOD

タグ:

posted at 22:11:55

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

17年6月5日

彼は投機的な目的ではなく、ただ好きなものを集め、アーティストを支援した。彼は購入した品々を暗所に閉じ込め独占する事もせず、依頼があれば世界各地のギャラリーにこころよく所蔵品を貸し出した。そうして「セバタキ・コレクション展」は名声を築き、若いアーティスト達の憧れともなった。 5

タグ:

posted at 22:37:07

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

17年6月5日

新作だった。マスラダ自身も、その作品の為に大きくスペースをとった。エメツで染めたワ・シを用いている。エメツは光のほとんどを吸収し、目の錯覚じみた黒さを作る。それが面白いと思ったのだ。「それは……」「強い。うん」セバタキはマスラダの言葉を遮った。「質量を感じる。とても強い」 7

タグ:

posted at 22:47:12

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

17年6月5日

「つまり、」「展示だよ。君の作品があるといい」マスラダは首筋に鳥肌が立つのを感じた。極力、平静を保とうとした。両足を踏みしめると、床のタイルの冷たい感触が伝わってくる。「スミマセンね。時間」セバタキはマスラダの肩越しにスタッフに言った。感慨と畏怖とで、その会話は聞こえなかった。9

タグ:

posted at 22:58:24

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

17年6月5日

美しい瞬間の記憶だった。それでもナラク・ニンジャがマスラダに反芻させるのは、この美しく凍りついた記憶ではなく、あの日の記憶だ。黒炎の炉にくべるには、必要のない記憶だからだ。ウキハシ・ポータルの飛翔が、錯覚めいて思いがけず見せた記憶を、やはりマスラダはつかみ損ねてしまう。 10

タグ:

posted at 23:06:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とーふや @tohuyasan

17年6月5日

ミッチこじらせそうな感じあるけど大丈夫?

タグ:

posted at 23:40:52

すぎ@ステルスヤクザ @sugimoridecub

17年6月5日

TLにエドゥアルト=サンを避難する声が渦巻いているが、マーケティングの仕事をしている身としては一定以上の正論性を感じざるを得ない。少なくとも、資本主義的に非難されることは言っていないし、していない。読者としての感情と感想は脇に置くとして。 #njslyr

タグ: njslyr

posted at 23:41:28

とーふや @tohuyasan

17年6月5日

Q,インベスゲームとは?
A,異世界の扉を開くロックシードで小動物インベスを呼び出し戦い合わせるゲーム

オオオ
イイイ

タグ:

posted at 23:46:11

漣α/Synthia @sazanami_alpha

17年6月5日

そりゃ社内アトモスフィアは最悪になるわな……むしろ退職者が続出しても不思議じゃないけど暗黒メガコーポの力が強く国家による保護など存在しない時代となれば転職するのも命がけか #njslyr

タグ: njslyr

posted at 23:47:05

arrow@ヘッズ @nj_rar

17年6月5日

デシケイター=サンの邪悪さの個性はなんか崇高な目的とか野望とかじゃなく、純粋にカネのためだけにこんだけヘイト稼いでるところですね #njslyr

タグ: njslyr

posted at 23:47:36

不幸鳥 @hukurou_nayuta

17年6月5日

なんかそれっぽいのを作ろうとしたが無理だったよというやつ pic.twitter.com/Nmiwg7cUlh

タグ:

posted at 23:52:19

すぎ@ステルスヤクザ @sugimoridecub

17年6月5日

@wani_shima 否定しようがありませんね。ベストとして採択しているのではなく、「他よりは幾分マシ」で資本主義が採択されているわけですし。資本主義は本質的に邪悪でろくでもないものだと個人的に思っています。 #njslyr

タグ: njslyr

posted at 23:53:06

オヨヨ @oyoyo_yomoyama

17年6月5日

自分の狙いを平気で相手に開陳できるのは、どうあっても相手は手出しできないという確信があるからで、それを可能にするのがマネーによる勝利なんだろうけど、そこの無敵気分めいたものはソニキにシメられるニュービーめいた感じもあり

タグ:

posted at 23:53:46

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

17年6月5日

「……」「……」キータイプをしていた者達が目を上げてアンキタを見る。アンキタが睨み返すと、彼らは目を伏せた。現地採用の期間従業員が四分の三、アンキタのように転勤させられてきた社員が四分の一だ。殺風景なオフィスに会話は無い。彼女はパーティションで仕切られたデスクに戻った。 22

タグ:

posted at 23:57:54

@hinata_skホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr nitiasa sht precure EXILE njslyr7audio まほやく 真田丸 はじ繭 まほステ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました