Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

いろは

@iroha17

  • いいね数 16,399/15,511
  • フォロー 121 フォロワー 51 ツイート 20,785
Favolog ホーム » @iroha17 » 2014年01月
«< 前のページ12のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年01月01日(水)

PEANUTS @Snoopy

14年1月1日

Happy New Years Eve! 🎉🎊🎷📺🎶 pic.twitter.com/jBmF88Unsn

タグ:

posted at 06:31:04

2014年01月05日(日)

ししがみ @ssgami

14年1月5日

実際に起きた想定外 pic.twitter.com/hDVBGWL9ym

タグ:

posted at 06:01:48

2014年01月06日(月)

キン肉マンコピペ改変bot @kin29_kopipe

14年1月6日

悪魔将軍:悪魔超人達と連休は水族館に行くかと話していたが連休は混むし、魚を楽しめるアトラクション、何か他のものはないか…と話し合った結果、最終的に、魚の生死は問わないことになり、今寿司屋に向かっている

タグ:

posted at 18:14:14

殿といっしょコピペbot @tonoitu_kopipe

14年1月6日

義光:口づけをしてもいいかい?
義姫:はい…でも頬じゃ嫌です…
義光:フォッフォッフォッ、じゃあどこがいいんだい?
義姫:地面
義光:じ、地面?
義姫:地面

タグ:

posted at 19:34:19

殿といっしょコピペbot @tonoitu_kopipe

14年1月6日

皆でしりとり中。
信之:ル、ル……ルで始まるものはもうないんじゃ…
小松:ないな
幸村:兄さん、一度だけパスを使用しても良いルールだよ
昌幸:信之の番になってから5分以上経過〜
信之:パ、パス…
小松:パス
幸村:パス
昌幸:パス
信之:な!?
昌幸:もうパスは使えないぞ

タグ:

posted at 23:34:23

2014年01月07日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

殿といっしょコピペbot @tonoitu_kopipe

14年1月7日

蘭丸:なにかの本で、人の腕に火箸だと思い込ませた箸を押し付けたら火傷の跡のようになったというのを読みました
信長:幼い頃ころそれを知って家臣に熱湯を見せてから目隠しして冷水をかけたら火傷みたいになった。逆に冷水を見せてから熱湯かけたらやっぱり火傷みたいになった
光秀:後半酷いです

タグ:

posted at 22:35:07

2014年01月09日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2014年01月10日(金)

殿といっしょコピペbot @tonoitu_kopipe

14年1月10日

秀忠:井の中の蛙大海を知らず…確かに大海を知らなかったかもしれないが、通用しなかったとは言っていないよな
昌幸:蛙は海水に浸かると塩分で水分が吸収されてミイラ化して死ぬ
秀忠:…されど空の青さを知る
幸村:蛙は青を識別できない
秀忠:もう嫌だこいつら

タグ:

posted at 11:34:15

殿といっしょコピペbot @tonoitu_kopipe

14年1月10日

小六: 藤吉郎が「くそう、イケメン半兵衛め。どうせおれはモテないよ(泣)」と嘆いていたので、「ふっ、おまえなあ、人間は顔じゃないよ」と慰めようとしたら、「ドゥフフwwお前ww人間の顔じゃねえよww」と追い討ちをかけているとしか思えない最悪の噛み方をしてしまった。

タグ:

posted at 15:34:13

2014年01月11日(土)

まとめ管理人 @1059kanri

14年1月11日

最近の、黒田官兵衛関連で最も衝撃的な情報は『官兵衛が荒木村重に幽閉された時虐待された形跡がない』『織田信長は官兵衛の嫡子松寿丸を殺せと命じていない』ですね。 じゃあ竹中半兵衛との友情って一体w

タグ:

posted at 20:39:44

まとめ管理人 @1059kanri

14年1月11日

荒木村重に関しては、天野忠幸先生の『戦国期三好政権の研究』に収録されている「荒木村重の摂津市拝と謀反」が秀逸ですね RT @yougoha: 荒木村重はもっと注目されてほしいよねー。有岡城逃亡のアレだけじゃなくて

タグ:

posted at 20:53:09

まとめ管理人 @1059kanri

14年1月11日

「黒田官兵衛伝説」も相当うさんくさ…謎の部分が大きいですねw RT @nonomaru116単に軟禁もしくは拘禁されただけで、足に障害も残らず、だからこそ「重いものをひょいと持ち上げて持ち帰った」なんて後年の逸話がある、って話もありますね。

タグ:

posted at 20:57:02

2014年01月12日(日)

あじゃら @ajyararu

14年1月12日

やっぱ栗山さんが官兵衛に仕えはじめたの15歳だわ。家臣伝に書いてある。 pic.twitter.com/NrzEhJhZZU

タグ:

posted at 20:31:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2014年01月16日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キン肉マンコピペ改変bot @kin29_kopipe

14年1月16日

ロビン:イギリス料理には5種類の調理方法がある。 1煮る 2じっくり煮込む 3さらに煮る 4もうちょっと煮る 5念のためもう少し煮てみる

タグ:

posted at 17:44:03

2014年01月19日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2014年01月22日(水)

スヌーピーbot @SNOOPYbot

14年1月22日

【お知らせ】今日からミスタードーナツでスヌーピーのビッグチャームが当たるスクラッチキャンペーンが始まりました!600円分のドーナツを買うとスクラッチくじがもらえ、スヌーピーの絵柄が3つ揃うと画像のスヌーピーがゲットできます! twitpic.com/dt081g

タグ:

posted at 18:57:48

スヌーピーbot @SNOOPYbot

14年1月22日

【お知らせ】全部削ってみたらスヌーピーが当たらないくじでした( ノД`)…でもハズレても大丈夫!はずれくじ15枚でスヌーピービッグチャームと交換できます!みんなもミスタードーナツでドーナツを買ってスヌーピーを当てよう!! twitpic.com/dt08qi

タグ:

posted at 19:04:56

2014年01月24日(金)

まとめ管理人 @1059kanri

14年1月24日

【戦争の日本中世史: 「下剋上」は本当にあったのか (新潮選書)/呉座 勇一】を読んでる本に追加 →book.akahoshitakuya.com/b/4106037394 #bookmeter

タグ: bookmeter

posted at 18:16:31

まとめ管理人 @1059kanri

14年1月24日

そんなわけで呉座勇一先生の 『戦争の日本中世史: 「下剋上」は本当にあったのか』読んでます!面白い!軽妙な文章で実に冷静な目で日本中世の「戦争」を分析しています。これも読んだほうがいい本ですね www.shinchosha.co.jp/book/603739/

タグ:

posted at 18:19:34

まとめ管理人 @1059kanri

14年1月24日

とにかくしょっぱなから「元寇で元が優位だったとか武士が名乗りを上げて一騎打ちを仕掛けたとか言うのは八幡愚童訓の捏造。元は実質的に敗北」ときちんと説明しています。ここでもうこの本を信頼してしまったw www.shinchosha.co.jp/book/603739/

タグ:

posted at 18:21:31

まとめ管理人 @1059kanri

14年1月24日

あと例の蒙古襲来絵詞で有名な竹崎季長の説明の所で 『さすが季長!俺達に出来ないことを平然とやってのける!そこにシビれる!憧れるゥ!』 実に若い世代らしい歴史書ですw www.shinchosha.co.jp/book/603739/

タグ:

posted at 18:24:36

2014年01月25日(土)

スヌーピーbot @SNOOPYbot

14年1月25日

スパイク「考えてたんだけど…犬ってのは死んだら天国に行くものかね?」アンディ「どうしたらだって?」スパイク「死んだらさ…」オラフ「死ぬの、ぼくら!?」

タグ:

posted at 13:20:09

2014年01月26日(日)

まとめ管理人 @1059kanri

14年1月26日

このお嫁さんの光姫、のち官兵衛が幽閉された時、黒田家結束の中心として、官兵衛の代行役を務め家臣団をまとめあげるなど大活躍します。その辺りの描写はあるといいな。 #軍師官兵衛

タグ: 軍師官兵衛

posted at 18:39:52

まとめ管理人 @1059kanri

14年1月26日

しかし正直、信長方面の描写まるまるいらないんじゃないかなあ。そのぶん西国の政治軍事状況解説したほうが後々生きてくると思うのだけど #軍師官兵衛

タグ: 軍師官兵衛

posted at 18:44:16

まとめ管理人 @1059kanri

14年1月26日

足元である播磨や西国の状況や人物をさっぱり紹介しないで、信長の動静ばかりに焦点を当てているので、信長秀吉と関わるまで話が全く動かない状況に陥っていますねw #軍師官兵衛

タグ: 軍師官兵衛

posted at 18:49:39

まとめ管理人 @1059kanri

14年1月26日

そういえば思い出した。江戸時代とかの書物だとアナグマのことを「狸」、タヌキの事を「穴熊」と書いてあったりするらしいw  #nhk #ややこしい

タグ: nhk ややこしい

posted at 19:44:08

まとめ管理人 @1059kanri

14年1月26日

そういえば信長、美濃攻やってる時に「義昭公から上洛するよう命令を受けたので美濃を通してね!」って言って騙し打ち仕掛けたことがあったんですよね。斉藤側の「嫌な予感がしたので警戒してたら案の定ですよ!」という書状が残っていたりw

タグ:

posted at 20:08:18

一二三 @nunonofuku123

14年1月26日

小寺家の周辺国の状況は触れられないから黒田家の役割が微妙にわかりにくいのね。逆臣でも有能なら雇うしかない、許すしかないってのが戦国時代の常だし。だから、宇喜多直家とか松永弾正久秀とか裏切っても裏切っても有能だから許されたし。 #軍師官兵衛 #nhk

タグ: nhk 軍師官兵衛

posted at 20:12:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

«< 前のページ12のページ >»
@iroha17ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

高校野球 ウマ娘 さんぱず 熱闘 BUMPOFCHICKEN 甲子園 三国志パズル大戦 決戦田辺城 センバツ moto_meigen

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました