Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

jabrafcu

@ja_bra_af_cu

  • いいね数 40,607/41,399
  • フォロー 743 フォロワー 630 ツイート 56,427
  • Web http://ja-bra-af-cu.hatenablog.com/
  • 自己紹介 人文系レフト寄りオタク。人権を尊重できる方歓迎。アフロ・アメリカンな音楽が好き。読書メーター: http://bookmeter.com/users/515329
Favolog ホーム » @ja_bra_af_cu » 2013年01月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年01月31日(木)

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

13年1月31日

同感。剣聖シドを封印しろと言われても,知ってしまった以上封印できない自分がいる。 / “ゲームバランスに潜む魔物について:つー助教授の中の人のブロマガ - ブロマガ” htn.to/vGp7CL

タグ:

posted at 09:39:40

たけくら @tachesan

13年1月31日

繰り返し聴いてたら気付いたけど、サビの歌い方が初音ミクっぽいな。「まわる」じゃなくて、「ま」「わ」「る」と一音ずつ音声出力みたいな発音してる。 #NowPlaying ねぐせ - 北白川たまこ(cv:洲崎 綾)

タグ: NowPlaying

posted at 08:54:43

てんやくP @TenJacuP

13年1月31日

@ja_bra_af_cu 動詞につく-ingは動名詞や現在分詞を作るただの接辞なので動きのイメージはそれ自体よりは元になる動詞に負います。動詞の場合は「夢物語を語る(ための・場となる)サガ」(動名詞)でも「夢物語を語る(行為者である)サガ」(現在分詞)でもどちらにもとれそうな。

タグ:

posted at 01:02:28

てんやくP @TenJacuP

13年1月31日

@ja_bra_af_cu kingの-ingも元はこの-ingです。ホビットをhalflingと言うときの-lingもこの-ingからです。タキトゥスのゲルマーニアに出てくるゲルマン部族の名前の-igniもこの-ingと同源です。

タグ:

posted at 01:01:37

Koya Matsuo @mazzo

13年1月31日

新人歌手をとっかえひっかえ育てたところで短期間で利益を出さないといけない。育て続けることはできない。スキルはそこで止まる。だったらみんなで歌い方を共有して育て、競い合っているボカロのほうがいいんじゃね、なんて思ってる。

タグ:

posted at 00:28:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年01月30日(水)

てんやくP @TenJacuP

13年1月30日

@ja_bra_af_cu ロマサガのromancingは動詞からはなくて名詞+-ingの形、つまり「ロマンス(騎士物語や伝奇物語)に属する・の性質を有する」の意味かと思っていました。

タグ:

posted at 23:53:33

しの / 篠原 瑞希☀️ @shino8820

13年1月30日

そんなわけで、学校の友人や先生に協力を得て作ったフリーのドラムサンプルライブラリ「Shino Drums」ぜひ使ってみてください! shinoatarubasho.com/data.html

タグ:

posted at 23:35:42

てらまっと @teramat

13年1月30日

たまこま第二話の「not only A but also B(AだけではなくBも)→枝毛」という英語構文ネタ、枝毛は「split ends」だから、みどりちゃんが第三話で文字通りたまことクラスが分かれて(split)ひとりB組になるのを暗示してたのかもしれない #tamakoma

タグ: tamakoma

posted at 23:34:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

(パ) @im9d

13年1月30日

観客席でライターを点けるのはおそらくロック黎明期からある風景で、それをティーンエイジャーがペンライトで真似してサイリウムやLEDに至るという流れですかね。ちなみに何度も言ってるけどワタシは1990年前後のライブにサイリウムを持ち込んだ最初期のやつのひとり。釣具店に買いに行ったよw

タグ:

posted at 22:55:17

(パ) @im9d

13年1月30日

さらに遡ってボブディランのこれが元祖に近いかな。1974年のライブの模様らしい » Amazon.co.jp: 偉大なる復活: 音楽 www.amazon.co.jp/%E5%81%89%E5%A...

タグ:

posted at 22:43:55

(パ) @im9d

13年1月30日

西城秀樹がステージでライターに火をつける振り付けやったら子供が真似して家事になって止めたという話のほうが先かもしれないw twitter.com/nat0468/status...

タグ:

posted at 22:37:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

13年1月30日

今回抗議した団体の要求は,その裏(最終目的)に創作物の児童ポルノ認定と撤去があるのは自明だとは思うが,抗議の本体は「美術館という権威が取り上げることの問題点」であるように思う。だからこそアートワールドに閉じた話であって退屈,というのが大野さんの記事の指摘で,これには納得した。

タグ:

posted at 18:58:55

シュルる @knowsur

13年1月30日

20代後半以上のあるあるだと思うけど昔のポップカルチャーって若い人にとっては年上の人が好んでるから権威があるように見えるけどその時代はクソ扱いだったぞっていう感慨

タグ:

posted at 18:29:32

にゃし @8nyachi8

13年1月30日

【宣伝】「遠まわり」歌ってみた by にゃし (5:03) #sm19948601 nico.ms/sm19948601
昨日うpしました!銀河方面Pの隠れた名曲です!

タグ: sm19948601

posted at 15:49:21

*死に舞/shinimai @shinimai

13年1月30日

基本的な施策してはアートであるかないかは問わず適切なゾーニングやレーティングを行い、我々はアートに対する特別な観念を捨てていくのだよ。絵は絵で彫刻は彫刻。美術館にいくのは映画館にいくのと変わらないとみなす。まあまだ一部の創作や表現に対する公的資金の援助という問題はあるけど。

タグ:

posted at 09:55:01

水星の魔女から逃げるな @kajimoto_san

13年1月30日

しまさんとクリフさんの10選とマイリストとja_bra_af_cuさんのまとめ記事を追加しました。 / “2012年ボカロ10選:かじもとさんのブロマガ - ブロマガ” htn.to/72y4iQ

タグ:

posted at 08:54:52

2013年01月29日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

myrmecoleon @myrmecoleon

13年1月29日

ちなみに真面目な解説をすると,UGCサービス内での非統制タグの使用の中でもTwitterのハッシュタグはシステムベースではなく運用ベースでユーザーの中から立ち上がってきた例外的なもので,文字入力と全文検索さえあれば使える汎用的な仕組みで,ブロマガでもできるよ,というアイディアね。

タグ:

posted at 17:19:18

森功次/MORI Norihide @conchucame

13年1月29日

不道徳な表現があることの「社会的意義」自体は批判派側としても認めてもいいと思うが、このへんちょっとむずかしい。少なくとも、「ほんとにそんな表現形式にする必要あるのか」と作品評価面で攻撃することは可能。規制的な面で批判するとしたらやっぱ、こんなに公の場でやるなよ、という感じなのか

タグ:

posted at 14:30:51

森功次/MORI Norihide @conchucame

13年1月29日

自分としてはこれは「ちょっとやりすぎなんじゃないの」と「これくらい認めてよ」との争いであって、境界線の押し合いみたいなものと認識してる。どちらかがどちらかの主張をノックアウトして片付くような話ではない。

タグ:

posted at 14:29:00

deja音色 @deja_neiro

13年1月29日

うお、完成してた。メリヒヨ初オリジナル。普通もっと盛り上げるところでふっと抜ける抑制が最大のキモかしら: ∬きいてなう∬ 【title:いのり、いのち、めぐる】 upload by @yamatouchi #tmbox_181476 tmbox.net/pl/181476

タグ: tmbox_181476

posted at 10:42:37

大高(ヒッキーぴ旧アカ) @hikkiep_

13年1月29日

他のボカロPの流通アルバムについては余す所なく紹介してるのに僕のCDだけをガン無視した全てのボカロ取り扱う系雑誌の「ボカロカルチャー全体を支えていきたい」とか意気揚々としゃべってるその口を焼石で塞ぎたい。

タグ:

posted at 02:13:17

tn_1c @tn_1c

13年1月29日

もしかしたら、今まで読んだおおかみこども評が腑に落ちないものが多かったのは、てらまっと@teramat さんのようにおおかみおとこの不在を"不在という存在"として扱わず、忘却していた点に原因があるのかも。そういう意味では、ど真ん中直球勝負の映画評だと思いますた。

タグ:

posted at 01:20:41

2013年01月28日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てんやくP @TenJacuP

13年1月28日

@R_Togoji あなたと過ごした(そしてきっとこれからも過ごす)時間は皆にとってかくも愛しいのです…。

タグ:

posted at 22:31:30

*死に舞/shinimai @shinimai

13年1月28日

「メルトはアンセム」「サマー・オブ・ラヴじゃね」といっていた俺が来ました(笑)d.hatena.ne.jp/shinimai/20081... / “僕らは「サード・サマー・オブ・ラブ」の時代を生きていた - 日々の音色とことば:” htn.to/pjmTJd

タグ:

posted at 22:15:44

森功次/MORI Norihide @conchucame

13年1月28日

でも「わいせつ」の定義にけっこうひっそりと「芸術的価値」みたいな要素が入ってきたりしてるので、このへん難しいのですね。ただ「芸術的価値高いからこの作品は法的規制から外れます」みたいな主張は基本無理筋かと思います。「アート」は免罪符にはならんよ。

タグ:

posted at 15:55:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

«< 前のページ1234567のページ >»
@ja_bra_af_cuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

批評 音楽 桃井あずき imas_cg literature デレステ VOCALOID 社会 綾瀬穂乃香 工藤忍

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました