jabrafcu
- いいね数 40,607/41,399
- フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
- Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
- 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
2020年09月08日(火)
あらためて物語とは何かと考えると、これは人が扱いやすい、運びやすい箱の形式や単位のようなものかもしれない。たぶんPDFとかMP4がそうであるところの効率化された柔軟なコンテナだと思う。
タグ:
posted at 14:14:06
これ、物語は入れ物だ、という部分はわりとどうでもよくて、人間の情報の形式として論理や科学よりまず物語があるということ、それを伝えるうえでの区切りとしても物語が単位になる、というところに力点がある。
タグ:
posted at 16:32:01
@hoozuki37 論理には流れがあるのを比喩的にストーリーというのでしょうけれども、そこでストーリーという言葉が使われるのは、そちらの方が直感的というか根源的なのかもしれませんね。
タグ:
posted at 20:09:50
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2020年09月09日(水)
プラトンとかニーチェは物語の箱に収まる思想家なのだと思う。同じ意味で、ドストエフスキーがすごい思想家だというのは、物語の外で哲学しない人向けの真理だろう。
タグ:
posted at 08:57:00
スタッフゆず:お皿を洗ってると「お前!びちょびちょやないか…!」みたいな顔をしてくる推し
#人間なのでこれくらい大丈夫です
#ねころび pic.twitter.com/Rk5EYo0dML
タグ: ねころび 人間なのでこれくらい大丈夫です
posted at 14:22:26
普通ヒロインが過去の男の話を延々としているわけにはいかないわけだが、その点『ロードス島戦記』最新シリーズのディードリットは「初代主人公と添い遂げ、死に別れたあと」という長期シリーズならではの状況のため、「延々と過去の男の話をしてくれる未亡人エルフ」が超高精度で実現している。強い。
タグ:
posted at 21:00:14
ちなみにセバスティアーノ・デル・ピオンボはラファエロ対策としてミケランジェロとコンビを組んでいたことがある。対等な関係だったっぽいんだけど,ヴァザーリがフィレンツェ史観に則ってミケランジェロ優位の関係だったと『芸術家列伝』に書いてしまい,後世の学者を混乱させている。
タグ:
posted at 22:25:28
2020年09月10日(木)
Shigekazu Ishihara @shigekzishihara
僕は50も過ぎてやっと自覚したのですが、音楽に求めているのは“割り切れなさ”で、カンタベリージャズロックも現代音楽の多くもThis HeatもCanも、実に割り切れなさを表現している。カテゴリープロトタイプから離れた、mixed emotions の、そんな簡単な事は世の中にあるかよ、と、そういう態度
タグ:
posted at 10:22:31
星希 成奏 (ほしき せえな) @Hoshiki_seena
裏でも表でも素敵な先輩の姿をみて、僕も後輩にこうしてあげたいな、こうしてあげたらいいんだとか、演技やパフォーマンスだけじゃなくて、人間性もいっぱい勉強させて頂いている😌
舞台裏の話はあんまり良くないんだろうけど、見えないところでも推しは素敵な人だということを皆さんに発信したい😌
タグ:
posted at 14:29:29
2020年09月11日(金)
原作でシャミ子に化けたリコくんが「隙ありゃ!」って言ってるシーン、後ろ姿からツノが消えてるように見えるので桃からは狐耳シャミ子が見えている可能性… pic.twitter.com/skYHst70PO
タグ:
posted at 07:49:43
哲学書でも本として捉えるなら1対1で対峙したほうが良いけど、実際には「〇〇の哲学」は哲学畑で規定するもので、そこでのコミュニケーションに必要な理解に達するには解説のほうが本文より大事。
タグ:
posted at 08:25:43
ねーーーーーーーー😭😭😭😭😭この松山久美子さんの激つよイラスト……の藤の花の描き方って、まさかまさかもしかしてモバマスで[小粋な町娘]桃井あずきを描いた色彩感覚と服飾センス抜群のパイパー絵師様のイラストなのでわ!?!?!???!?!?!??!?!?
有識者〜〜〜〜〜!!!!! pic.twitter.com/2l5b2YlLQG
タグ:
posted at 16:39:27
おそらく松永さんが言ってる虚構主義は、「「共同主観」である」という主張ではなく「「共同主観」は虚構として(メイクビリーブによって)説明できる」というものかと。
しかし、「共同主観」がどのようなものか、虚構という概念を使わず説明できる社会存在論は色々あるので、そっちでいいよなと twitter.com/yu_yamaguchi_/...
タグ:
posted at 16:41:11
主観的であることと虚構的であることは別物。
それを区別できる道具立てを持ってる哲学者が、それらを同一視する方向で説明を組み立てようとする動機が理解できないという話かなー
ハラリが言うような「虚構」は松永さんの元ツイートでいえば「比喩」か「素朴な発想」にあたるのではないかと
タグ:
posted at 16:45:38