ひなた_sk
- いいね数 141,623/151,362
- フォロー 1,131 フォロワー 947 ツイート 344,082
- Web https://toot.blue/@hinata_sk
- 自己紹介 ゲーム(FGO、マダミス・TRPGなど)、SHT、LDH(とくにEXILE TAKAHIRO)/成人済/放送日・発売日過ぎたらネタバレ可能性あり/実況します/垢分けないのでリムーブお気軽に/いろんな差別や偏見を持ってた側なので抜け出したい/トランス差別に反対するフェミニスト(勉強中
2020年02月19日(水)



本当にその通り。
女性がどんな格好をするのも自由だし、それは何でもエロい目で見てジャッジしてくる男たちの為ではない。
って、フェミニストの主張そのものなんですけどね。 twitter.com/sayahana1/stat...
タグ:
posted at 20:49:13


…当たったけど多分…!多分ヤングマガジンではなくヤングエースの間違いではないか…!?でもありがとうございます編集部さん このキービジュ好き pic.twitter.com/jWLljatTRP
タグ:
posted at 16:54:57

それとわたしにとってのフェミニズムは「どんな格好しててもそれは自分のためだし社会や男のためではない、加害は加害者が悪い」て言ってくれるものだったから、その関係性をごちゃごちゃにして「フェミは女が性的でいることを許さない」みたいなわからん解釈を叫ばれるのすごいワーッてなる
タグ:
posted at 09:56:31


くり返しますが、いい悪いではないです。そういうものだ、ということです。専門家とはそういうものです。専門家に影響を受ける民衆とはそういうものです。専門家に影響を受ける別の専門家とはそういうものです。情報とはそういうものです。それを知った上で、どう行動するか、またしないか、です。
タグ:
posted at 07:40:31

「専門家は、自分が専門にしている話題のときはツイートのハードルが下がったように感じ、ブレインストーミングの名の下に、限定的な情報から導かれる『仮説』を軽くツイートしてしまいがち」ということを、「知っておいて」ください。それがよくないという意味ではなく、「知っておいて」ください。
タグ:
posted at 07:38:09


“そういう視点を持つようになったのは、ネットフリックス(米動画配信)の作品に出るようになってからです。(中略)会社として事前に「こういう言い回しはハラスメント(嫌がらせ)になる」という時間を設け、現場で共有しました。” www.sankei.com/entertainments...
タグ:
posted at 01:35:35
2020年02月18日(火)

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto
こういう風に批判者をボーイズラブ愛好家の女性みたいに決めつけたり、意趣返しのような手法を使って踏み絵を強いるとか、本当にただ戦争ごっこがしたいのだろう。 twitter.com/MIYAZAKI_Takes...
タグ:
posted at 23:44:39

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Y. Nozaki, Prof.(Dev @yasushi61
報道によれば、やはりANAコンチのしかるべき関係者が自民党本部に行き「ご迷惑をおかけしました」と言ったそうだ。明日からまた口裏を合わせた嘘をしらっと言い通すのだろう。正直に返答したホテルの広報担当者は処分されるのだろう。こう言うのを恐怖政治と歴史は教えている。腐敗を恫喝で覆い隠す。 twitter.com/yasushi61/stat...
タグ:
posted at 22:19:07

岩田健太郎 K Iwata, MD, M @georgebest1969
ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。 youtu.be/W3X3RSmf7ds @YouTubeさんから ダイヤモンド・プリンセスに入りましたが、何者かによって1日で追い出されました。感染対策は飛散な状態で、アフリカのそれより悪く、感
タグ:
posted at 21:18:48

「みんな」という名称はいつも男を指し、女はその「女子版」「婦人部」としてしか存在できない。女がオリジナルでも、本家としては存在させられない。女はいつでも対応物男の「女性版」扱い。ミソジニーを指摘している表現にも、そういった根深い女性差別的思考が見て取れる。絶望するね。
タグ:
posted at 20:00:35

「色っぽさ皆無な女性の入浴シーン」を「サービスシーンなしの」と形容しているの本当に気色悪いし具合悪くなるな。女が風呂に入っていることを卑猥に描き性的に消費することが「みんなにとっての」「サービス」という前提がないと成立しない表現だ。そしてお約束通りこの「みんな」に女は含まれない。
タグ:
posted at 20:00:35

GMOの在宅勤務の取り組みいいなと思ったんだけど、参考情報ソースとして高須院長のツイッターアカウントを紹介しているのでだいぶ心配になった
www.gmo.jp/coronavirus/ pic.twitter.com/d4jlWp9DTo
タグ:
posted at 18:15:10

オタク達がさんざんBL好きや夢女子を初めとした女オタクに対して嫌がらせしてきておいて、こういう時だけBLを盾に使うな。ほんっっっっとにいい加減にして!
BLってだけで眉を潜めるおやじがいるとしたらその人がホモフォビックなだけですよ。
こういう話したらきっと的はずれな「自分達の好きなもの
タグ:
posted at 15:46:20

BLだったら批判されるだろうと思ってるの?
ふざけるな。そもそも同性愛ってだけでなんらRもつける必要の無いものまで過度に性的に扱われるっていう差別をそのまま前提として話してるよね。
今はBL好きからも、そういう扱いはホモフォビアを内面化してしまっていると内側から声が上がってる。
タグ:
posted at 15:46:20

「どうせ抗議したい奴は、何を言っても絶対ケチつけるので配慮の意味がない」と言った意見は前半は正しいが後半は異なると思う。
難癖つけたいだけの人もそりゃいるが、普通に不快感を感じる人もいる。そういう人間を全部敵に回し続けるのは、愚策だろう。
タグ:
posted at 12:40:01

「ホラー映画」の文脈ではそうだが、「コラボポスター」を見たホラー映画見ない人が別の感想を持つ権利は普通にあると思うのだ。
チェンソー兄貴を使うなというのではなくて、キャラ性を生かしつつ、モツは減らすとかあるよね。
理解の文脈はTPOで変わるし、「一つの正しい文脈」は、ない。
タグ:
posted at 12:37:48

ホラー映画のファン以外も見るわけで、「怖い」「食欲なくす」「グロい」「子供が泣く」という感想が出てもおかしくない。
そうした感想や抗議に、どこまで対応するかはさておき、感想、意見を「ホラー映画をわかってない」「血飛沫と臓物は強さの表現であり怖さの表現ではない」と片付けるのは
タグ:
posted at 12:37:47

ホラー好きなので、ホラー映画のキャラに「返り血と臓物塗れのチェンソー構えた、おっさん」がいたら、自分は「カッコいい」「頼もしい」という印象を受ける。ファンはそう考えるだろう。
しかし、このおっさんが、コラボでモツ鍋の広告かなんかにそのままの姿で出たとしたら
タグ:
posted at 12:37:47

あと、『バイバイ、ヴァンプ!』の署名を「劇場への圧力」としている方がいらっしゃるようですが、それは不正確な表現ですね。あれは製作委員会宛の抗議なので。
何事もきちんと調べたほうがいいと思います。
タグ:
posted at 12:32:31

補足しておくと、この規模の作品はだいたい1週間程度しか上映しないものなので、実効力としては微妙な署名です。
ただ、この作品が「ダメ」という意思表示のためと、抗議先が劇場ではなく製作者なので支持します。
タグ:
posted at 11:15:42

@kou_honekawa 「社会から差別自体がなくなる訳ではない」のに上映を停止してもらうのではないですよ。「なくなる訳ではない<から>」です。
せめて映画から差別を助長する表現はなくしてもらう。それで生きづらさを少しでも軽減させる。わざわざ増やすことはしない。
それがこの手のムーブメントです。
タグ:
posted at 11:14:30

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx