Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

いろは

@iroha17

  • いいね数 16,399/15,511
  • フォロー 121 フォロワー 51 ツイート 20,785
«< 前のページ12のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年12月15日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

13年12月15日

大河の政宗は最終回で、五郎八姫から領内のキリシタン弾圧を批判されて「キリシタン弾圧をやめたら今度は伊達家が取り潰しを受ける。そうなったらキリシタンと比べ物にならないほど多くの者が路頭に迷う。自分には彼らを守る責任がある」とハッキリ言うのですよね。その覚悟と比べると… #八重の桜

タグ: 八重の桜

posted at 18:56:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年12月16日(月)

まとめ管理人 @1059kanri

13年12月16日

これは面白いwwwww

仏像で打線組んだwwwwwwwwwwwww - ぐう速 blog.livedoor.jp/guusoku/archiv...

タグ:

posted at 21:59:37

2013年12月18日(水)

まとめ管理人 @1059kanri

13年12月18日

織田信長という人は合理主義というよりも、非常に精神主義的、根性論的な人だったということはもっと認識されたほうが良いと思います。企業経営者や政治家に信長が好きな人が多いのだとしたら、おそらくそこの親和性がw

タグ:

posted at 19:27:16

2013年12月20日(金)

ねこまさむね【公式】 @nekomasamunecom

13年12月20日

忘年会シーズンですね ねこまさむねも仙台らしい芸を考えてみました ( ´ ●×・)っ  pic.twitter.com/p4KUUiw2IB

タグ:

posted at 18:47:59

2013年12月21日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年12月26日(木)

まとめ管理人 @1059kanri

13年12月26日

大河とかで戦国武将に「平和を希求した」なんてキャラ付けをすることがよくありますが、戦国武将という生き物は自分の軍事力という基板を外して物事を考える発想がまずないので、彼らにとっての「平和」とは力の均衡か、もしくは圧倒的強者による軍事紛争の強制的停止か、そのどちらかでしかありません

タグ:

posted at 23:47:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年12月27日(金)

まとめ管理人 @1059kanri

13年12月27日

豊臣秀吉と徳川家康の関係でちょっと面白いのは、家康は秀吉の時代に任官した内大臣を指す「内府」という通称が大変気に入っていたらしく、征夷大将軍になった後も自分のことを「内府」と書いた書状なんかが残っていたり。家康にとって秀吉の時代は、決して不快なものでは無かったのでしょうね

タグ:

posted at 00:00:12

2013年12月31日(火)

殿といっしょコピペbot @tonoitu_kopipe

13年12月31日

義元:今何となく叫びたくなって、
「バミューダ海域―――!!!」
と叫んだら息子が『はーい』と返事した。

タグ:

posted at 22:34:43

PEANUTS @Snoopy

13年12月31日

Goodbye 2013. Next up, 2014! #NYE :) pic.twitter.com/IXaNJHdq91

タグ: NYE

posted at 23:20:15

«< 前のページ12のページ >»
@iroha17ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

高校野球 ウマ娘 さんぱず 熱闘 BUMPOFCHICKEN 甲子園 三国志パズル大戦 決戦田辺城 センバツ moto_meigen

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました